
常識なんて人それぞれなのに細かく指摘してくる人って何が目的なんですか?
常識や普通なんてものは生まれ育った環境や考え方、価値観で全く違うもののはずです。
例えば今の時期なら年賀状あれも出したい人が出せば良いし苦痛に感じるなら出さなければ良いんです。
それで人が死ぬわけでもないし。
でも必ず出しなさいと強く言う人もいますよね?
あなたに関係ある?私的には必要ないんだけど?と思います。
それで切れる縁ならそもそも長続きなんてしないしキレる人もどうかと思うんだけどどうてましょうか?
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
常識なんて人それぞれなのに
↑
常識というのは、
英語で言った方が判りやすいと思います。
英語では、コモンセンス、といいます。
つまり、共通している感覚、という
ような意味です。
だから、常識が人それぞれ、というのは
間違いです。
細かく指摘してくる人って何が目的なんですか?
↑
マウントを取りたい。
善導したい。
嫌がらせ。
No.7
- 回答日時:
その人にとっての「普通」はお考えの通りですが、「常識」は世間一般の認識
普通と常識は別ですよ
あなたの普通と世間の常識がズレてれば指摘するのが親切です
例えの年賀状は社会通念上は出す方が普通では
が、強要するのはお考えの通り違うと思います
No.6
- 回答日時:
3番の奴ねよくわかるわよ。
自分が教科書なわけよ、オッサンになったら皆相手してくんなくなるから偏った偏重思考になりそれをおしつけがましくいってくるのです。リアルにいたらオレのギガントピストルギアサードが炸裂するところです。
わけわからんやつはスルーです。
No.5
- 回答日時:
ハラスメントです
常識とは偏見のコレクションですね
指摘しているのではなく、村社会で従えとパワハラしているのです
年賀はがき?地球温暖化のために出してはいけません。自民党が率先して言わないといけませんよね
常識で地球が滅んだらアホ丸出しです
ガソリン使って年賀はがき出してるんですから
No.4
- 回答日時:
常識や普通が人によって違うとしても
法的、裁判判例的に、むりやり普通や常識を定義することは可能
最近では「心は女の体が男が、女性の湯に入浴は合法」という判例ができました
また、統計学を学べば分かりますが、
大抵の人間は「似たような感性」「似たような考え方」をしています
だいたい、集団の7ー90%ぐらいは、似たような考え、反応をします
DNA自体がほぼ同じなので、当然ですね
勿論、欧米人と日本人は、結構違いますし
沖縄人と、北海道人も、結構違います
しかし、たとえば大阪人だけ、とか、東京人だけ、でサンプルすると
ほぼ皆同じような、さきに挙げた7-90%程度は似たような考え、反応と思われます(さらに地域を絞れば、さらに似てきます)
勿論、「だいたい似ている」とは言えても「完全に一致」とは言えませんから、
結局常識や普通は「人それぞれ」ということになりますね
No.3
- 回答日時:
質問者さんの常識が社会で許容できないくらい非常識なんでしょう。
そんな標準から大きく隔たった社会に馴染めない常識しか持ち合わせていないことが、
「いちいち細かく指摘される」
ことの原因だろうと思います。
そんなわけで、社会を舐めて反省しないことがそもそもの原因ってこと。
この質問文も自身を擁護することしか書かれていませんので、質問者さんは周りがまったく見えていないことは明らかです。
社会不適合者ってことだよ。
これで質問者さんの価値観で犯罪を犯したら永遠に社会と断絶させられることになりかねません。
……まあ、そうなってもその方が世のため人のため、質問者さん自身のためになると思うんだけどね。
・・・
という極端な見方もできますね。
実際にどうなのかはこの程度の文章からは分かりませんけど。
ただ一つだけ明確なことは、
「質問者さんは我儘」
ってことですね。
自我を通すために他人の意見は排除するっていう考えを持っている。
(´・ω・`) そういう人なんでしょう。
No.2
- 回答日時:
常識
一般の社会人が共通にもつ、またもつべき普通の知識・意見や判断力。
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E5%B8%B8%E8%A …
