
ソフトバンクバンクのキャリアからワイモバイルへプラン変更しようとしましたがソフトバンクからのアタドハイザーからはワイモバイルへのフリーダイヤルは無いと言われ仕方なく(ワイモバイル)へ質問したくフリーダイヤルは0570139151への番号に案内されどのキャリアから通話料がかかるとガイダンスが流れ直ぐに電話を切りましたが、多分から(0570139151)へかけた瞬間から料金は発生してしまいました…(116)は繋がらず(0570139151)からはソフトバンクにはかかりますますが、ワイモバイルへには繋がりません(157)へにはソフトバンクへ(151)へにもソフトバンクへ繋がり最終的にには本当にワイモバイルへのフリーダイヤルは無いのですか(0120-921-156)この番号はワイモバイルのフリーダイヤルらしいのですが先のオペレーターには繋がりません?ご回答よろしくお願いします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
フリーダイヤルは、NTTComの登録商標
そのために、フリーダイヤルを提供しているのは、NTTComだけ
NTTドコモは、NTTComの親会社でもあるので、フリーダイヤルを使っていたりしますね・・・
NTT東西ってフリーダイヤルは使っていなかったりするw
ソフトバンクとKDDIって、同じ元国営企業としても、NTTComに金を出すのはイヤだから、使っておりませんw フリーコールとかKDDIとかソフトバンクが提供する着信者課金番号を使っている
0570は、ナビダイヤル
ナビダイヤルもNTTComが提供しているけどもね・・・
0120-921-156は、ソフトバンクがワイモバイル用の手続き用の着信者課金番号だね・・・
ソフトバンクって、電話での問い合わせをさせたくないから、電話番号もなかなか見つからないところに記載する。さらに、基本的に自動音声でしか案内しない。
https://www.ymobile.jp/support/contact/ivr/
これは、ソフトバンクだからソフトバンク・ワイモバイルの両ブランドで共通していること
オペレーターと話したいなら、ガイダンスをすべて無理するとかのソフトバンクと客との戦いだからw 無視を何回もすると、やっとソフトバンクもオペレーターに接続を始める・・・
まぁ、オペレーターって金がかかるから、コスト削減の1つですから・・・
>ソフトバンクとワイモバイルは別の立場にありワイモバイルの事は一切教えてくれません。
別ブランドですからね。別ブランドだから、別の部署が担当しているものだから、案内しない。
大きな会社や役所って別の部署が担当するものは、案内できないって多々ありますから。
ソフトバンクブランドでも、操作案内と料金案内とか、それぞれ部署が違っていますからね・・・
>ワイモバイルとソフトバンクが一緒のグループ会社なら何故ワイモバイルの事は切り捨てられるのでしょうかね?
同じ会社だよ。
同じ会社の別ブランドなだけ。
ソフトバンクは、単純に金を多く落とす客と少ない金を落とす客でサポートを変えているだけ。
金を多く落とす客には、手厚いサポートを
落とす客が少ないやつには、それなりのサポートを
>同じ回線同士ソフトバンクがワイモバイルを吸収したからと言ってもワイモバイルに乗り換えた時の特典やらサービスを教えてくれても良いのに…
別ブランドだからね・・・
ソフトバンクとしては、ワイモバイルブランドよりもソフトバンクブランドの方が落とす金が大きいから、ソフトバンクブランドで契約して欲しい。
ワイモバイルって、MVNOに流れるぐらいなら、自社で囲い込みをしたいってための引き留めのブランドですからね・・・
KDDIは、それを真似ていますからw
>0570には確かにソフトバンクと他のキャリア関係なく何十秒事に料金は引かれるシステムでした…
ナビダイヤルって、NTTComが通話料の決定権がありますからね・・・
そのために、通話定額の対象外だったりします。
ナビダイヤルって通話定額の対象外だったり通話料が糞高いから嫌われているw
>ソフトバンクのフリーダイヤルは結局は存在しないと言うけど何ですね
はい。ソフトバンクは、NTTドコモの子会社のNTTComに金を落とすのがイヤですからw
それなら、ソフトバンクは、自社で着信者課金番号のフリーコールを提供している方がコスト的に安価ですから・・・
かなり詳しいご回答ありがとうございました♪
物凄く詳しくご説明ありがとうございます♪
私に対して物凄く分かりやすい説明でした。
