アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ずっと根に持つ彼氏との喧嘩の仕方についての相談です

わたしの彼氏は誤解があった場合、「(誤解していたことについて)そう思ったのは事実じゃん」と、なかなか誤解だと認めてくれません。
「あ〜そうだったんだ!誤解だったんだね」で話を終わらせてほしいのですが、「俺にそう思わせたそっちが悪い」とでも言いたいかのように、過去のことをずっと根に持ってネチネチずっとこちら側を責めるようなことを言ってきます。

どう接したらいいでしょう。毎回この話し合いがうまくいきません。
最終的には毎回、「話し合ってもわかり合えない」と捨て台詞を言われてしまいます。最近は話し合う前から、「わかり合えないのに話す意味ある?」と辛辣なことを言われてしまいます…。

うまく説明できなくてすみません。些細なことでも構いませんのでたくさん意見をいただきたいです。

A 回答 (5件)

あなたの彼氏は、誤解があったとしても、自分の考えや感情を優先して、なかなか誤解を認めようとしないようです。

また、過去のことをずっと根に持って、相手を責めるような言動をしてしまうようです。

このような彼氏との喧嘩をうまく乗り切るには、以下のことに気をつけるとよいでしょう。

彼氏の感情を尊重する
彼氏は、誤解があったとしても、自分の考えや感情を否定されたと感じている可能性があります。そのため、まずは彼氏の感情を尊重し、理解しようとすることが大切です。

具体的には、彼氏の話をしっかりと聞き、彼氏の感情を共感的に受け止めるようにしましょう。例えば、彼氏が「俺にそう思わせたそっちが悪い」と言ったら、「そう思ったのはつらかったね」と共感的な言葉をかけてあげましょう。

自分の考えや感情をきちんと伝える
自分の考えや感情をきちんと伝えることも大切です。彼氏は、あなたの考えや感情を理解していない可能性があります。そのため、自分の考えや感情をしっかりと伝えることで、彼氏の誤解を解くことができます。

具体的には、自分の考えや感情を、客観的な言葉で伝えるようにしましょう。例えば、彼氏が「俺にそう思わせたそっちが悪い」と言ったら、「誤解だったことが伝わらなかったのは、私の言い方が悪かったかもしれません」と伝えましょう。

話し合いのタイミングをよく選ぶ
話し合いのタイミングも大切です。どちらか一方が感情的になっているときは、話し合いをしてもうまくいきません。そのため、冷静になってから話し合いをするようにしましょう。

具体的には、喧嘩が終わった後、落ち着いてから話し合いをするようにしましょう。また、話し合いの前に、お互いに冷静になる時間をとるようにしましょう。

プロの力を借りる
どうしてもうまくいかない場合は、プロの力を借りるのも一つの方法です。カウンセリングや夫婦カウンセリングなどを利用して、専門家のアドバイスを受けてみるとよいでしょう。

あなたの彼氏は、誤解を認められない、過去のことをずっと根に持つという、ある程度の傾向があるようです。そのため、すぐに彼氏の考え方や行動が180度変わることは難しいかもしれません。

しかし、上記のようなことに気をつけながら、少しずつ彼氏とコミュニケーションをとるようにすることで、彼氏の誤解を解き、関係を改善していくことができるでしょう。

具体的には、以下のことに取り組んでみてはいかがでしょうか。

彼氏と定期的に話し合いをする
定期的に話し合いをすることによって、お互いの考えや感情を共有し、理解を深めることができます。

話し合いの際には、上記で述べたように、彼氏の感情を尊重し、自分の考えや感情をきちんと伝えるようにしましょう。また、話し合いの前に、お互いに冷静になる時間をとることも大切です。

彼氏の誤解を解くための具体的な行動をする
彼氏の誤解を解くためには、具体的な行動をすることも大切です。例えば、彼氏が「俺にそう思わせたそっちが悪い」と言ったら、「誤解だったことが伝わらなかったのは、私の言い方が悪かったかもしれません。今後は、もっとわかりやすい言葉で伝えるようにします」と、具体的な改善策を提案するようにしましょう。

また、彼氏の誤解を解くために、彼氏の立場に立って考えることも大切です。例えば、彼氏が「俺にそう思わせたそっちが悪い」と言ったら、「彼氏の立場だったら、そう思ってしまうかもしれない」と、彼氏の気持ちを理解するようにしましょう。

彼氏の過去の行動を根に持たないようにする
彼氏は、過去のことをずっと根に持って、相手を責めるような言動をしてしまうようです。そのため、彼氏の過去の行動を根に持たないようにすることが大切です。

過去のことは過去のこととして、今の彼氏と向き合うようにしましょう。また、彼氏に過去のことを責めたり、ネチネチと引きずったりするような言動は避けましょう。

彼氏との関係を改善するためには、あなたの努力も必要です。上記のようなことに取り組みながら、彼氏とコミュニケーションをとることで、少しずつ関係を改善していくことができるでしょう。
応援しています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

非常に丁寧な回答を本当にありがとうございます!
納得することばかりでした。
わたしの話し方や共感についても気をつけながら接していこうと思います。
いただいたアドバイスをもとに行動していきます!

