
No.3
- 回答日時:
ライターオイルもピンキリで、いまでは見かけなくなった100均のライターオイルは、ひどかったですね。
基本的に、ライターオイルは、ガソリンです。
純度の高いガソリンです。
ホワイトガソリンです。
さらに純度が高いのが、ベンジンになります。
純度が高いと、燃焼時の匂いが少なくなります。
ライターオイルをハクキンカイロ(Zippoカイロ)に使った場合、匂いが気になるし、芯の寿命も短くなる気がします。
ダメになったカイロの芯は、漂白剤に漬けると復活すると聞いたことがありますが、私の場合はダメでした。
No.2
- 回答日時:
その昔、ガチャガチャが10円で駄菓子屋などの店頭にあったころ、あたり景品として、おもちゃのライターがありました。
構造としてはオイルライターですが、当時はガスライター全盛期、100円ライターの勃興期でZIPPOなどのオイルライターはあまり使われず、家庭には使える燃料として、白金カイロやナショナルの黄金カイロに使うベンジンくらいしかありませんでした。ガチャガチャでライターをせしめた子供はさっそくベンジンを入れて使いましたが、中には、持ち方が悪く、ポケットの中で漏れて被れたり、それに着火時に引火して火傷などの事故があり、さらに、注油の際にこぼしたベンジンに引火しての火災や火傷などが何度か発生し、マスコミにたたかれて、ガチャガチャの景品から消えていきました。
ベンジンは大瓶での販売したから、漏斗がないと零す原因になりますが、ライターオイルの容器は注ぎ口も小さいので使いやすいかもしれませんが、気を付けて使ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日用品・生活雑貨 カイロ用ベンジンを使用して、あたたかくなるカイロのベンジンは、安値では何mlで何円くらいで売られてい 1 2023/12/02 19:01
- 日用品・生活雑貨 オイルライター内のオイル量は、ライターを使ってなくても減るそうです。 オイルライターを使ってない時、 5 2022/07/17 07:36
- その他(アウトドア) ZIPPOライター使っている人に質問。 燃料何使ってます? 6 2023/05/26 00:20
- 日用品・生活雑貨 オイルライター内のオイル量は、ライターを使ってなくても減り、無くなるのですか。 3 2022/07/17 07:10
- 日用品・生活雑貨 オイル式のカイロについて、教えて下さい。 ・本体は何でできていますか。 ・どのくらいの時間温かいです 6 2023/11/18 10:31
- その他(アウトドア) 【至急】 押すと凹む程度のプラスチックの容器にベンジンを入れてもプラスチック溶けたりしませんよね? 6 2023/05/19 16:13
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 燃料用のベンジンって洗濯に使えますか? 2 2023/05/28 00:20
- 日用品・生活雑貨 タンスの湿気取りに使えますか。 乾燥剤 使用済使い捨てカイロ 他に湿気取りに使える代用品はありますか 2 2022/12/29 13:16
- その他(暮らし・生活・行事) 貼るカイロ・貼らないカイロ。 どちらをよく使いますか。 貼らないカイロのほうが、安いですか。 1 2023/01/29 15:31
- 日用品・生活雑貨 ガス詰替タイプのライターと、ガスを詰め替えられない使い切りライターとでは、どちらがランニングコストが 1 2022/04/27 17:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
NTベンジンをZIPPOにZIPPOの代わりに使えますか? 何も問題なくデメリット無く使える? 揮発
生活習慣・嗜好品
-
パラフィンオイルってライターに使ってもいいの?
その他(自然科学)
-
オイルライターの燃料について
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
ZIPPOライター使っている人に質問。 燃料何使ってます?
その他(アウトドア)
-
5
ZIPPOの不具合
その他(趣味・アウトドア・車)
-
6
100円ライターのオイルってZIPPOオイルと違う?
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
Zippoオイル缶を爪やコインで開けるのはどうやるのでしょうか? 左側の蓋みたいな物を切断するのです
日用品・生活雑貨
-
8
オイルライターの燃料は?
その他(趣味・アウトドア・車)
-
9
ハクキンカイロは、燃料に使うカイロ用ベンジンと、同じく燃料に使うライターオイルとでは、比べるとライタ
日用品・生活雑貨
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
S20にツヤを出してみたい
-
オイル交換 オイルジョッキに...
-
AVで黒ギャルが体に塗っている...
-
車についてです。 エンジンオイ...
-
ZIPPOの不具合
-
フロア油圧ジャッキの安全弁に...
-
駐車場にこぼれたオイルの処理
-
コンプレッサーオイルの量
-
エンジンのオイルキャップを開...
-
ドレンパッキンを付け忘れてし...
-
粘度の違うオイルを混ぜても大...
-
ヘアオイルつけてからジェルと...
-
レーズンの油が気になるんです...
-
ジムニー 下り坂で白煙が出ます。
-
オイルの膨張率って・・
-
ZIPPOライターを洗濯してつかな...
-
レザークラフト 染色後の仕上げ...
-
オイルゲージについて
-
ワイ初心者の描いた、このオイ...
-
カブのオイルの減りが早い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車についてです。 エンジンオイ...
-
オイル交換 オイルジョッキに...
-
S20にツヤを出してみたい
-
AVで黒ギャルが体に塗っている...
-
オイルの膨張率って・・
-
オイル缶の重量は?
-
ZIPPOライターを洗濯してつかな...
-
古い車に5W-40のオイルは...
-
ドレンパッキンを付け忘れてし...
-
エンジンオイルを入れ忘れてア...
-
エンジンのオイルキャップを開...
-
バイクのオイル交換後にバイク...
-
郵便局やクロネコヤマトでジッ...
-
オイル交換直後は燃費が悪化する?
-
オイルキャップを外すと白煙が…
-
オイルキャップの閉め忘れ
-
2スト 白煙が出ない原因は?
-
フロア油圧ジャッキの安全弁に...
-
エンジンルーム内にオイルをこ...
-
古い4ストの原付バイクのオイル...
おすすめ情報