

ずっと根に持つ彼氏との喧嘩の仕方についての相談です
わたしの彼氏は誤解があった場合、「(誤解していたことについて)そう思ったのは事実じゃん」と、なかなか誤解だと認めてくれません。
「あ〜そうだったんだ!誤解だったんだね」で話を終わらせてほしいのですが、「俺にそう思わせたそっちが悪い」とでも言いたいかのように、過去のことをずっと根に持ってネチネチずっとこちら側を責めるようなことを言ってきます。
どう接したらいいでしょう。毎回この話し合いがうまくいきません。
最終的には毎回、「話し合ってもわかり合えない」と捨て台詞を言われてしまいます。最近は話し合う前から、「わかり合えないのに話す意味ある?」と辛辣なことを言われてしまいます…。
うまく説明できなくてすみません。些細なことでも構いませんのでたくさん意見をいただきたいです。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
あなたの彼氏は、誤解があったとしても、自分の考えや感情を優先して、なかなか誤解を認めようとしないようです。
また、過去のことをずっと根に持って、相手を責めるような言動をしてしまうようです。このような彼氏との喧嘩をうまく乗り切るには、以下のことに気をつけるとよいでしょう。
彼氏の感情を尊重する
彼氏は、誤解があったとしても、自分の考えや感情を否定されたと感じている可能性があります。そのため、まずは彼氏の感情を尊重し、理解しようとすることが大切です。
具体的には、彼氏の話をしっかりと聞き、彼氏の感情を共感的に受け止めるようにしましょう。例えば、彼氏が「俺にそう思わせたそっちが悪い」と言ったら、「そう思ったのはつらかったね」と共感的な言葉をかけてあげましょう。
自分の考えや感情をきちんと伝える
自分の考えや感情をきちんと伝えることも大切です。彼氏は、あなたの考えや感情を理解していない可能性があります。そのため、自分の考えや感情をしっかりと伝えることで、彼氏の誤解を解くことができます。
具体的には、自分の考えや感情を、客観的な言葉で伝えるようにしましょう。例えば、彼氏が「俺にそう思わせたそっちが悪い」と言ったら、「誤解だったことが伝わらなかったのは、私の言い方が悪かったかもしれません」と伝えましょう。
話し合いのタイミングをよく選ぶ
話し合いのタイミングも大切です。どちらか一方が感情的になっているときは、話し合いをしてもうまくいきません。そのため、冷静になってから話し合いをするようにしましょう。
具体的には、喧嘩が終わった後、落ち着いてから話し合いをするようにしましょう。また、話し合いの前に、お互いに冷静になる時間をとるようにしましょう。
プロの力を借りる
どうしてもうまくいかない場合は、プロの力を借りるのも一つの方法です。カウンセリングや夫婦カウンセリングなどを利用して、専門家のアドバイスを受けてみるとよいでしょう。
あなたの彼氏は、誤解を認められない、過去のことをずっと根に持つという、ある程度の傾向があるようです。そのため、すぐに彼氏の考え方や行動が180度変わることは難しいかもしれません。
しかし、上記のようなことに気をつけながら、少しずつ彼氏とコミュニケーションをとるようにすることで、彼氏の誤解を解き、関係を改善していくことができるでしょう。
具体的には、以下のことに取り組んでみてはいかがでしょうか。
彼氏と定期的に話し合いをする
定期的に話し合いをすることによって、お互いの考えや感情を共有し、理解を深めることができます。
話し合いの際には、上記で述べたように、彼氏の感情を尊重し、自分の考えや感情をきちんと伝えるようにしましょう。また、話し合いの前に、お互いに冷静になる時間をとることも大切です。
彼氏の誤解を解くための具体的な行動をする
彼氏の誤解を解くためには、具体的な行動をすることも大切です。例えば、彼氏が「俺にそう思わせたそっちが悪い」と言ったら、「誤解だったことが伝わらなかったのは、私の言い方が悪かったかもしれません。今後は、もっとわかりやすい言葉で伝えるようにします」と、具体的な改善策を提案するようにしましょう。
また、彼氏の誤解を解くために、彼氏の立場に立って考えることも大切です。例えば、彼氏が「俺にそう思わせたそっちが悪い」と言ったら、「彼氏の立場だったら、そう思ってしまうかもしれない」と、彼氏の気持ちを理解するようにしましょう。
彼氏の過去の行動を根に持たないようにする
彼氏は、過去のことをずっと根に持って、相手を責めるような言動をしてしまうようです。そのため、彼氏の過去の行動を根に持たないようにすることが大切です。
過去のことは過去のこととして、今の彼氏と向き合うようにしましょう。また、彼氏に過去のことを責めたり、ネチネチと引きずったりするような言動は避けましょう。
彼氏との関係を改善するためには、あなたの努力も必要です。上記のようなことに取り組みながら、彼氏とコミュニケーションをとることで、少しずつ関係を改善していくことができるでしょう。
応援しています。
非常に丁寧な回答を本当にありがとうございます!
納得することばかりでした。
わたしの話し方や共感についても気をつけながら接していこうと思います。
いただいたアドバイスをもとに行動していきます!