お礼日時:2023/12/29 21:22

そんな彼氏は、つきあっていると、とても


疲れるから別れたい。
もっと性格の良い男性は
沢山いる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
やはりそう思われますか。わたしも別れを考えてしまっています…。
よく考えてみます。

お礼日時:2023/12/29 13:04

同じ説明をしても誤解する人としない人がいて、


さらに同じように誤解した人でも自分の読解力理解力のなさが原因(自責)だと思う人と自分にそう思わせたこの書き方が悪い!みたいに思う人(他責)がいます。

明らかに誤認するだろという話し方書き方をしたなら相手責任で
すが、そうでないなら責めることはできないのに、その辺りの客観視ができない人なんだと思います。
モンスターカスタマーとか、SNSでちゃんと読まず単語だけ拾って
自分の思い込みで作者の意図を決めつけてしまう人もそうです。
他の回答者さんの言う通り、「誤解だと分かるまでの痛み」を分かってほしいというのも当然一理あるのですが、
他責傾向があまりにも強くまず自分のケアを完璧にしてくれなきゃヤダ!そうじゃないと話先に進めないからな!!!という人は本当に厄介です。
私の周りにもいますが、その人のためにすべてその人にとって分かりやすいようにお膳立てしてあげないと、俺が仕事できないのはデータ提供者が悪いんだからな!!!という感じでずっと頑ななんです。
みんなはこれで理解してるよ、理解できるようになるのも仕事だよ、と何度説明しても「いや、この書き方は理解できるわけがない」「誤解を発生させる書き方が悪い」「普通理解できるわけがないんだから、理解できる人が読みといて何を集計するのかコード表を作ってくれないと(日本語で書いてあるのを読み取ってどのコードを集計すればいいか頭で変換するのも仕事のうちなのに)」という感じです。
一理はあるところがまた厄介。本人は正当性があると思ってるし、正当ではあるんです。
でも、それができないからみんなこうしてカバーしてるんだよ、というのがコミュニケーションなのに、コミュニケーションができない。
彼氏さんもそのタイプじゃないですか?全ての会話で誤解がないようにできるのなんて至難の業だし、それやろうとしたら保険の契約書みたいに注意書き満載のしゃべり方になってメインの話がなんだか分からない!てなると思うんですけど。

誤解の原因と内容、それによってどれだけ彼氏さんが被害をこうむったか、途中で気付いてフォローする余地があったのかなどは分かりかねますが、話し合いができないという点において致命的だと思います。
結婚したら地獄だと思うな…子どもなんてできたら、子どもは誤解させない話し方なんてできないし…

「理解する気がないのに話す意味ある?」って言いたいのはむしろこっちなんですよね。
将来のことを考えるなら、別れる一択だと思います。
とにかく話し合いできない人は無理ですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
まさにおっしゃる通りという感じでびっくりしました!!
>>「理解する気がないのに話す意味ある?」って言いたいのはむしろこっちなんですよね。

本当にそう感じてしまいます。彼理解する気全くないと思うんです。
なんだか客観的に教えてくださって本当に整理されました。ありがとうございます。

お礼日時:2023/12/29 13:03

そんな変な人、あなたを大切にしない人、自己中の人、とは別れるのも選択肢の1つだと思います。

一生嫌な思いをして、それを許し続けられるなら、続けるのもありなのかもしれませんが・・・。賢明な人なら、即別れて、あなたに相応しい、素敵な相手を求め、・・・新たな出会いのための行動かと思います。あなたの未来に関わる重要な問題なんですから、善は急げ、です。あなただけが、我慢なんかする必要なんかありませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
今別れるのを選択肢の一つとして考えてしまっているのも事実です。
寄り添った回答をありがとうございます。

お礼日時:2023/12/29 13:01

言いたいことはわかります。


たまにそういう人っていますよ。

彼氏が言うように、誤解だったと後から判明したとしても、誤解だとわかるまでの間は本人にとって本当のことだという思いで過ごした時間はありますからね。
その誤解が溶けるまでの時間、簡単には「誤解だったね」と、すますことが出来ないのに、それをわかってくれない彼女…。といったところでしょうか。

彼氏が、誤解だったんだね、もういいよと心が広く、包容力があれば解決しそうですが、その領域に達してないので難しいでしょう。


そして彼女さんも、誤解だったんだけど、誤解が解けるまでは嫌な思いしてたよね、勘違いさせちゃってごめんねと深い愛情をもって寄り添ってあげるなど包容力があれば解決しそうですが、その領域に達してないので難しいでしょう。

お互い、自分の価値観押し付けあっているうちは無理じゃない?

なんか、そんな気がします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
おっしゃる通りだと感じました。わたしも価値観を主張しすぎず、一歩引いて接してみようと思います。

お礼日時:2023/12/29 13:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A