dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今春から一人暮らしをはじめ、生活にも慣れてきたのですがやっぱり色々と寂しかったりするので何かペットを飼おうとおもっています。
こちらの教えてgooで一人暮らし向きのペットを色々と調べてみて、ハムスターやネズミ類が良いとおっしゃっている方がおおかったのでその方向で考えており、まず本物を見てから考えようと思うのですが、今住んでる熊谷には小動物を扱ったペットショップを見かけたことがありません。熊谷周辺(電車で30分程度)でよいペットショップはありませんでしょうか。
また、私は家族で亀や金魚を飼った程度の経験しか無いので小動物に関する知識がほとんどありません。
なのでまず準備の段階から親身になって相談に応じてくれるペットショップがあればなお良いのですが…
やはり飼うなら天寿をまっとうしてくれるぐらい大切にしたいと思っているので、よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

おはようございます



ペットを飼いたいとのことですが、事前にハムスターに関するサイトや本で調べておく事をお勧めいたします。
ハムスターはとても臆病な動物なので、場合によっては飼いはじめてから早いうちに病気や体の変化が感じられる事があります。

飼育環境によってもハムスターのイメージが変わります。
金網ゲージなのか水槽やプラケースなのか。
ハムスターはねずみの仲間なので物をガリガリ噛みます。
歯が一生伸び続けますのでそれは仕方がないのですが、金網ゲージだと夜うるさいですし、金網に足を引っ掛けて怪我をするときもあります。

種類もゴールデン、ジャンガリアン、ロボロフスキー、キャンベルと色いろ居ますし、それこそカラーの種類も豊富です。
それぞれの性格もかなり違うかも知れません。
牡、雌の違いもあります。
牡は臭腺があり、ちょっと臭いがきついです。
これは年齢とともに薄くなってきますが。
価格も安いのですが、病気になるとお金もかかります。
保険も使えません。
実費です。
近所に動物病院の所在を確認する必要があります。
診療費もまちまちで、簡単な検査と投薬で1万円くらいかかります。

沢山書いてしまいましたが、それでも興味がありましたら、ペットショップで会ってください。
熊谷では探せませんでしたが、大宮に「ペットのコジマ」があります。
大宮店には行った事がないのですが、このお店はどの店舗も綺麗で、ハムスターも良いハムスターをそろえています。
ハムスターは優しくきちんと世話をすれば、慣れますしとてもかわいいですよ。
私も最初は全然分からなく、誤った飼育をしていましたが、本を読んだり、人に教えて頂いたりして沢山経験しました。
ハムスターから命の大切さや生涯についても学びました。
ペット飼うことにより、質問者様が幸せな日々を送れますことを祈っています。
URLにペットのコジマのHPを貼っておきます。

参考URL:http://www.pet-shop.jp/shop.phtml?shop_id=28
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
今日kurumi159さんのお話を聞いて大宮に行ってきました。
今まではネットでしか調べていなかったので見ただけでしたがkurumi159さんのいうとうり清潔感のある店内で店員さんも好印象でした。
今日本を買ってきたのでもう少し勉強してからハムスターをお迎えしようとおもいます。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/05/08 22:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!