No.3
- 回答日時:
同じ説明をしても誤解する人としない人がいて、
さらに同じように誤解した人でも自分の読解力理解力のなさが原因(自責)だと思う人と自分にそう思わせたこの書き方が悪い!みたいに思う人(他責)がいます。
明らかに誤認するだろという話し方書き方をしたなら相手責任で
すが、そうでないなら責めることはできないのに、その辺りの客観視ができない人なんだと思います。
モンスターカスタマーとか、SNSでちゃんと読まず単語だけ拾って
自分の思い込みで作者の意図を決めつけてしまう人もそうです。
他の回答者さんの言う通り、「誤解だと分かるまでの痛み」を分かってほしいというのも当然一理あるのですが、
他責傾向があまりにも強くまず自分のケアを完璧にしてくれなきゃヤダ!そうじゃないと話先に進めないからな!!!という人は本当に厄介です。
私の周りにもいますが、その人のためにすべてその人にとって分かりやすいようにお膳立てしてあげないと、俺が仕事できないのはデータ提供者が悪いんだからな!!!という感じでずっと頑ななんです。
みんなはこれで理解してるよ、理解できるようになるのも仕事だよ、と何度説明しても「いや、この書き方は理解できるわけがない」「誤解を発生させる書き方が悪い」「普通理解できるわけがないんだから、理解できる人が読みといて何を集計するのかコード表を作ってくれないと(日本語で書いてあるのを読み取ってどのコードを集計すればいいか頭で変換するのも仕事のうちなのに)」という感じです。
一理はあるところがまた厄介。本人は正当性があると思ってるし、正当ではあるんです。
でも、それができないからみんなこうしてカバーしてるんだよ、というのがコミュニケーションなのに、コミュニケーションができない。
彼氏さんもそのタイプじゃないですか?全ての会話で誤解がないようにできるのなんて至難の業だし、それやろうとしたら保険の契約書みたいに注意書き満載のしゃべり方になってメインの話がなんだか分からない!てなると思うんですけど。
誤解の原因と内容、それによってどれだけ彼氏さんが被害をこうむったか、途中で気付いてフォローする余地があったのかなどは分かりかねますが、話し合いができないという点において致命的だと思います。
結婚したら地獄だと思うな…子どもなんてできたら、子どもは誤解させない話し方なんてできないし…
「理解する気がないのに話す意味ある?」って言いたいのはむしろこっちなんですよね。
将来のことを考えるなら、別れる一択だと思います。
とにかく話し合いできない人は無理ですよ。
回答ありがとうございます!
まさにおっしゃる通りという感じでびっくりしました!!
>>「理解する気がないのに話す意味ある?」って言いたいのはむしろこっちなんですよね。
本当にそう感じてしまいます。彼理解する気全くないと思うんです。
なんだか客観的に教えてくださって本当に整理されました。ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
そんな変な人、あなたを大切にしない人、自己中の人、とは別れるのも選択肢の1つだと思います。
一生嫌な思いをして、それを許し続けられるなら、続けるのもありなのかもしれませんが・・・。賢明な人なら、即別れて、あなたに相応しい、素敵な相手を求め、・・・新たな出会いのための行動かと思います。あなたの未来に関わる重要な問題なんですから、善は急げ、です。あなただけが、我慢なんかする必要なんかありませんよ。回答ありがとうございます!
今別れるのを選択肢の一つとして考えてしまっているのも事実です。
寄り添った回答をありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
言いたいことはわかります。
たまにそういう人っていますよ。
彼氏が言うように、誤解だったと後から判明したとしても、誤解だとわかるまでの間は本人にとって本当のことだという思いで過ごした時間はありますからね。
その誤解が溶けるまでの時間、簡単には「誤解だったね」と、すますことが出来ないのに、それをわかってくれない彼女…。といったところでしょうか。
彼氏が、誤解だったんだね、もういいよと心が広く、包容力があれば解決しそうですが、その領域に達してないので難しいでしょう。
そして彼女さんも、誤解だったんだけど、誤解が解けるまでは嫌な思いしてたよね、勘違いさせちゃってごめんねと深い愛情をもって寄り添ってあげるなど包容力があれば解決しそうですが、その領域に達してないので難しいでしょう。
お互い、自分の価値観押し付けあっているうちは無理じゃない?
