プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

時々、回答が多い人を非難する質問者がいます。
あれはいったい何ですか?

ここはQ&Aサイトだから、質問だけの人、回答専門の人がいても何の不都合もないはずですが、なぜ拘るのでしょう?
なにか他の場所と勘ちがいしているのだと思いますが、質問と回答の両方をバランスよくしないといけない、ってどんな場所なのでしょう?

リアル社会?
友達付き合い?
ネット上のゲーム交流サイトか何か?

何を勘違いしてるのか、不思議でたまらないです。
分かる方、教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 非難を気にしているわけではありません。

    非難する人は、「何故非難するのか?」が知りたいです。

    私自身は、全く気にしていないので、「拘る人の気持ち」を不思議に思い、知りたいだけです。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/03/26 10:22

A 回答 (27件中1~10件)

非難はしません。

バランスとやらも問題視しませんが、
何万と言う回答数を見て「ええ?」と思った事はあります。

ですが例えば、定年後の人が暇に任せて問題解決に回っているのなら、
そういう過ごし方はむしろ有意義と捉えるべきだと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

回答にはよいのも悪いのもそれぞれたくさんありますね。

「回答数が多い」ということを一方的に難、罵倒して拒絶する心理が分からないのです。

お礼日時:2021/03/31 11:18

別に問題なし‼️(^ω^)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

問題のあるなし、ではなく、「わけ」をしりたかったのです。

お礼日時:2021/03/31 11:15

”時々、回答が多い人を非難する質問者がいます。


あれはいったい何ですか?”
情けない・大○○さんだと思います。
サイト側も非難する人を公開すれば・・
面白いよね・・
(^▽^)/(^▽^)/(^▽^)/・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

人の悪口いいたいだけ、なのかもしれませんね。

お礼日時:2021/03/31 11:15

「回答数の多い回答者達」と、


「リアルの底辺人間達」を「混同」して、
「無理やり繋げた理論展開」で「信憑性の低い持論」を
主張したいだけかもしれない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

主張したいだけ、
たしかにそうだと思います。

お礼日時:2021/03/31 11:14

質問内容でもでもありますね、状況描写等で相手を貶める表現する質問者、悪いのは、相手、が前提?、自分に味方する、都合の良い回答を期待して?。


似たようなものです、誰かを非難すれば、自分が正義の味方になった気分になれるだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>誰かを非難すれば、自分が正義の味方になった気分になれる

こういう心理は、ストレスが多い人、窮屈な社会にはあり勝ちですね。

ありがとうございます。

お礼日時:2021/03/31 11:13

よくある「〇〇警察」と同じ心理だということはハッキリしているのですが、「なぜ『質問と回答はバランスよくあるべき』という持論にいたるのか」という心理はよくわかりませんよね・・



推測するに、なんとなくリアル社会で刷り込まれている
「会話の場では、自分だけ一方的にしゃべらず、他の人の発言も聞きましょう。みんなでバランスよく意見を出しあいましょう」
みたいな常識と混同しているのでは?

言われたことを形だけ受け取って、それを現実に当てはめて理解することができない・・・融通がきかないタイプの方なのでしょう。

質問サイトの場合、
日常の中での疑問や問題の自己解決能力の高い人は質問は少ないだろうし、自己解決力が高いゆえに、回答(アドバイス)も多いだろうし。
逆の場合は質問が多くなって回答が減るだろうし・・

こんな当たり前のことに想像が及ばないってことは、普段から「よく考える」ってことが得意じゃない方なんだと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

融通が利かないタイプで、リアル社会の物差しを当てはめてしまう。
よく考えることが不得手。

なのかもしれないのですね。

ありがとうございます

お礼日時:2021/03/31 11:12

回答が多い



1 数打ちゃ当たる方式が気に入らない
※トップバッターで短文皮肉を付け回っている等、回答の内容が悪い。
※ランクも回答内容に似合わずやたら高い。

2 一日中回答してる
※こっちは合間の利用なのに、お前は働いてんのか?のような嫌悪感

3 プロフィール作りに凝ってる
※アピリ過ぎへの嫌悪感

4 回答が多い人にありがちの上から回答
※質問に特化したユーザーにありがちな、質問者を自分に都合よく想像したうえでの回答になりがち(質問者は、自分より若い、社会経験浅い、非常識、愚かと想像する)

5 良く回答するくせに質問しないスタイルへの嫌悪感
※名質問者と自負があるため、質問して上から回答されるとプライドが傷付くのであまり質問しない。しても削除したり、履歴を隠す。

6 回答が多い人にありがちの自論の押し付けが強いことへの嫌悪感
※その自論も当たってれば、良い効果になるが、質問者に的外れでもしつこい。自分の回答を受け容れない質問者に非があると信じて疑わない。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど、
多回答の人についていろんな想像をめぐらすわけですね。

ありがとうございます。

お礼日時:2021/03/31 11:10

>回答が多い人を非難する質問者



このサイトで何度か煽られたことがありますが、文字通り車の走行中に煽ってくるバカと同等なので、特に気にしていません

おそらく、質問しかできないIQ低めのバカにとって「他人の質問に回答ができる」ことが凄くハードルの高い行為なんでしょう
だからこそ、自分にできないことを軽々とやってのける人たちに対するやっかみがあるんじゃないかと思っています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やっかみ、ですか!

そういう輩はどうにもならないですね、

お礼日時:2021/03/31 11:08

回答をたくさんする方が良いと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

質問も回答も、自分がしたい方をすればいいと思っています。

それを嫌悪する人がいるので、「何故かな」と思うのです。

お礼日時:2021/03/31 11:07

私は質問したことがありませんが、時々「何故、質問がないのですか?」というシンプルな発想での質問を見かけることがあります。

「質問、回答をバランスよく」のようなQA栄養士はともかく、疑問を持つ人は持つようです。

昔々(とはいえ今もある、流行ってないだけ)、インタネットにはネットニュースというやつがあって、議論、質問、回答などが投稿されていました。COMPUSERVEはそれを真似たもの、NIFTY-SERVE等は更にそれを真似たものですが、NIFのFORUMみたいなものと言えば、少しは理解できる人が増えるかもしれません。

そこでは無償の回答が為されていました(NIFとかはよく分からない、FORUM主催者に金が入ってくると聞いた覚えあり)。要は熟達した人はノブレスオブリージュを発揮していたのです。もちろん、主張の押し売りもありましたが、ここでしばしば見られる、「知らない奴が威張り腐る」というガイ○チ丸出し社会不適応者はさすがにいませんでした。

それはさておき、個人的には「知っていることにはノブレスオブリージュを発揮しよう」、「知らないことは聞きたいけど、多分知りたい内容とか分野の質問は、世界で数十人以下しか答えようがないことを知っているので、ここで聞くもんじゃない」という状態です。

>何を勘違いしてるのか、不思議でたまらないです。

質問と回答をバランスよくする者が、「参加者」であり「場を盛り上げる」と強く思っていて、それに合致しない人を許せないのではないかな、と思います。例えていうなら先にも書きましたけど「QA栄養士」とか「QA健康指導」みたいな感じ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!