dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

このまま彼氏とは付き合えないことを伝えるべきでしょうか?

27歳女です。同い年の彼氏と先週から付き合っているのですが、このまま彼氏と過ごすのは時間の無駄なのかなと悩んでいます。

彼氏とはマッチングアプリで付き合いました。
私自身、これまで長くお付き合いをしてきた方が居たのですが、その方と別れてしまい、「次付き合う人こそ将来を考えたい」と思っています。
恋愛は恋愛で楽しんで、ゆくゆくは結婚を考えられるカップルが理想ですが、今の彼氏に過去の交際経験がないことを先日知りました。

年齢的に恋愛を楽しみながらも将来のことを考えたい時期なのに、彼氏にこれまでお付き合い経験がない事実にどう対応したら良いのかわかりません…。
せっかくお付き合いしたのに、価値観のスレ違いとなり、振ろうと考えていることに罪悪感も感じます。

でも数日悩み抜いて「今まで恋愛を楽しんできて、27歳もなったので次は同棲や結婚などに向けた恋愛をしたい」という自分の価値観は変わりません。

彼氏が27歳まで恋愛経験がなく、女性との交際経験がない方なので、同棲や結婚を含めて、お互い向き合ってお付き合いするのには無理があると感じています。

どうやって別れを切り出したらいいのでしょうか?
私としても交際経験がない男性とは結婚や恋愛は考えられないので、彼には本当に申し訳ないのですが、別れるしかないのかなと思っています。

顔もよく、収入も良い、とても素敵な彼だったのに別れることができないことも悩みですが、これは自分の価値観に従うしかないのでしょうか?

重い恋愛相談で本当に申し訳ありませんが、親身になって頂けると幸いです。

質問者からの補足コメント

  • ご意見ありがとうございます。

    「何で恋愛経験ない男性と恋愛や結婚ができないと思うのか?」という質問なのですが、正直それが普通だと思うからです。
    10代や20代前半など若い時にいろいろ恋愛して、恋愛経験を積んで結婚をされるのが一般的だと思います。

    彼が若い時から恋愛していればよかったのですが、経験がないまま彼が20代後半になっているので結婚までお付き合いすることは難しいなと感じています。。。

      補足日時:2023/12/11 18:16

A 回答 (3件)

私も、何で恋愛経験がない人とは結婚や恋愛が考えられないのかが分かりません。

    • good
    • 1

なぜ恋愛経験がない人とは結婚や恋愛が考えられないのか理解できません。



別れるなら早い方がいいです。
本当を理由を言わずに別れることだってできます。
別れる理由はあなたのこだわりのせいなのですから彼に責任はありません。
傷付けないよう配慮してさよならしてください。
    • good
    • 1

お別れは早い方がいいです


価値観が合わないからごめんなさい
でいいと思います
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A