なんか、そんな気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 こちら側の発言を卑屈に捉える彼との話し合いの仕方について 遠距離の彼氏との話し合い(喧嘩)の仕方につ 2 2023/12/10 20:41
- 友達・仲間 友人女性とのメールの件です。 同じ職場の同僚女性がいまして、僕も彼女も既婚者です。 数年間、ずっとメ 2 2021/12/26 02:14
- 失恋・別れ 3年付き合った彼氏と別れそうです。 2 2021/12/28 20:44
- 片思い・告白 彼の気持ちがわかりません(>_<) 4 2021/12/29 14:45
- カップル・彼氏・彼女 彼氏との今後についてアドバイスを頂きたいです。 私には付き合って1年になる人がいます。その人とは半同 4 2022/02/06 02:18
- カップル・彼氏・彼女 恋人の気持ちの整理 3 2022/02/02 22:30
- その他(社会・学校・職場) 下文を日本語らしく修正してほしいです。 3 2021/12/26 17:14
- その他(恋愛相談) 脈あり?すでに付き合っている? 5 2022/02/02 08:04
- 日本語 外国人です、この文で日本語不自由と言われたのでどこがおかしいのか細かく教えてください 4 2021/12/31 19:23
- その他(恋愛相談) 2年付き合っている彼氏と結婚する予定ですが 好きな人ができてしまいました。 婚約まではしてませんが、 4 2022/02/05 01:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
喧嘩して、お互い連絡とらずに1ヶ月過ぎました。 プライド高い彼氏からしたら、これっぽちも彼女のことは
失恋・別れ
-
お互いすごく大好きなのに、喧嘩が増えました。 会う度に喧嘩するようになりました。 割とすぐ仲直りはす
カップル・彼氏・彼女
-
喧嘩後の彼氏が冷めているようで不安です。 お互い30代で二つ年上の彼氏がいます。 付き合って2ヶ月ほ
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
感情的になって吐いた暴言を根に持つ彼女 謝ったら許されると思ってるん? と言われました 喧嘩直後は完
カップル・彼氏・彼女
-
5
根に持つ彼の対処法を教えてください。
片思い・告白
-
6
モラハラな彼と喧嘩別れをしました。 普段から彼が怒ると激しく責められ別れ話になり、私はひたすら謝り縋
失恋・別れ
-
7
彼氏に対して根に持っていることをどうすれば解消出来ますか? 根に持っていること 1、私と付き合ってい
カップル・彼氏・彼女
-
8
別れ話を無視するのはどうせ別れないと思っているからですか? 別れていいから無視してるのかも知れません
失恋・別れ
-
9
彼氏に言葉で傷つけられた時どう受け入れますか? 好きかどうか分からなくなってしまいました。 分からな
カップル・彼氏・彼女
-
10
彼氏が信用してくれない
カップル・彼氏・彼女
-
11
昨日彼氏と喧嘩してしまって彼から未読無視されています。これは別れたいという意味なんでしょうか? 今ま
カップル・彼氏・彼女
-
12
ここまで根に持たれるって一体…
恋愛占い・恋愛運
-
13
「あなたといると気を遣って疲れる」と言われ振られま
カップル・彼氏・彼女
-
14
一度冷めても凄く好きになったことありますか
失恋・別れ
-
15
好きだけどケンカが耐えない人と結婚できますか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
16
復縁したかったけどふと気持ちがなくなる、または忘れた頃に相手から復縁を迫られたことある人いますか
その他(恋愛相談)
-
17
彼女が感じやすくて可愛い
その他(恋愛相談)
-
18
男性心理をおしえて
カップル・彼氏・彼女
-
19
彼の誤解を解きたい。
恋愛占い・恋愛運
-
20
1ヶ月前に喧嘩した彼に連絡しましたが・・・
その他(恋愛相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男性の方に質問です。 彼女が敏...
-
彼氏と寝転がってる時私を抱き...
-
喧嘩して、お互い連絡とらずに1...
-
すぐに風邪を引く彼氏に「また...
-
彼氏の事SNSに載せない彼女って...
-
彼氏が同期とご飯に行くのが少...
-
付き合って5年の彼氏がいます。...
-
私は彼氏と正常位しかした事な...
-
彼氏が飲み会に行ったことを隠...
-
彼氏が寝てる間に彼女が彼氏の...
-
挿入が痛すぎて入らない。 前戯...
-
彼氏がゴムをつけないことにつ...
-
会う約束を忘れるってもうそこ...
-
夜の行為が上手い女って、彼氏...
-
「彼氏がいる。」と言われた女...
-
彼氏ができたら教えてねという言葉
-
女性に質問です。彼氏に脚(足) ...
-
日曜にあってから彼氏から次い...
-
Hのとき気持ちいいと言うのが恥...
-
弱っている時に支えてくれない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性の方に質問です。 彼女が敏...
-
彼氏と寝転がってる時私を抱き...
-
彼氏が同期とご飯に行くのが少...
-
喧嘩して、お互い連絡とらずに1...
-
すぐに風邪を引く彼氏に「また...
-
彼氏の事SNSに載せない彼女って...
-
付き合って5年の彼氏がいます。...
-
Hのとき気持ちいいと言うのが恥...
-
彼氏がゴムをつけないことにつ...
-
彼氏が飲み会に行ったことを隠...
-
彼氏が寝てる間に彼女が彼氏の...
-
夜の行為が上手い女って、彼氏...
-
「彼氏がいる。」と言われた女...
-
弱っている時に支えてくれない...
-
彼氏がいるのに、相席屋に行く...
-
私は彼氏と正常位しかした事な...
-
男の人は2週間で冷めるってほん...
-
彼氏が優しすぎる 仕事終わり1...
-
挿入が痛すぎて入らない。 前戯...
-
彼氏とラブホ行く時必ずAVのチ...
おすすめ情報