
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
気にしない。
気にしたことがない。そのままバッグに突っ込んで、ACアダプタも丸めていれていたりするので・・・
PC用の保護バッグなどに入れているなら、気にする必用はありません。
そもそも、ノートPCなら、開け閉めや多少の落下試験の耐久試験を行っていたりするから、単純に鞄に入れているだけなら、鞄を振り回したり、なげたりしない限り大丈夫だったりしますからね。
No.6
- 回答日時:
これは昔考えたことがあり、結論は 「開いている方を下」 です。
理由は、カバンをうっかり落とした場合、その衝撃がどこに掛かるかと言う点からです。開口部を下にした方が、衝撃が先端に分散されて、多分被害は少ないでしょう。これがヒンジ部分を下にした場合、衝撃が弱いヒンジに加わって、あまり良い結果をもたらさない気がします。
この部分には、液晶パネル用のケーブルなどが、ヒンジを経由して接続されていて重要で、機械的にも弱い部分だからです。
落下したときの衝撃でマザーボードや液晶パネルが損傷してしまうと、元も子もないのですが、カバンに入っている場合は、内容物があるので、ある程度衝撃は弱められるでしょう。そして、開口部が下になっていると、衝撃が二分されますので、より和らぐ感じがします。
No.5
- 回答日時:
どちらでもいいと思いますが、ゴミが入りにくいように下向きにいれていますね。
この様なレザーケースにいれてから鞄に入れています。
https://store.vaio.com/shop/g/g20046011/
No.3
- 回答日時:
開いているほうを「上」ですかね。
パソコンに限らず、
いわゆる、ふたのない箱状のもの、を
鞄に入れる時に、開いているほうを上に
無意識にするからですかね。
別に中身が入ってなくても、空っぽでも、です。
それと同じ無意識で、開いているほうを上に
してますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ノートパソコンを持ち運ぶときの注意点を教えてください。
ノートパソコン
-
ノートパソコンのHDDをSSDに交換したくて、データのクローン化まではできたのですが、画像のようにH
ノートパソコン
-
全く知識がないのですが最近デスクトップパソコンを注文しました。古いモニターが今家にあるので新しいモニ
デスクトップパソコン
-
-
4
PCに電源をつけても、モニターには画面は映らないし、キーボードも光るはずなのに光らない、、、 対処法
デスクトップパソコン
-
5
PC組み立てからBIOSをチェックするときCPUクーラーは必要か?
CPU・メモリ・マザーボード
-
6
lanケーブルって何で8芯程度で高速データ通信が出来るんですか? 確かHDMIケーブルとかだって19
LANケーブル・USBケーブル
-
7
ロースペックのパソコンを長く使っている人はいますか?
ノートパソコン
-
8
SCSI50ピンケーブルとIDE50ピンケーブルはどこが違うのですか?
Mac OS
-
9
SATAのホットプラグについて
ドライブ・ストレージ
-
10
Xbox360のコントローラーをPCに繋ぎたいです。
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
コンセント→USB変換アダプタ→USBハブで充電ができません、、できないものですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
RAID0の故障率
デスクトップパソコン
-
13
自作pc音が出ない
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
【Windows10】ペンタブが上手く動きません…
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
HDDクローン作製(新HDDを接続せずにする方法)
ドライブ・ストレージ
-
16
はじめての自作PC FANの接続について
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
Raspberry Pi 2を使いノートパソコンを作ろうとしています。ディスプレイを探していると7
ノートパソコン
-
18
PC電源・プラグイン方式 フルモジュラー式かセミモジュラー式か
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
自作PCの電源が入らない原因の調べ方
CPU・メモリ・マザーボード
-
20
ノートパソコンでBS11を観たいです
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保冷バッグを冷蔵庫に入れて意...
-
空港のX線でバイブなど見つか...
-
現役女子高生です。私はおじさ...
-
電車で前に立つ人が近い
-
電車で隣の座席に置いていたバ...
-
ハンティングワールドの偽物見...
-
万引きしてないのに万引き防止...
-
一泊出張するんですが、シャツ...
-
電車内で前に立ってる人のカバ...
-
ブランドバッグ(コーチ)の皮...
-
マイクロSDカードを紛失してし...
-
出先トイレで、BAG用フックや置...
-
バレンシアガのライセンスライ...
-
Rudolph Valentinoってあのバレ...
-
なぜのるるんのマスコットをカ...
-
灯油が付いてしまったトートバ...
-
夫のかばんからコンドーム。ピ...
-
トートバッグにこぼした油の落...
-
この部分の名称を教えてください
-
カバンに忍ばせたICレコーダー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保冷バッグを冷蔵庫に入れて意...
-
現役女子高生です。私はおじさ...
-
どこのメーカー
-
高1女です。スカートが上がらな...
-
既婚男性の方教えてください。...
-
空港のX線でバイブなど見つか...
-
ブランドバッグ(コーチ)の皮...
-
電車で隣の座席に置いていたバ...
-
電車で前に立つ人が近い
-
カバンに忍ばせたICレコーダー...
-
真面目にお答えください。 ダン...
-
結婚前に風俗に行っていたこと...
-
ハンティングワールドの偽物見...
-
この人が1日2回、毎日家に来て...
-
夫のかばんからコンドーム。ピ...
-
あんた という表現について
-
ラミネート生地についた油性マ...
-
愛液の落とし方
-
SEXで感じる時と感じない時があ...
-
一泊出張するんですが、シャツ...
おすすめ情報
安全上の面からだとどちらがいいでしょうか?
(どちらでもいい)という答えでも大丈夫です。