
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
モルモン教(末日聖徒イエス・キリスト教会)は自称ではクリスチャンといっていますが、正統派のカソリック、プロテスタントからは異端扱いされています。
伝統的キリスト教と異なるのは
① ジョセフ・スミスによって(1805~1844年)創始された。
② スミスによって発見されたとする「モルモン書」が聖書等と共に聖典とされている。モルモン書は古代アメリカが舞台。
③ 聖書は「神の言葉が書かれていたが堕落したキリスト教会が内容を改ざんじたり、削除してしまい不完全になった」という位置づけ。
④ キリスト教の教義である三位一体(父である神と、神の子であるキリストと、聖霊の三つは一体のもの)を否定
⑤ 酒、コーヒーや茶を飲まず、タバコを吸わない等の厳しい戒律主義ですね。
ですからキリスト教といっても、カソリックとは相当異なります。

No.5
- 回答日時:
質問者さんはカルトと異端を混同しています。
モルモン教は日本では大したトラブルを起こしていないようですが、
明らかに正統的なキリスト教会とは違う教えを奉じているのですから異端です。
彼らは聖書とは別に「モルモン経」を聖典としていますし、三位一体を否定しています。それらの点だけでも十分に異端であると言えますが、教祖は一夫多妻を主張し、自らもそれを実践するなど、歪んだ教えを持っています。
もっとも、統一教会やエホバの証人と比べれば、あまり悪質でないと言えるでしょう。
No.4
- 回答日時:
・
キリスト教の3大異端と言われている、
・エホバの証人、・モルモン教、・統一教会 です。
先ず、キリストを否定し、創立者が救い主だと言い出してキリスト教社
会から追い出された人たちです。
みな聖書を否定します。
でも、キリスト教だと名乗ります。
みな、強制的に布教活動をさせられます。
モルモン教は、男性なら2年間は自転車に乗って布教するために全国に
派遣されます。絶対命令です。
これができずに自殺者も出てますが、家族も洗脳されてるのと、統一狂
会ほどの信者が居ないので、表に問題が出てないだけです。
統一狂会ほどじゃなくとも献金は強制されます。
コーヒー、紅茶、お茶、タバコの摂取が禁じられています。
↑ ↑ ↑ ↑
異常なところは非常識な禁止事項が多いです。
エホバの証人は「輸血が禁止」ですが聖書には書いていません。
~~~~~~~~~
実は、カトリックはキリスト教ではありません。
教えが聖書と全く違うものが殆どだからです。
統一狂会と変わらない程な紙が酷いです。
<歴史の事実>
活版印刷機が発明される前は、聖書がほとんど存在しませんでした。
つまり、信者は聖書を聖書を持ってなかったのです。
それをいいことに法王が金と権力を手にしようと、聖書と違う自分に都
合の良い教えで信者を洗脳して騙していました。
活版印刷機が発明されて信者が聖書を手にすると、法王の教えの殆どが
ウソだったことを知った信者たちが怒って
こんな教えはキリスト教じゃない・・・と抗議=プロテスト~しました。
これで誕生したのが正しい信仰のプロテスタントです。
聖書をそのまま信じる正当なキリスト教です。
例えば、
1:聖書が結婚を禁じてないのにカトリックは神父やシスターに結婚
を禁止してます。
2:聖職者にゲイやレズが多過ぎます。
結婚を禁止してるからの欲求不満が原因です。
3:児童虐待が世界中でばれてます。
神父による犯罪です。十数年前はカルフォルニア州では一か月間で
600件も裁判が起こされたほどです。
4:シスターが性奴隷化されてます。
3~4は法王が正式に認めて謝罪してます。
しかし、全く治ってません。
聖書の教えに反対して聖職者に結婚御禁止してるからです。
5:神父に罪の告白をする必要がありません。
カトリックの勝手な教えです。聖書には誰でも神の前に出れると
書かれています。(1ペテロの手紙など~新約聖書)
などなど・・・非聖書・反聖書の教えだらけで、キリスト教の教えと
は相当に違います。
1コリント書7章28節、
「たといあなたが結婚したからといって、罪を犯すのではありません。」
キリスト教会が激しい迫害がある上に、ローマの支配下でしたが戦争も
頻繁だったので、結婚するよりも独身が楽だ~と教えていますが、
7章26節「 現在の危急のときには、」~迫害が厳しいので現在は・・・
と言う意味であって、迫害が厳しい大変な時代でなければ、独身の方が楽
でいい・・・などとは教えていません。
前後の文脈を正しく読めないカトリックは誤って解釈して、ゲイやレズ
に、児童虐待にシスター性奴隷・・・ですから、話になりません。
何度も書きますが、全てを法王は認めて公式に謝罪会見済みです。
でも、何も変わってませんけどね・・・
何故ならば、
*カトリックは聖書を信じません=法王様の教えが第一だからです!
