dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親戚で共同使用しているwifiを利用しAmazonフォトでバックアップを行いました。 この場合、wifiのパスワードを知っている親戚がハッキングなどで写真を流出等できるものなのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • ご回答ありがとうございます。
    ハッキングせずに、どのようにすれば親戚は写真を見ることができますか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/01/02 21:04

A 回答 (5件)

> 親戚で共同使用しているwifiを利用しAmazonフォトでバックアップを行いました。



この文章だけでは具体的なWi-Fiの利用状況が不明です。

・質問者様のご自宅に自宅内にWi-Fi接続環境を設けるため光回線などにつながるWi-Fiルーターが設置されていて、
・そのWi-Fiに接続するには暗号化キー(パスワード)の入力が必要となっていて、
・その暗号化キー(パスワード)はご自宅の家族だけでなくご親戚も知っている

ということでしょうか?
でしたら親戚の方が出来るのは手持ちのスマートフォンなどを質問者様のご自宅のWi-Fiに接続してインターネットを利用することだけです。
質問者様がAmazonフォトでバックアップした内容を参照するには質問者様のAmazonのアカウントでのログインが必要です。



> この場合、wifiのパスワードを知っている親戚がハッキングなどで写真を流出等できるものなのでしょうか。

前述のとおり親戚の方が出来るのは手持ちのスマートフォンなどを質問者様のご自宅のWi-Fiに接続してインターネットを利用することだけです。


> ハッキングせずに、どのようにすれば親戚は写真を見ることができますか?

まず何より質問者様はハッキングとは具体的にどのようなことを想定されいますか?
質問者様が使うスマートフォンやパソコンへの侵入ですか?
それとも質問者様のAmazonアカウントへの侵入(不正ログイン)ですか?
そういったところを具体的に考えられるようにされるとそれにたいする具体的な対策を理解しやすいかと思います。

で、質問者様のAmazonアカウントへの侵入(不正ログイン)をするには以下のような方法が考えられるでしょう。

・質問者様のAmazonアカウントのログイン名とパスワードの両方を質問者様から聞き出す。
・質問者様のAmazonアカウントのログイン名とパスワードの両方をアルファベット順などに網羅的に試す。
・質問者様のAmazonアカウントのログイン名とパスワードの両方を質問者様の名前、誕生日、メールアドレスなどから想像して網羅的に試す。
・質問者様のAmazonアカウントのログイン名とパスワードの両方を、質問者様が居ない時にご自宅に入るなどして質問者様が普段使うスマートフォンやパソコンを使い、Amazonフォトに接続するなどしてログイン名とパスワード、保存している写真などを覗き見る。

参考まで。
    • good
    • 0

>親戚で共同使用しているwifiを利用し~



バックアップするファイルが共有扱いになっていたら、そのファイルは親戚も見れると思いますが...だだ洩れですw

バックアップするんだったらWifi経由で訳の分からんソフト使うより、プライベートな外付けHDDに取り込むのが普通では?
その際使うファイルは共有にしない事です
    • good
    • 0

理論的には、すべてのパケットをキャプチャーして解読すれば、送受信しているデータがすべて分かることになる


キャプチャーするのですから、IDやパスワードも分かるってことになる

ただ、すべてのパケットキャプチャーするのは非常に手間がかかり難しいので、かなりハードルが高い。

暗号化されているとしても、現行のPCで数百年程度の時間をかけて計算すれば、解読できるってものですしね・・・
    • good
    • 0

wifi共同使用しているのだから、ハッキングなんて技を使わなくても、親戚が写真を見ることができた可能性はありますね。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

Wi-Fiの通信網に割り込むハック能力と


暗号化されてたら複合化するプログラム能力があれば可能

なけりゃ不可能

因みにハッカー的にパスはあっても無くても変わらん
そこから入らんでも別の所から入れるからな
パスってな?自動潜入型ウイルスを防ぐ物で、プログラムをその場で組むハッカーには通用しないんだわ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A