アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

他人に嫌な面を感じたらそれは自身の持つ嫌な面と一致しているからだ、とか。そんなわけねーだろって思いませんか?
例えば電車内のマナーを常に気にして乗車している人から見れば、マナー違反をしている人間はムカつく対象です。

A 回答 (7件)

>他人に嫌な面を感じたらそれは自身の持つ嫌な面と一致しているからだ



よくYouTubeなどの心理カウンセラーや、精神論等に出てくるフレーズですよね。^^;
全くナンセンスかと言うとそうでもないケースもあるのだとは思います。

私は…ですが、ひとを嫌う理由は二種類有るともうのですよね。
確かに自分の嫌な部を思い出し、見せ付けられたような暗澹たる気になり、嫌悪を感じる人もたまにいると思います。

ただ、全く自分とは考え方が真逆の人で、こんなにいい加減で、適当で、嘘つきで、貪欲な人間にだけはなりたくない。
と言う理由で嫌いな人も多いですから。全て嫌う人が自分の鏡だとは思えません。

その理論になぜ行き着いたのか、ちゃんとしたもっと確固たる裏付けや、例文が知りたい所です。

それを言いたがる人や書きたがる人は、説明不足の人が多いので、誰かこの聞き齧りみたいな気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

要するに、こういうことをまことしやかに言う人は、自身の実感なくして偉そうなことが言いたいというだけなのです。それに、私は自分の嫌な面を人に認めたら親近感を抱く、それだけです。

お礼日時:2023/12/24 22:48

通りすがりの他人でなく、面と向き合って目の前にいる人には、相手に対してどういう感情を抱いてるか何となく伝わるものですし、そういう意味では人と人は鏡のようなものだと思います♪



仲良くなりたいな♪と思って話しかけると何となく伝わって仲良くなれたりしますし、この人苦手だな(⁠>⁠<⁠)、と思って話してると、相手にも伝わってギクシャクしたりします…(⁠^⁠^⁠)

また、誰でも良いところと悪いところがありますので、通りすがりの、例えば電車で乗り合わせた人には、自分が接して心地良い人、悪い人から、学ぶことはできると思います。
そういう意味では、鏡なのかな、と思います(⁠^⁠^⁠)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そりゃあそうでしょうね。こちらが楽しそうにすれば自ずと相手にも伝わる。また学びの場ではありますがそれが質問の趣旨ではないです。

お礼日時:2023/12/24 12:04

ナンセンスな面もあるでしょうね


そうでない面もある
白か黒かで決めつけるが如き案件ではないと感じます
質問者さんがどのくらい自己中心的なのか想像ができる文面ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ナンセンスな面もあるでしょうね
そうでない面もある

ナンセンスな場合とは?そうでない場合とは?

>質問者さんがどのくらい自己中心的なのか想像ができる文面ですね

Where is the sentence?

お礼日時:2023/12/24 12:00

他人も、関係性や相互依存性を根底として存在している


意識した対象への関係状態がその人にとっての現実の
生活状態なのである
人間界であれ自然界であれ、単独で存在する物は無く
生きた一つの コスモス(内的調和)哲学的にいうならば、
意味連関の構造を成しているのです
その意味から
ムカ付く他人も、鏡と言うより、貴方の一部です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そこまで話は広げていない。

お礼日時:2023/12/24 12:00

自分のマナーに気をつけているからと言って、マナー違反してる人にムカつくのって、当たり前のことでしょうかね。



否そんなことはなかろう。と、思うのですよ。少なくとも私はムカつかない。

何故あなたはムカつくのか、その理由は相手にあるのではなく、あなた自身にあるんだよ。と、やはり考えて頂きたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

当り前じゃないのですか?あなたはどうかしてる。

お礼日時:2023/12/24 12:00

それ、人の悪い面を見て、ああいう事をしてはいけない、自分も知らず知らずのうちに無意識にやっているかもしれない、己を戒めなさいという

意味( ´_ゝ`)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それは『人の振り見て我が振り直せ』です。

お礼日時:2023/12/24 12:01

人が作った言葉は その人の感性から生まれた物


お坊様はヒトを導く役目がご自身にあると思われて
法事のたびにいいことを聞かせようとしますが
お布施を頂く見返りにすぎません
聞き流せばいいのです
マナー違反をしないように節度を守っている人は
マナー違反をしている姿を見て その人を侮蔑の目で見ている人が多い
ことを知って、自分は皆に嫌われたり侮蔑されたくないと 今一度背筋を伸ばすかもしれません
マナーは時代とともに変化します
バージョンアップしているかどうか時々確かめないと
いつの間にかマナー違反しているかもしれません
昔はエスカレーターは左側通行という人が多くいましたが
今は歩かずに利用するのがマナーです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こういう言葉を適当にかっこつけて作る手合いは気に入らないです。

お礼日時:2023/12/24 12:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A