~~~~~~~~~~~~~~
・エホバの証人、・モルモン教、・統一教会 ・カトリック
全てが、聖書を信じません。
教祖様や法王の教えが第一で、反聖書・非聖書・・・です。
~~~~~~~~~~~~~~
因みに、欧米のキリスト教は<非聖書的>なインチキが多いです。
★;最近の欧州人の信仰はこれです・・・
http://blog.livedoor.jp/sunflower200905/archives …
そもそも白人社会は元々はキリスト教とは全く無縁だった訳ですから。
イギリスがキリスト教を輸入したのは13世紀です。
白人のオリジナルの信仰は↑のURLの様なものですよ!
。。。。
No.3
- 回答日時:
モルモン教はキリスト教では異端扱いされてますが、特に危害は加えてきませんし、信者以外に押しつけがましい教義もないです。
タレントのケント・ギルバートさんやケント・デリカットさんはモルモン教の宣教師です。ハワイのホノルル近郊にあるポリネシア文化センターはモルモン教が経営していますが、教義の押し付けみたいなものはありません。但し、モルモン教はお酒とたばこは禁止なので、ポリネシア文化センターのバイキングレストランでは酒は飲めません。
アメリカ・ユタ州はモルモン教が開いた都市で、住民の6割がモルモン教徒です。信者が多いだけに外部への無理な献金なども無いのだと思います。
No.1
- 回答日時:
神と人と聖霊、つまりは主神(Y.H.V.H.)、イエス・キリスト、精霊は一つの存在だという三位一体説を否定していることが大きな違いです。
カトリックもプロテスタントも、この三位一体説を肯定しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宗教学 エホバ、モルモンは、藁人形事件と関係ありますか? 2 2022/06/23 00:52
- 宗教学 次の宗教の中でお金がかからず強引な勧誘や修行がないのはどれですか? 4 2022/04/29 22:05
- 宗教学 モルモン教徒は戒律を全て守っているのかな? 1 2023/08/26 22:55
- 宗教学 アメリカ社会のキリスト教について 私はクリスチャンでもなく、また、キリスト教を批判でもなく、肯定でも 2 2023/07/23 18:31
- 宗教学 韓国の宗教 2 2022/11/26 11:45
- 宗教学 キリスト教の聖書の旧約聖書と新約聖書の内容なんですけど、ざっくり分かりやすく言ったら旧約聖書はイエス 8 2022/08/01 15:16
- 政治 日本は民主主義国家ですか?日本は法治国家ですか? 5 2023/01/07 23:28
- 宗教学 モルモン教はキリスト教ではない 2 2021/12/29 07:52
- 宗教学 キリスト教には疎い者ですが、 ①「聖母マリア」というのは凄い人なのですか? それとも元は平凡な一般庶 7 2023/06/13 16:50
- 政治 日本のカルト退治はロシア流でやるべきでは 6 2023/01/03 09:06
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中2です笑 証明の問題がどうし...
-
証明の終わりは、「よって題意...
-
認定書と証明書の違い
-
証明書の開封無効
-
計算式について教えてください。
-
二項定理を用いて、つぎのこと...
-
a,b,cを整数とする。 a^2+b^2=c...
-
いわれなき差別を受けてます。...
-
カントールの対角線論法は 間違...
-
271 「nは自然数とする。n, n+2...
-
数IIの問題です (1+x)^n(x+1)^n...
-
日本で神道と仏教はどちらが先...
-
ma=Fは数学で証明されていない?
-
物理学的に霊は存在するでしょうか
-
エルミート演算子について
-
【急募】國學院大學数学につい...
-
ブール代数について教えてください
-
関係と関係性の違いって何ですか?
-
社会人仮説と経済人仮説の相違...
-
考察を頂きたい、(多様性、)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
計算式について教えてください。
-
中2です笑 証明の問題がどうし...
-
証明の終わりは、「よって題意...
-
二項定理を用いて、つぎのこと...
-
ミラー指数:面間隔bを求める公...
-
証明書の開封無効
-
認定書と証明書の違い
-
a,b,cを整数とする。 a^2+b^2=c...
-
在学証明書ってなんですか?
-
lim(an-bn)=0 lim an=α ならば ...
-
霊・死後の世界の存在を真面目...
-
validation cohort develpmen...
-
カラスは白い!
-
環論、部分k代数について
-
理論と原理の違い
-
関係と関係性の違いって何ですか?
-
合同式でもOKですか nが3の倍数...
-
時空乱流って本当にありますか?
-
平行四辺形ABCDにおいて、辺BC...
-
ヱ(ゑ)とエ(え)と登記について
おすすめ情報