dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3gが終了
とは ソフトバンクの場合
機種を変更すればよい?

SIMフリーのスマホに
3gのSIMがさしてあるが
使えなくなる?

質問者からの補足コメント

  • SIMフリー
    ディアルSIMです。
    片方は4G⟵こちらはVoLTEを変えれば 使えます。とソフトバンクさんに言われました。

    もう片方は3Gと表示されたまま


    VoLTEの表示はディアルSIMの場合には 1つだけで よい?

      補足日時:2024/01/21 00:17
  • ちなみに端末は
    タフネススマホ

    Blackview BV6300 Pro/新品

      補足日時:2024/01/21 00:22
  • 私の場合
    4Gとか あまり いらないんです。位置情報をあまり 端末に残したくないため
    移動する時はWiFiを切る
    ぐらいなんで。

    だから 予備で4GのSIMを入れ
    着信は3Gを使います。

      補足日時:2024/01/21 00:27
  • 4Gや5Gが WiFiがあると
    やっかいな人もいるんですよ。

      補足日時:2024/01/21 00:39
  • 回答をまとめると?
    どちらのSIMも
    4G対応
    VOLTE表示されてれば
    使える?ってことでしょうか?

      補足日時:2024/01/21 00:46
  • 前はVOLTE表示が無かったんですが。
    設定を変更して
    VOLTEが出た。

    これは両方 VOLTEになっているのか どこで確認するんだろう。

      補足日時:2024/01/21 00:54
  • 終了するのか

    VOLTE表示があれば
    使えるのか

    3Gは着信だけでも
    使えないの?

      補足日時:2024/01/21 00:57
  • スクショの表示見えます?
    3Gと4Gの部分

    「3gが終了 とは ソフトバンクの場合 機」の補足画像8
      補足日時:2024/01/21 08:02
  • 3G表示見えます?

    「3gが終了 とは ソフトバンクの場合 機」の補足画像9
      補足日時:2024/01/21 08:22
  • 3G見えます?

    「3gが終了 とは ソフトバンクの場合 機」の補足画像10
      補足日時:2024/01/21 08:34

A 回答 (13件中11~13件)

3G終了=電波が止まる


4Gが使える本体とSIMに変更しないなら使えなくなる
ただそれだけ、お前さんがいるかいらないかの話はしてないよね
    • good
    • 0

その3Gって未だ3Gでしかサポート出来ないような通信過疎地での電話連絡ようとかでしか使えない特殊な用途じゃないんでしょうか・・・・



普通にソフトバンクでSIM契約しているなら4GのSIMだけでしょ
それとも現状で3G対応側のSIMスロットにSIM差しているんでしょうか?


ヂュアルSIMで片側が3GってヂュアルSIM端末の初期に出てきた端末でヂュアルって言っても3Gじゃ使い物にならんだろ・・・誰得?
って話だったように記憶しているけど

なので、3Gサービス終了は無関係じゃないんですか?
相変わらず機種名不明、どういう契約しているかも不明ですが
    • good
    • 0

現状スマフォに3GのSIMを?



3Gってドコモで言うとFOMA(iモード)の頃の端末だと思いますが・・・・
そんな時期の通信回線でスマフォがまともに動いているのでしょうか?
現行機種名でも書いてくれればもう少し具体的に確認できそうですが

スマフォ用としてコレまで広く普及していたのが4GとかLTEと呼ばれる回線種別で、数年前くらいから5Gという規格が徐々に普及し始まっています

3Gってそれらの更に前なんですけど・・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A