よって個別に違うという時点でそれは常識ではありません。
No.1
- 回答日時:
既にあなたの文章の中に答えがあります。
"常識や普通なんてものは生まれ育った環境や考え方、価値観で全く違うもののはず"
だからです。
あなたもその方の異なった常識に対して反応し、それについてここで細かく指摘して書いています。
なので、いまあなたが文書を書いておられる気持ちと同じだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 頭が悪い人は自分がどの様な状況に置かれているかを客観視できないので、逆に人生が非常に楽で幸せなのでし 6 2022/02/01 18:54
- その他(悩み相談・人生相談) 普通の人の基準はなんですか? 私は社会人になってから発達障害である事がわかったのですが、普通の人の中 9 2022/02/03 13:59
- 哲学 常識を破って既存の価値観を非常識にできる人は一般的に変人の部類になるのでしょうか? 5 2022/09/27 17:21
- その他(メンタルヘルス) 経営、自分、人生に疲れてしまいました 2 2022/02/02 15:17
- 猫 保護猫団体に善意を悪用された気がして腹が立ちます!ご意見下さい。 2 2022/02/05 18:11
- アルバイト・パート バイト先の社員との不仲について 長い駄文ですが読んでくださると嬉しいです。 私は今学生で、お金が必要 2 2022/02/05 21:23
- その他(悩み相談・人生相談) 私、将来どうなるんでしょうか、 頭が悪く運動も出来ないせめて社交的でありたいけど、結局人に気を遣うの 3 2022/05/10 22:39
- その他(悩み相談・人生相談) 毒親の子供が中年になってから常識のある人間になるには? 6 2023/09/20 15:57
- その他(悩み相談・人生相談) 他人へどこまで求めていいのかが分からないです。 私は、友達と接している時にイラッとした事があってもな 6 2023/06/22 12:50
- その他(家族・家庭) 集まりが大切だという人 1 2021/12/31 11:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
55歳で死んだら??
-
自分の質問を「ご質問」と表現
-
元彼が元カノと青姦したことあ...
-
皆さんにとって、良い文章とは...
-
男性同士で「彼女いる?」は失...
-
ゼレンスキーの血液型はB型です...
-
LINEの最後に「ではでは」って...
-
[教えて!goo]という質問サイト...
-
AIVファイルを家庭用DVDで見るには
-
Yahoo知恵袋って最近過疎ってま...
-
「ごめんなさい」を古語で言うと?
-
僕の長所と短所を教えて下さい。
-
質問しても的はずれな回答が来...
-
どうでもいいことなんですけど...
-
このアプリって分からずに疑問...
-
同意を求める質問について:そ...
-
「リベルテ(自由)」。 目...
-
ヤフー知恵袋の感想
-
変な常識
-
なんかムチャクチャな質問が多...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の質問を「ご質問」と表現
-
ゼレンスキーの血液型はB型です...
-
質問に質問で返すのは失礼ですか?
-
元彼が元カノと青姦したことあ...
-
「ご質問があります」「ご回答...
-
みなさんに素朴な質問です。 常...
-
社内ネットワーク上にある他人...
-
男性同士で「彼女いる?」は失...
-
電話をかけた時の第一声はどう...
-
「質問させていただく」は「伺...
-
人が食事をしているそばでの歯...
-
高校生の女子と社会人の男性が...
-
「ごめんなさい」を古語で言うと?
-
「ご質問させてください」とい...
-
質問すると「なぜそんなことを...
-
LINEの最後に「ではでは」って...
-
教えてgoo と Yahoo知恵袋 どっ...
-
私は高校生ですが中学生の弟に...
-
常識って今からでも学べるもの...
-
知恵袋、教えて!goo、OKWAVE、...
おすすめ情報