
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
海外だと・・・
1.スイスの山岳リゾートでのハイキング。特にサンモリッツ周辺。述べ回数で10回ちょっと。
2.ポルトガルのリスボンやポルトなどでの市街観光とファロなどのリゾート地での滞在。都合5回ほど。
3.スウェーデンのストックホルムでの旧市街の散策など。3回。
4.スペインバルセロナでのガウディー建築巡りとバル巡り。3回。
5.この夏はじめて行ったルクセンブルク。国内の電車(2等)・バス・トラムなどが無料。比較的治安もよくリピート確定。
国内だと・・・
1.ニセコ、フラノでのスキー。1シーズンに複数回行っていた時期もあるので回数は不明。
2.道北・道東観光。学生時代からなので40年以上。これも回数不明。
3.沖縄本島での避寒・避花粉。ここ10年ほど。1冬に2~3回行くので多分30回前後。
4.ニセコ周辺での初夏の軽登山と小樽・積丹などへの日帰り観光。10回前後。
5.自宅から2時間弱で行ける箱根某所の小さなお宿でのまったり休暇。4回かな?
そんな感じです。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/12/19 10:28
お礼遅くなりすみません!
色んな所に行かれてるんですね。海外もゆっくり旅してみたいです。
国内だとやっぱり北海道ですかね。
ありがとうございます。
No.7
- 回答日時:
在米の隠居爺です。
公私で長年世界を巡って暮らしてきました。
その結果、いわゆる観光地はもう行かなくてもいいという感じです。
それより、散歩とか読書とか、ゆっくり好きな音楽を聴いたり、美味しい食事や飲み物をゆっくり味わいたい、なんて言うのんびりした時間を過ごすのが、今私とカミさんとで楽しんでる『旅』です。
そんなところでは、こんなところがお気に入りです。
【ノースカロライナのナグスヘッド~キティーホーク】
大西洋に面して張り出した砂州の上の町です。
外海と内海それぞれに面して家やコンドミニアムや小さなホテルが並んでいます。
見えるのは、海と広い砂浜だけ。
聞こえるのは波と風の音だけです。
静かです。
それを楽しむために来るところですから。
【サウスカロライナのマイルトルビーチ】
ナグスヘッド~キティーホークの地区に比べると大きなホテルがあるところです。
でも、浜に出れば同じです。
【フロリダパンハンドルのデスティン】
こちらはメキシコ湾に面した海岸です。
珊瑚や有孔虫の殻が砕けた真っ白な砂でできた遠浅の浜と、エメラルドグリーンのトロピカルな水が楽しめる北米大陸では数少ない場所です。
デスティンは最近大手のホテルが進出して都会になりましたが、日本と違い、繁忙期でも湘南のようなイモ洗いのようなことにはなりません。
それもオフシーズンの今となると、カナダからの避寒の人々が静かに過ごす町になります。
海と言うと夏という方々が多いですが、海水浴シーズンを外した海岸は静かにのんびり過ごすにはとてもいいところです。
No.5
- 回答日時:
北海道
夏と冬では全然景色違うので
一度だけではもったいない。
雪景色になるところは2回以上行ってるところ
多いですね。
No.1
- 回答日時:
同じ遺跡とか風景を何度も見に行くことは無いですね。
リピートするのはやはり人がらみです。国内では郷里で、実家はもうないのでホテルに泊まりますが、旧友と酒を飲んだり歓談したりです。18年住んでなんでも知ってるはずの郷里でも、初めて知ることもあり、友人と会った合間に無名の神社・遺跡を巡ることもあります。海外でリピートしたのはブラジルです。治安は悪いですが、人は良いです。昔は体力に自信があったので首からカメラをぶら下げて街中を歩いたこともあります。それを知った知人がよくまあ被害に遭わなかったねと驚いてました。年老いた今はもう行かないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新千歳空港から旭山動物園のお...
-
富良野・美瑛の観光の時期(8月...
-
教えてください
-
富良野・美瑛方面のおすすめ
-
赤ちゃん連れ北海道旅行6泊7日 ...
-
洞爺湖で泳げる場所は?
-
登別と登別カルルス
-
新千歳空港から積丹半島への交...
-
小樽市の人のプライドの高さとは?
-
札幌から蘭越町への行き方
-
ドラマ「はるちゃん6」のロケ...
-
北の国からツアーをしたいんで...
-
函館から小樽まで。
-
釧路湿原から富良野までの走行...
-
お盆時期 小樽~積丹半島~ニ...
-
門別から富良野へ 237号線
-
小樽・富良野・登別温泉旅行に...
-
ユーラシア404
-
[北海道]登別温泉と支笏湖の丸...
-
初めて北海道へ ぜひ教えてお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
富良野・美瑛方面に8月旅行で...
-
知床(ウトロ)から美瑛への車...
-
富良野or美瑛で昆虫採集
-
移動時間を教えて下さい。
-
7月の北海道旅行、富良野か美瑛...
-
新千歳空港→美瑛の早い行き方
-
北海道での車での走行距離・時...
-
8月14日に稚内から富良野ま...
-
北海道の美瑛と富良野の旅行に...
-
8月末、苫小牧から稚内を車で旅...
-
今月中旬に社員旅行に行きます...
-
旭川でのランチの美味しいお店...
-
登別ー美瑛間どっち廻りが速い?
-
車いすのレンタル 旭川・富...
-
富良野、美瑛の観光は車がない...
-
旭川空港~美瑛のタクシー代
-
レンタサイクルで美瑛から富良...
-
美瑛の丘がキレイに見えるのは何月
-
ピュアホワイトが食べられるお店
-
美瑛 ゼルブの丘と北西の丘展望...
おすすめ情報