dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【葬送のフリーレンについて】
葬送のフリーレンのアニメって面白いですか?原作漫画は1話も見ていません!

A 回答 (4件)

むちゃくちゃ面白いです。


寿命の長い種族と、寿命の短い種族の交流を描いた作品です。
同じようなテーマを扱った作品としては、
ダイの大冒険やととっとこハム太郎がああります。
    • good
    • 10

「理解」を念頭に置いた話だと思う。


あれをアニメ化するのは 少し変だと感じる。
むしろ小説化していくべきなのに。

他人は他人を理解できない。
それでも繋がりはあるし 共に持つものもある。
種が違えば さらにその隔たりは大きい。
しかしそれぞれもまた 大切なものを求めるのだ。

これは人類が持つ業とも言えるだろう。

一方 世界は残酷で無慈悲で 人にとっては理不尽だが そこにはやはり理がある。
目に映るもののみが真実ではなく 深慮の中に見出す真実もある。
恐れよ そして 恐れるな。

というのもあると思う。

人の知 理解 そして工夫と対決。
異なるものに対して当たる姿勢はどうあるべきか。
未来で取れば異生物と相対する場合なども想定できそうで 自分はなかなか面白いと感じた。
    • good
    • 1

おはようございます。



多分、あの作品は「見ている人に、身近な人の死の悲しい経験
があるか、ないか」によって評価はわかれると思います。

ない人は早い段階でつまらないと評価されるでしょうが、ある
人なら、人間の死の悲しみや時の流れを理解できないエルフ、
という、かわった物語を楽しめる、と思います。
    • good
    • 0

単純明快なバトルものとはちょっと雰囲気が違うので、結構好き嫌いが分かれる作品だと思います。


1話2話くらいを見て面白いと感じなかったら、たぶん合わないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A