
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
70歳の登山が趣味のジジイです。
低山から初めて北アルプスの夏山に行き雪渓で滑落停止やアイゼンワーキングを修得して、そして低山の雪山に行き、そのうえで北アルプスの雪山と段階的にいきました。
雪山は晴れていれば美しくて良いのですが、吹雪になるとホワイトアウトになり大変ですよ。10m先が見えません。空と地面の差すらわからなくなります。もちろんきた足跡も雪に埋もれてしまいます。
信頼できる山岳会にはいるのが一番良いのですが、とりあえず旅行会社が行っているツァー登山に参加されればいかがでしょう。
PS:経験の無い人が今の時期に富士山に登るのは自殺するようなものですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
富士登山
-
自転車にキャンプグッズを積ん...
-
京都愛宕山登山。
-
登山
-
最近の登山界について
-
トレッキングポールの石づきに...
-
【登山の歩き方のコツ・医学】...
-
関西の化石発掘登山がしたいで...
-
Instagramに出てくるおすすめス...
-
彼が既婚女性と毎週末泊まりで...
-
祖父兄→祖父→私3代目 で登山歴9...
-
旦那さんが既婚女性と二人で 海...
-
登山が好きな彼氏と結婚するか...
-
登山が好きな女性って、どんな...
-
登山費用の高騰について
-
「杖、ステッキ」は用途別に違...
-
登山靴の買い換えについて
-
彼女が登山に目覚めて、こんど...
-
LOGOSのツーリングドームDXに...
-
登山でマグライト
おすすめ情報