
DELLのモニターを倉庫から取り出してきました。
しかし、モニターが使えていません。
モニターには以下の表示ができています
デル E190S
現在の入力タイミングは、モニタのディスプレイでサポートされていません。 入力タイミングを 1280×1024@60Hz またはモニタ 仕様で一覧された他のモニタタイミングに変えてください。
1280×1024@60Hzに設定しても、症状が変わりません。
パソコンのマルチディスプレイの設定は「表示画面を拡張する」にしています。
どなたか、ご回答して頂ければ幸いです。

A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
”E190S: 19 インチ (482.2 mm) ディスプレイ。 1280 x 1024 の高解像度に加え、低解像度のフルスクリーン表示をサポート”
60Hzに設定して下さい。
あるいは、75Hzに設定してください。
設定を見直すしかないでしょう。
No.4
- 回答日時:
。
「現在の入力タイミングは、(使用中の)モニターディスプレイではサポートされていません。1280×1024@60Hz または、モニターの仕様書に記載されている他のものに、リストから入力タイミングを変更してください。」
モニタでサポートされていないタイミング(リフレッシュレート)が選択されているという警告です。
リフレッシュレートを他のもの(推奨では、60Hzとなっていますね)に変更してください。
液晶モニタの場合、リフレッシュレートは 60Hz に固定です。他のものは選択しても意味がありません。(モニタがこわれるだけです)
この場合、変更しなければならないのは、解像度 (1280x1024) ではなくて リフレッシュレート(~Hz)のほうです。
変更は、デスクトップを右クリックして表示される「画面のプロパティ」の「設定タブ」から、「詳細設定」を開いて、「モニター」タブの [画面のリフレッシュレート] で行います。
補足
一度設定すればリフレッシュレートが変更されることはありません。
グラフィック関係のデバイスドライバを新たに組み込んだ場合は、設定値を再確認しておく方が良いでしょう。
メッセージが表示された場合は、画面のプロパティからリフレッシュレートを変更して「適用」するだけで OK です。
再起動やシャットダウンの必要はありません。
No.3
- 回答日時:
1024x768@60を試してください。
それで映ったら
1024x768@75も試してください。
@60が映って、@75がダメな場合は、PC、グラボ、OSを
補足してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ノートPC。マルチモニターにうまく設定できません。どうしたらよいでしょうか。
モニター・ディスプレイ
-
デュアルディスプレイ環境で、メインモニターが暗転を繰り返すことがあります。 OS:win10 GPU
モニター・ディスプレイ
-
ノートパソコンのHDDをSSDに交換したくて、データのクローン化まではできたのですが、画像のようにH
ノートパソコン
-
-
4
外付けssdのフリーズについて
ドライブ・ストレージ
-
5
デバイスからのHDMI信号がありません
デスクトップパソコン
-
6
会社のパソコンをiPhoneに繋いでデータのやり取りを行いました。
LANケーブル・USBケーブル
-
7
デスクトップpcはモニターが必須か※液タブ所持
モニター・ディスプレイ
-
8
デュアルモニタで外付けモニタの画面が一瞬消える
モニター・ディスプレイ
-
9
ノートPCの液晶についての相談です。 ノートPCを前に猫に踏まれてしまい、ずっとモニターに繋げて使用
モニター・ディスプレイ
-
10
全く知識がないのですが最近デスクトップパソコンを注文しました。古いモニターが今家にあるので新しいモニ
デスクトップパソコン
-
11
パソコンを鞄に入れる向きはどうしてますか? ・開いている方を下。 ・開いている方を上。 皆さんはどち
ノートパソコン
-
12
NVIDIAコントロールパネルのなかにディスプレイの項目がありません。 ネットで調べた方法で見たもの
BTOパソコン
-
13
PCに電源をつけても、モニターには画面は映らないし、キーボードも光るはずなのに光らない、、、 対処法
デスクトップパソコン
-
14
スペックは足りてるのにゲームがカクつく
CPU・メモリ・マザーボード
-
15
NASの速度が遅いのはなぜ?
ルーター・ネットワーク機器
-
16
PCでゲーム中にだけ現れる雑音について
ビデオカード・サウンドカード
-
17
OS情報の入ったHDDのフォーマット方法
ドライブ・ストレージ
-
18
acerのモニターを購入し、 リモコンがないのでリモコンを後付したいんですがモニターに回路?がないの
モニター・ディスプレイ
-
19
Inspiron 3647 もらったデスクトップを改装希望。アドバイスお願いします。
中古パソコン
-
20
PS2をパソコン画面でプレイしたい
モニター・ディスプレイ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「Intl(R)HD Graphics 530」て...
-
モニターを拡張したのですが、...
-
ディスプレイの色がうすい
-
PCモニターを1台でパソコンとゲ...
-
DELLのモニターを倉庫から取り...
-
キーボードで入力中にディスプ...
-
電話をかけた時に通話中だった...
-
モニター一体型パソコンではマ...
-
現行ルーミー
-
NVIDIAコントロールパネル3D設...
-
パソコンがモニターがスリープ...
-
windows10にアップデートしたと...
-
デュアルディスプレイの設定(...
-
Windows10のノートパソコンで動...
-
アプリケーション毎に表示ディ...
-
マルチモニターの拡張画面が左...
-
PC画面の右端が切れて困ってい...
-
ディスプレイの画面が一瞬つい...
-
ディスプレイに表示される音量...
-
モニター全画面に映りません。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モニターを拡張したのですが、...
-
「Intl(R)HD Graphics 530」て...
-
DELLのモニターを倉庫から取り...
-
初心者、デュアルディスプレイ...
-
ディスプレイの色がうすい
-
ディスプレイの赤色がでなくな...
-
Windows10更新したら表示画面を...
-
パソコンのディスプレイから変...
-
ディスプレイに緑色のノイズが...
-
PCモニターを1台でパソコンとゲ...
-
ディスプレイに画面が斜めに表...
-
液晶ディスプレイが緑・青・黒...
-
ゲーミングパソコン グラボ gef...
-
デュアルディスプレイでマウス...
-
nvidia コントロールパネルで ...
-
富士通のモニター VL-17ESE
-
UEFIにできたのですが...
-
パソコンのディスプレイについて
-
4kとフルHD
-
液晶ディスプレイを前に倒すタ...
おすすめ情報