
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
今のところハイブリッド車が一番じゃないですかね。
ただし、トヨタから出たので水素を使う車が出ましたが加速も十分ですし環境面で言えばEV車よりも水素の方が断然と上ですね。
No.5
- 回答日時:
最近のハイブリッド車は多くの知恵や技術が使われており、高い水準にあると思いますが、トヨタといえば水素内燃機関エンジンも力を入れてますね。
こちらも高い水準にあると思うのですが、水素を精製するのに電気をどれくらい使うのかが問題ですかね。食料問題等に影響を与えない程度に、植物由来純エタノール(E100バイオ燃料)が微生物の力によって発酵燃料としてできればまたすごいですが、まだ時間がかかりそうですね。
No.3
- 回答日時:
「EVは化石燃料を使用しないから良いという神話が成立しています」初耳です。
私のようにエネルギー業界で専門的な仕事をしてきた者にとっては、時代に逆行する世迷言に過ぎません。そのバカげたソースを示してください。
No.2
- 回答日時:
最高水準はトヨタですがe-POWER式のストロングハイブリッドなら比較的簡単に開発出来ます。
トヨタのハイブリッドは制御が肝でして機構自体は公開されています
機運も何もね、ゼロエミッション言い出した頃から僕は反対、ハイブリッド推奨してましたよ。
これわからん人はドアホなんですから。
まぁ人類とは多くがアホなんですよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤリスのカタログ燃費の高速道...
-
三菱自動車、アイ・ミーブについて
-
【トランプ関税で日本車の相互...
-
【現在カーディーラー勤務の方...
-
日本でEVが売れないのは?
-
残クレのアルファード
-
パワーステアリングを軽くした...
-
アクアで効率のいい加速の記事...
-
軽自動車は脆くて危険ですか?
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
車のエアコン消臭について
-
マツダCX-3、アクティブドライ...
-
どこかの子が「あの車はカバみ...
-
車で軽自動車の事を聞くと必ず...
-
今の車のデザイン
-
セルシオってなんかしょっぱそ...
-
ハイブリッド車やEVではない車で、
-
軽自動車の衝突安全性能は、
-
この車、メーカー、車種を教え...
-
ノーマルヤリスとGRヤリス
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
壊れにくい車のメーカーおすす...
-
トヨタの不正はなるべくしてな...
-
トヨタのアルファードって、王...
-
日産 ヴァーサ全長4496mm×全幅1...
-
あなたの車は何万キロまで持ち...
-
アップルのEV撤退はトレンド転...
-
2015年式の車を買うなら トヨタ...
-
仮に車の車検が部品の取り寄せ...
-
違法改造車でのオイル交換でき...
-
バックする時の異音について。
-
車について質問です。 LEXUS LM...
-
中古車を買ったら店名シール貼...
-
車買い替えた方がいいでしょうか?
-
15年たった軽自動車のスズキパ...
-
誤ってシャーシブラック塗られ...
-
ホンダ認定中古車で、左フロン...
-
車のローンが残り83万残ってま...
-
メルカリ、ジモティーで車が出...
-
イグニッションキーシリンダー...
-
日産セレナ エアコン入れるとエ...
おすすめ情報