
石川県の地震からもしもの時の為に100万円以上の世間一般
では大金とされるお金が必要と感じました
なので下記のURLで調べると規定以上の貯金をしても良さそうですが…
https://seikatsuhogo.biz/blogs/110
実際はどうなってますか?
自分(39)は精神疾患のため生活保護を受けてます
私は結婚願望も物欲がないのでお金だけは
貯まりますが巷では↓
「生活保護受給者は受給額の
半年以上を貯金してはいけない」
※一か月の受給額が10万円なら貯金の上限の目安が約60万円
とのことですが例があることを知りました
1つ例を挙げると私の場合
「退去費用のために受給額の半年以上
貯めても良い」
と担当のケースワーカーから許可を頂きました
ですが気になることがあります
新しい場所に引っ越したら「退去費用のために
多め(100万円以上)」するという理由が
通るか不安です
◎私が考えた他の多めに貯める案として
①仕事でパソコンを使うため高スペックのpcを買い替えたい
※pc周辺機器も含む
https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?pro …
②結婚費用
ネットで調べたら「生保受給者貯金に上限はない」とのことですが…
https://seikatsuhogo.biz/blogs/110
理由が必要とケースワーカーから指摘されました
退去費用や①②の他に生保受給者が上限以上貯金できる案がありましたら
よろしくお願いたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ケースワーカーの人に今の不安を打ち明けて何かしら良い方法がないか相談してみてはいかがでしょうか?
基本的に生活保護は最低限の生活が遅れるだけのお金だと思います。そのため、そのPCは最低限の生活に必要な金額とは到底呼べない気がします。内容を見るとAI開発用で会社でもそれなりの部署でないと使わせてもらえないような極めて高度なパソコンです。事業をするために必要なPCという気がします。ただ、どうしてもそれが安く欲しい場合には、ベンチャーを立ち上げて、国から何かしらの補助金を貰うほうが現実的な気がします。
あとは、生活保護を受けつつ自分で稼ぐ(もちろんケースワーカーに伝えて稼いだ分は保護を減らしてもらう)。場合によっては起業をする。それによってより多くのお金を確保するほうが簡単かもしれません。というのも、そこまでの節約体質が身についていれば案外生活保護よりも貯蓄が増えるような気がします。余談ですが私自身はいざとなれば生活保護もありだと思っていますが、節約体質で不安が強いタイプなので生活保護よりも所得が低いころでもなんだかんだで400万以上は溜まっていました。今は軌道に乗ったのでそれなりの資産になっています。1000万以上くらいあると気分的にとりあえずはなんとかなると思えるためちょっとした精神安定剤程度の効果はあると思います。
あとは、精神疾患でどうしても働けないレベルであれば障害者年金という手もあるかと。こちらだと受け取るお金は自由に使えた気がします。
ありがとうございます。
担当のケースワーカーは新人で私が込み入ったことを聞くと「調べるので待ってください」がデフォルト
なので私が知りたい答えにたどり着くまでに時間がかかります
ーーーーー
私が生保を受けている理由
①精神疾患
コミュニケーション能力が絶望的に低いアスペルガー
※精神障害者 保険福祉手帳 2級を申請
②結婚願望0
③物欲が無いため
◎家賃が安い都営住宅の応募をしましたが今住んでいる家の退去費用が高くなる可能性があるからです
例えば家の壁をこすったことは火災保険の対象外と保険会社からコメントがあるためケースワーカーから「退去費用のためなら問題ありません」と仰ってました
退去費用の他にも天災や保険外の肝炎の治療などの自由診療の費用を貯めるためにある程度の金策は賢明だと思いませんか?
