アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私立高校に通う子どもが歴史の授業中、戦争での遺体の写真を見たそうです。歴史の先生は生徒に見せる前に遺体の写真を見るか見ないかの選択をさせたそうです。
私自身、子供の頃は教科書でも写真でも戦争の写真を見たことがありません。子どもからその話を聞いてそれが良いのか悪いのか判断がつきません。
今は見ようと思えばスマホでもすぐにそんな写真を見れます。
その先生が写真を授業中に見せることはどういうことなのか直接聞くのが良いと思いますがその前にアドバイスください。

質問者からの補足コメント

  • 訂正です。私自身の子どものころ、授業で戦争の写真ではなく、戦争での遺体の写真です。

      補足日時:2023/12/08 03:08

A 回答 (14件中1~10件)

何だか賛成意見が多いみたいですが、私は【反対】ですね。



たかが遺体を見せた処で戦争の凄惨さは伝わりませんし、その先生の言動は気味が悪いだけで意味は無いと思うからです。

交通事故での生々しい遺体を見せたところで交通事故は減らないのと同じ事かと。

そもそもご遺体を晒し物にして良いのでしょうか。犯罪者の晒し首ならともかく何の罪もない戦争被害者なのでしょうから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただき有難うございます。

私は数年前、親子で広島で被爆者の方から被爆体験のお話を聞く機会がありました。その方は遺体の写真を見せたりはしませんでした。その方のお話だけで当時の悲惨さを想像し、戦争は二度と起こしてはならないという強いメッセージをもらいました。

遺体の写真について
亡くなった方に対してもご遺体を晒しものにされて
いることに気が付きませんでした。

たくさんのことに気づかされました。本当に感謝申し上げます。

お礼日時:2023/12/11 20:34

でた! これぞ正に! ヘリコプターペアレント!!



こんな親が居るから子供が育たないんだよな、なので、陰で先生に聞かないで、PTAとか公の場で全員にお聞きになられたら如何でしょう。
    • good
    • 4

高校生なんですよね?


それくらいはお子さんに判断させてあげればよいと思います。
    • good
    • 3

事実は事実としてみておかないと真実には迫れません。


 日本はこと戦争のことになると、見てはいけない話してはいけないという風潮があります。特に学校ではそうでした。これは「願っていれば戦争は起きない」みたいなかたちであって、言霊信仰か、と揶揄されることもあります。
 事実から目をそらしていてるだけでは何にもならない、先生はあえて遺体の写真を見せることで戦争の悲惨さを伝えたかったのではないですかね。
 というか、高校生だったらすでに自分で見てるでしょうね。
    • good
    • 3

子どもが判断することで、親であるあなたが出しゃばる場面ではありません。


あなたは子どもを信頼し、自分の子どもの判断を尊重するべきです。

>その先生が写真を授業中に見せることはどういうことなのか直接聞くのが良いと思いますがその前にアドバイスください。

あなたの子どもに恥をかかせるだけなので、こんな無意味なことはやめましょう。
    • good
    • 6

広島に修学旅行に行った生徒は原爆記念館などで見ていますよ


大半の高校生が訪れています
何が問題なのですか
貴方の親族もなくなった時遺体になるんですよ
    • good
    • 4

戦争の写真を見せることにより戦争の悲惨さを知ってもらいたかったのでしょうね。



<子どもからその話を聞いてそれが良いのか悪いのか判断がつきません。

確かにそうなんですが、一応聞いたと言事ではないでしょうかね。
また、後々もしもなんかしら問題になったときに、
選択させたというかたちを作っておきたかったのではないでしょうかね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

有難うございます、

お礼日時:2023/12/11 20:39

高校生の当人が判断すべきことで親が判断することじゃないし


そもそも判断がつかないことは親として教育者として無知なのだから意見しないこと。
    • good
    • 4

私は、子どもに写真を見せる事は、反対です。



子どもの心は、感受性が強く、ピュアで
ナイーブで、デリケートです。

大きな、事件や事故があると「保護者会」が開かれ
子どもの精神面、メンタルを気づかい、「同伴登校」
が、なされたりする昨今……

戦争とは、あまりにも大きすぎる、事件、事故です。

写真を見て、悲惨さから、思い詰める子ども達も
いるはずです。

私自身も、子どもの頃、悲惨な写真を授業で
見させられた(?)際、過呼吸になり
気を失った経験があります。

悲惨さは、分かるけど、
言葉や、教材(写真)の選択は、慎重に
子どもの心を、最優先に考慮して頂きたいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おっしゃるとおり子どもの受け止め方は様々なのかと思います。

アドバイスいただき本当に有難うございます。

お礼日時:2023/12/11 20:38

戦争の悲惨さは、言葉や文字では、伝わらないから、見せたのでしょう。

しかし、見たとしても本当には伝わらないでしょう。日本は平和ボケしてると思いますので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます。

お礼日時:2023/12/11 23:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A