
iPhone14proを使っていて気になることがあります。
画面ロックしていて、ロック方法はFace IDとパスワードを入力しての解除の二つです。
おもにFace IDを使っています。
ですが、たまに、
「Face IDを使用するにはパスワードを入力してください」
と、電源を入れた時•再起動した時と同じようになります。もちろん、上記のようなことはしてません。
そして、ソフトウェアの更新は毎日確認してるので自動更新されたなどはないです。
上記の「」みたいなことは勝手になるのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
詳しくは以下のWebサイトをご覧いただきたいですが、条件は非常に複雑です。
ともあれ「たまにパスコードが求められることは普通のこと」としてスルーするのが最も良いです。
https://support.apple.com/ja-jp/guide/security/s …
以下コピペ
ユーザはいつでもFace IDやTouch IDの代わりにパスコードまたはパスワードを使用できますが、生体認証が禁止されている状況があります。セキュリティが重視される以下の操作では、常にパスコードまたはパスワードを入力する必要があります:
⚫︎ソフトウェアのアップデート
⚫︎デバイスの消去
⚫︎パスコード設定の表示と変更
⚫︎構成プロファイルのインストール
⚫︎Macの「システム環境設定」の「セキュリティとプライバシー」パネルのロック解除
⚫︎Macの「システム環境設定」の「ユーザとグループ」パネルのロック解除(FileVaultがオンになっている場合)
⚫︎デバイスが以下のいずれかの状態のときにもパスコードまたはパスワードが求められます:
⚫︎デバイスの電源を入れた直後、または再起動した直後。
⚫︎ユーザがMacアカウントからログアウトした(またはまだログインしていない)場合。
⚫︎ユーザが48時間以上デバイスのロックを解除していない場合。
⚫︎ユーザが、156時間(6日半)、パスコードまたはパスワードを使用してデバイスのロックを解除しておらず、かつ4時間、生体認証を使用してデバイスのロックを解除していない場合。
⚫︎デバイスがリモートのロックコマンドを受け取ったとき。
ユーザが、いずれかの音量ボタンとスリープ/スリープ解除ボタンを2秒間同時に押したままにしてから「キャンセル」を押して、電源オフまたは緊急SOSを終了したとき。
⚫︎生体認証に5回失敗したとき(ただし、利便性のために、数回失敗すると生体認証ではなくパスコードまたはパスワードの入力をすすめられる場合があります)。
iPhoneでマスクありのFace IDが有効になっている場合は、以下のいずれかのユーザアクションから6.5時間以内であれば利用できます:
⚫︎Face ID認証に成功(マスクありまたはマスクなし)
⚫︎デバイスパスコードによる検証
⚫︎Apple Watchによるデバイスのロック解除
これらのアクションのいずれかを行うと、実行後に6.5時間が延長されます。
No.1
- 回答日時:
さあねえ。
質問者さんが知らないうちに5回連続でFaceID認証に失敗しているのかもしれません。
持ち上げるだけでスタンバイ状態から復帰しますから、その可能性が一番高いような気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- au(KDDI) APPLEIDの第二ファクターの設定画面について 1 2023/04/30 09:47
- iPhone(アイフォーン) iPhoneで画面ロックのパスワード忘れました。フェイスIDで開てはいますがパスワードのロックを再設 2 2023/01/31 22:12
- iPad iPad air3 TouchID パスコード 2 2023/04/28 15:31
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) カフェWiFi利用時の、スマホのロック解除(パスワード入力)が不安 4 2024/01/16 12:59
- iPhone(アイフォーン) iPhoneを設定リセットしたらセットアップが全部英語表記になり進めていくとApple IDとパスワ 1 2023/03/16 17:00
- Android(アンドロイド) Xperia5Ⅲ 2 2022/08/31 01:32
- その他(セキュリティ) iPhoneに詳しい方お願いします 彼氏が毎回、スマホのパスワードを突破して 勝手にスマホの中見てき 4 2022/11/11 09:30
- Android(アンドロイド) 中古のドコモの Android8.0のスマホを買いました。部屋にSoftBankのWi-Fiが付いて 4 2023/03/23 06:23
- Yahoo!メール Yahooアカウントにログインできなくなって困っています。 2 2023/05/16 02:28
- docomo(ドコモ) SIMロック、またはSIMロック解除の仕組みをおしえてください。 5 2022/04/25 10:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iTunesでの復元について教えて...
-
iCloudの詐欺メール
-
eSIM とはなんですかよろしく教...
-
Simなしとはなんですかよろしく...
-
AppleでiPhoneを購入し、初期の...
-
アイフォンとスマートフォン
-
超高額の最新型iPhoneは「スー...
-
+8758237019 この番号は誰です...
-
大至急!急にiPhoneに液体検出...
-
iPhoneSE はいつまで使えますか...
-
情弱に教えてください… 結局iPh...
-
iphone16 今週始めより急にバッ...
-
iPhoneのホーム画面に時刻の表...
-
IPhoneseが中古で人気て本当か...
-
iPhoneのiCloud+のプランを今20...
-
iPhoneの機内モードをONにして...
-
iPhoneでExcelのアプリに見出し...
-
iPhoneはもうつまらないですか...
-
iPhone7から新しく購入したiPh...
-
古いiPhoneを音楽プレーヤーと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アップルウォッチを彼の家に忘...
-
先程メールアドレスをコピーし...
-
あのちゃんの頭が、時間の前に...
-
iphone4の南京錠マークについて...
-
iPhoneについてですが、ヤフオ...
-
iPhone画面ロック時メール着信...
-
apple idがロックされてしまっ...
-
iPhone5sの待ち受け画面の上の...
-
iphone 盗難されました 対策は...
-
iPhoneのアクティベーションに...
-
Face IDって整形とかで不正にロ...
-
iPhoneのウォレットにクレジッ...
-
iphone6s初期化したらSIMロック...
-
アクティベーションロックされ...
-
iPhoneロック解除画面に出る英...
-
Apple Pay の日本での開始が発...
-
iPhoneを売る際に、apple ID入力?
-
iPhone 14 Proを売りに出すため...
-
中古でiPhone6を漫画倉庫で購入...
-
iPhoneの自動ロックを、画面消...
おすすめ情報