No.5
- 回答日時:
時間がかかっても確実なことを調べてもらえるなら良いような気がします。
生活保護は健康で文化的な最低限度の生活を保障し、積極的にそれらの人々の自立した生活ができるよう援助する制度ですので、この最低限についてどこまで認めるかだと思います。
保険適用外などは最低限かどうかかなり微妙な気もします。個人的には日本のように国保が完璧に普及している国で保険適用外を使う人はお金持ちのイメージです。というか、お金持ちでも多くの人は保険の範囲内で治療をしてもらっているようです。ただ、どうしてもその網(薬が入手できない)からぬけている場合は個別相談ではOKになるかも知れませんね。
また、天災への備えは多くの人が備えているという気はしますが問題はその金額かと。個人的には1000万くらいはないと不安です。しかし、最低限の生活という意味だとそこまでの蓄財は認められない気がします。ただ、ゼロとも思えませんし地方自治体の考え方も大きそうですのでやはり相談かと。特に不安が強すぎて病状が悪化するのではいけませんし。あとは災害への備えだと保存の効く食材をローリングストック(私は米をそうしてる。水は湧き水があるので焚き火で沸かせば大丈夫。)するのもかなりの安心感があるかも知れません。というのも、災害時にはお金があっても道がなくなるのでお金があっても商品が手に入らない。都内なんて24時間流通があり外から大量に物資が入ってきている島みたいなものですよね。外から入らなければコンビニやスーパーの在庫はすぐに無くなりいくらお金があっても物が買えなくなる気がします。人間の数に比べてあまりにも余剰在庫が少ない。人によってはコンビニを冷蔵庫代わりにしていそうですし。お金よりも現物かなと思ったりします。
ただ、個人的には災害時にはあまりにも人が多く、とんでもない大混乱になりそうですので都内には住まないですけどね。
ご指南ありがとうございます。
食材は数日分備蓄するようにします
お金に関しては有事の際は現金しか使えないこともあるので天災が起きた時のこともcwに聞きます
そして私は都内在住です
出身は東日本の地方ですがコロナを機に上京しました。
都市の方が圧倒的に仕事があるためです
そして東京は交通網や公助が充実しているので最後の砦の生活保護を使わせていただいてます
どうしてもわからないことはケースワーカーに問い合わせます
何度もありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
生活できるだけを出していますから貯蓄出来るのなら減らします。
財源にゆとりが有りませんから。何度もバレて没収、生活保護を打ち切られてます。働いて税金を納めている人の金をちょろまかす行為は許せません。真摯なコメント感謝申し上げます。
私の一か月の生活費は7万です
残ったお金は貯金してます
酒、タバコ、ギャンブルは嫌いなので
世間一般から忌み嫌われる浪費は月に一度の外の食事以外はしていません
なので私はモブ生保受給者と思っていただければ幸いです
その上で生保受給者でも100万円くらいの貯金できる策がありましたらご教示願えますか?
No.2
- 回答日時:
1も2もダメな気がしますが。
。。百歩譲ってパソコンとは思いますが。。。
高スペックであるべきかが問われます。
2は、婚姻は結婚費用いらないので。。。
率直なご意見ありがとうございます。
私はパソコンで自力で電子書籍を描いてます
AIは多くの委託HPから出禁になっているので己の腕一つでマンガ製作に取り組んでます
https://www.youtube.com/watch?v=1jn35QCMS0Q&t=44s
そして私は結婚や子供は欲しくありません
退去費用以外でもまとまったお金は必要だと思うので妙案お願いします
No.1
- 回答日時:
資産運用するのはだめなんですか?
貯金というのは現金預金ですよね。
株などの運用されたらいいのでは?
だめなんですかね???
あとは価値が下がらない物を購入する、ですかね。必要なときに売って現金にする。
ナマポは株は持てませんが
逆を言えば株以外の投資はNGと言われてないので
https://www.youtube.com/watch?v=OwL3PUhIhIg&list …
ケースワーカーに探りを入れて「退去費用のため」と言い貯金します
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生活保護受けてるのですが 1日...
-
生活保護になった友達と会いた...
-
生活保護の彼女がディズニー行...
-
生活保護+自立支援21について
-
私はニートです。 いつまでも親...
-
生活保護の家庭訪問のことですが、
-
生活保護保護が切られてしまい...
-
俺50代の生活保護 生活保護受給...
-
生活保護を受けてからの県外に...
-
生活保護を受けている人と本気...
-
良い事を考えました。 ウーバー...
-
金髪って生活保護のイメージで...
-
私はうつ病になったり仕事の時...
-
生活保護の場合は、診断書は有...
-
生活保護の家庭訪問について こ...
-
至急お願いします!生活保護受...
-
生活保護を受けてる人もCHANEL...
-
生活保護ってやっぱり惨め感は...
-
生活保護のケースワーカーが 半...
-
生活保護の女って金髪のテブ多...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活保護の贅沢品とはどんなもの?
-
今からの時代は、国民年金だけ...
-
俺50代の生活保護 生活保護受給...
-
私はニートです。 いつまでも親...
-
生活保護受けてるのですが 1日...
-
生活保護の彼女がディズニー行...
-
生活保護保護が切られてしまい...
-
生活保護+自立支援21について
-
生活保護になった友達と会いた...
-
良い事を考えました。 ウーバー...
-
生活保護の人がエクステや髪色...
-
生活保護を受けている人と本気...
-
生活保護の場合は、診断書は有...
-
生活保護を受けてる人もCHANEL...
-
生活保護のケースワーカーが 半...
-
生活保護を受けているんですけ...
-
生活保護になってから幸福度と...
-
生活保護でどうしても生活費が...
-
生活保護者なのですが、就職の...
-
生活保護の不正受給がバレる理由
おすすめ情報