菅元総理に再び通信会社へプランの見直しをご検討頂きたく思います。

No.4
- 回答日時:
それは行く場所によります。
私がいつも行くのはイオンモールで隣同士でどちらも教えてくれますよ。
ワイモバイルとソフトバンクが一緒のグループ会社なら何故ワイモバイルの事は切り捨てられるのでしょうかね?同じ回線同士ソフトバンクがワイモバイルを吸収したからと言ってもワイモバイルに乗り換えた時の特典やらサービスを教えてくれても良いのに…ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンク及びワイモバイルの引き落としが、私のカードが海外で不法な引き落としに会い、カードを使用停 2 2022/09/21 22:01
- Y!mobile(ワイモバイル) スマートフォンの契約についての相談 7 2023/03/02 08:53
- iPad ワイモバイルのシンプルMプランのシェアプランのSIMが、ipadに使える設定方法を教えてください。 2 2023/08/16 11:34
- SoftBank(ソフトバンク) softbankとワイモバイルについて 2 2022/11/23 12:27
- Wi-Fi・無線LAN ワイモバイルのシンプルMプランのシェアプランのSIMが、ipadに使える設定方法を教えてください。 1 2023/06/21 18:28
- Y!mobile(ワイモバイル) かんたんスマホ2 かんたんスマホのSIMを入れても使えない 設定必要? 3 2023/08/14 05:35
- Y!mobile(ワイモバイル) 私は今、スマートフォンは ソフトバンクを契約していますが 引っ越し先が、フリーWiFiがついてるとこ 4 2023/01/01 13:35
- Y!mobile(ワイモバイル) 楽天モバイル OPPO A73にワイモバイルP30 Liteの SIMカードを入れて使える? 1 2022/06/04 23:34
- Y!mobile(ワイモバイル) ワイモバイルを一カ月とかで短気解約し、またワイモバイル、またはソフトバンクと〝再契約〝出来た(つまり 2 2022/09/14 21:28
- 格安スマホ・SIMフリースマホ SoftBank光 ワイモバイル家族3人もち 日本通信 mineoなど格安 SIMに変更したら後悔? 3 2023/01/10 00:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
APNがApplicationになっている
-
simとは
-
スマホ電源は切った方が良いか
-
「モバイルネットワークが利用...
-
機種変更で一番安くすませる方法
-
スマホで録画した動画をパソコ...
-
2台目のスマホを持つとして
-
ポケットWi-Fiの詐欺に引っかか...
-
スマホを機種変しましたら、ヤ...
-
0120-933-951の電話番号が変更...
-
ワイモバイルのスマホ購入に関...
-
現在、イルモとYmobile、povoで...
-
YmobileでOPPOを使っていました...
-
通話方式
-
携帯とパットを、ヤフーモバイ...
-
携帯とwiriは別でもいいか?
-
着信お知らせについて
-
アハモにかえて今日ケータイと...
-
携帯UQモバイル料金未納で法律...
-
高知から愛媛に引っ越した者な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホの料金について、店舗側...
-
ワイモバイルについて教えてく...
-
ソフトバンクは200ギガ超えると...
-
ソフトバンクバンクのキャリア...
-
ソフトバンクからワイモバイル...
-
ソフトバンク、ワイモバイル店...
-
ワイモバイルまとめてお支払い...
-
2-3年ほど前に、嫌な奴へイタ電...
-
ワイモバイルのデータ使用量に...
-
LINEMOとワイモバイルの、どち...
-
モバイル契約していないのにキ...
-
iPhone15とか15プロを買おうと...
-
友人(docomo)に何度着信して...
-
必要・不要を一言でいうと?
-
二人用の部屋、最初一人で泊ま...
-
ホテルや旅館などで、複数人部...
-
別ファイルを開かず、INDIRECT...
-
祝前日って日曜日は含まれますか?
-
彼女との通話が苦痛です。 遠距...
-
電話を掛けたら お客様の都合に...
おすすめ情報