dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どの位とれますか?

40年はサラリーマン定年60....
40年間は年金のかけた年数

ザックリ若い人のほうが100に近いと思います


年に一度

身体のコンデション関係ないです。

熱があろうが、関係ないです、

例えば明日明後日二日間


なんでもいいです、


ザックリで、

A 回答 (3件)

今やったら、全然でしょうね。



勉強する時間を与えられても
集中力が続きません。
記憶が出来ません。


でも、経験値が豊富なので
理解力は優れていると思います。

放送大学などを見ていると
こんな易しいこと、どうして理解
出来なかったんだろう、と
首をひねります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

記憶が厳しいです、

お礼日時:2024/01/13 12:32

例えば、大学入試、私は予備校には通っていました。

そして、毎月のように、模擬テストなどを受け、朝から晩まで、受験準備の勉強などしていました。何の準備も、何もしていない、今、ここ数年、ここ数十年、・・・でしたら、30%〜40%できればいい方かと思います。
また数十年となると、試験の内容や流行りの問題など、かなり変わっていると思います。

ちなみに、私は、W大学や都内の国立大学などに、合格していました。

面接などでしたら、その後、昇任試験など、たくさんのハードルを越えて来ていますし、受験対策の講師の経験もありますので、こちらは得意かもしれません。
    • good
    • 0

人それぞれです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A