
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
議員は会期中は、議院の承認が
無ければ逮捕出来ません。
大臣は、総理大臣の承認が無いと
逮捕出来ません。
以上は憲法で定められています。
これとの均衡上、総理大臣は
自分が逮捕されることを承認しない限り
在任中は逮捕出来ないことに
なっています。
だから、例え強姦殺人をやっても
100人殺しても
在任中は逮捕出来ないのです。
No.5
- 回答日時:
指揮権発動という方法があります。
法務大臣が指揮権を発動すれば逮捕は免れます。
逮捕されたくなかったら、法務大臣に指揮権を発動してもらえば良いのですよ。
法務大臣が拒否したら首相権限ですげ替えることができます。
実際に法務大臣が指揮権を発動して逮捕を免れた人がいます。
1954年の造船疑獄において犬養健法務大臣が指揮権を発動し、当時自民党幹事長だった佐藤栄作(岸信介の弟、後の首相)の逮捕を中止させました。
No.4
- 回答日時:
>もしも内閣総理大臣 岸田が大麻密売や
>暴力団に資金流ししたら逮捕されるのでしょうか?
憲法第50条に「不逮捕特権」というのがあり、
国会議員は、法律の定める場合を除いては、
国会の会期中逮捕されず、会期前に逮捕された議員は、
その議院の要求があれば、会期中これを釈放しなければならない。と
ありますので、逮捕されない
しかし、当然 国会で問題となり
辞めるよう促されて、辞めた途端 逮捕されます。
また、国会法33条で
現行犯逮捕や所属する院の許諾があれば、
逮捕されることもある。
他に一定の手続きを踏めば逮捕も可能
一般市民の様に簡単には、
身柄を拘束できないという事で
絶対に逮捕されないわけではない
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私人は国鉄車掌みたいに現行犯...
-
入国警備官は
-
刑事訴訟法220条の逮捕の現場
-
児童の全裸の違法性について
-
熊駆除
-
ヤフー知恵袋について・・・
-
免許の住所変更についてです。 ...
-
警察で書かされたものって何?...
-
最近になって、県警アプリが、...
-
警視庁職員 一般用務職の職務...
-
ミグ19の30ミリ機関砲で機...
-
前歴?始末書扱い?
-
世の中は歪んでいる?
-
イカ釣り漁船の大きな電球の規...
-
ラジオの交通情報のアナウンサ...
-
「保護願い」と「捜索願い」の違い
-
二冠と竜王は、どちらが上
-
各都道府県警察本部の相談窓口...
-
小林製薬の紅麹の卸し先が173社...
-
軍事偵察衛星打ち上げもし成功...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私人は国鉄車掌みたいに現行犯...
-
無免許運転での逮捕
-
児童の全裸の違法性について
-
ケースワーカーと口論したら逮捕
-
違法ダウンロードして消した今...
-
有名人や政治家は逮捕された時...
-
こないだ私が自転車で歩行者と...
-
刑事訴訟法220条の逮捕の現場
-
入国警備官は
-
飲酒運転→検挙→逮捕されるので...
-
衆参両議員、夫婦揃って、「逮...
-
引致場所について
-
こういう懐中電灯は職質された...
-
信号で止まっているパトカーの...
-
逮捕について教えてください
-
出頭要請される時とおはよう逮...
-
デヴィ夫人という、中卒キャバ...
-
国会議員の不逮捕特権・面積特...
-
盗撮で捕まりました。
-
オービスの罰金支払い 45キロオ...
おすすめ情報