
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
FXは異なる2国間の為替差益をハイアンドローの勝負ですので、ショートでの取引が利鞘を得やすいですが、エントリーポイントや利確ポイント、ロスカットなど、ご自身の取引経験からデータベース化したポイントの設定が重要です。
従って、個々の投資家の観点で異なる判断となりますので、最適な指標というのは投資家で異なると思います。
あなたが取り組みやすいスパンが4時間足ならそれが最適ということです。
私がかつて取り組んでいた時には5分足など短期スパンがもっとも結果が出ました。
投資資金や投資家マインドが異なる金融投資でやりやすい方法は、本質的には取り組む本人しか分かりません。
FX取引は確実に稼げる、硬い投資運用ではないので、毎月30万円安定した所得というのはテクニックが必要ですね。
私個人もかつてFXは取り組んでいましたが、大きな利益が出る月もあれば、マイナスとなる月もあり、トントンである月もあり、結果的には取り組む期間、年単位では勝ち越していましたが、安定はしていませんでしたし、株式投資をしておりましたので、申告の手間を考えて取り組みはやめました。
ただ、投資である以上、貪欲さは必要ですから頑張ってください。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/01/01 18:55
日中やるなら5分足がいいですが、でも騙されやすいんですよね。30分で確かめておいた方が、方向性の誤りが少ない。
なので、私は4時間でここ数日の動きを確認し(ショートなら、どの程度で反転するか)、取引するのがいいかなと思いますが、簡単ではないですね。
自分なりのデータ構築、分析が重要なようなので、今年は週足、日足くらいもしっかり研究したいと思います。
有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飲食店など商売全般に「3掛け」...
-
日本が祝日で外国が平日の場合...
-
AirH"の通信速度でも取引が可能...
-
ネットで口座番号を晒す危険性...
-
LCはレターオブクレジット、LG...
-
中央卸売り市場について
-
外国為替市場は24時間あいてい...
-
FXの利益
-
ポジションマークについて
-
食品の安全性
-
西日本シティ銀行で小銭を引き...
-
携帯・スマートフォンで「平均...
-
レバレッジ次第で証拠金20万程...
-
FX口座開設について 銀行の口...
-
マクドナルドでアルバイトして...
-
5月6日のドル円の大暴落について
-
ユーロ円はもう合成ではない?
-
FXとか信用取引の追証につい...
-
1セントって円に換算すると?
-
FX初心者ですが何口座くらい開...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飲食店など商売全般に「3掛け」...
-
FX取引の初心者なんですが。。...
-
saxo bank(デンマークの投資...
-
FXで引成や寄成、不成が使える...
-
LINEグループのFX詐欺(疑い)...
-
FX 通貨ペア
-
米国市場の半日取引について
-
PayPayの取引履歴は過去何年分...
-
FXログイン取引画面がまたログ...
-
お勧めのFXバーチャル取引はどこ?
-
MT4インジケーターお勧め教えて...
-
LCはレターオブクレジット、LG...
-
株とFXではどちらが儲かりますか?
-
VTトレーダーについて
-
もし、AIだけが参加する市場で...
-
FXの営業時間
-
スマホでFX、iphoneかandroid...
-
為替取引するのには、どれぐら...
-
PayPay で家計簿をつけたいです。
-
FXって土日は休み?
おすすめ情報