
障害者手帳は資産に入りますか?
私は長年不眠症で睡眠薬が無いと寝付けないので心療内科に通っていました。
ただ日本人の4人に1人は睡眠に問題を抱えているというのでそれほど気にしてませんでしたが
5年ほど通っていたら先生から「障害者手帳が申請できる病名まで達しているかもしれない、診断書を書いてあげるから申請してみなさい」と言われました。
僕は最初に障害者手帳なんて貰っても僕の生活にはなんの役にも立たないし、診断書の料金の方がもったいない、詐欺か?と思いましたが
実際に障害者手帳の3級を取ったら、なんと所得税や住民税や健康保険の控除があり 税金が安くなり、
バスや地下鉄や電車が乗り放題で市営や県営の駐車場が無料など良い事だらけの上に
障害年金で月に5万円以上給付(しかも非課税!)されます。
これって不動産所得や株の配当金と同じだし、元手は医者にかかるお金だけ(しかも心療内科の自己負担は1割だけ!)です。
こんなにリスクの少ない投資は無いなと思い
僕は国に感謝しています
そこで質問なのですが障害者手帳と障害年金は
貸借対照表の中では資産に含まれるんじゃないでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>障害者手帳は資産
という発想はちょっと面白いです。
ただ、実際に受け取った障害年金は現金ですから貸借対照表上の資産として計上できても、それ以外のものは実質的に経済的利益をもたらすものであっても貸借対照表上の資産には該当しないかと・・。
違法なことをしているわけでもなんでもないので、受けられるサービスは十分に利用されればいいと思います。
更新の手続き等は必要ですので、そのあたりもぬかりがないように。
No.2
- 回答日時:
では具体的いくらで計上するつもりですか?
この問いに答えることができ、金額に正当な説明ができれば可能性はありますが、まず答えが出ないと思います。
できるでしょう。自分の資産を知るための貸借対照表なので税務署が見るなどそのような目的じゃないです
①去年自分が払っていた税金と保険の金額と差額
②毎月入金されてくる年金の金額
③その他の自治体が運営する交通のサービスや駐車場のサービス、美術館や動物園など各種割引サービスがあります
別に詳しい金額を出したければ一年で利用した明細書や、手帳が無ければ本当は払わなきゃいけなかった額をメモしておけは良いだけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
暇つぶし投資
-
「投資=ギャンブル」である、...
-
株式取引とか不動産投資は副業...
-
投資について 毎月5000円追加投...
-
「私は30代ですが1億円を貯...
-
預金保護について(SBI証券と住...
-
投資初心者です。最近ニーサで...
-
USスチールは買収ではなく投資...
-
医師免許に関して詳しい人に質...
-
NISA下がりすぎじゃないですか?
-
長い目で見れば、投資は必ず儲...
-
ゴールドは14,000円/gまで下が...
-
皆さんは何の投資してますか?
-
これはポンジスキーム(詐欺)...
-
「20万円分を両替して4億円以...
-
4%ルールについて
-
五年で時効になる!?
-
借用書か預かり証どちら?
-
Ꭰポイント投資やPayPayポイント...
-
paypay ポイント運用やᎠポイン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビッグモーターの不正について...
-
60歳時点で純金融資産が1,000万...
-
マイナンバーで金融資産把握出...
-
20代の金融資産額の平均が260万...
-
地主の息子で今は働いてないで...
-
働かずに楽をして生きている人...
-
資産家のニートはズルいですよね?
-
質問です! 資産7000万円は普通...
-
資産運用について。 資産取崩順...
-
SBI証券での投資信託(積み立て...
-
22歳の社会人2年目で資産300万...
-
藤島景子社長、もう謝っちゃえ...
-
【金ねンだわ】無職の借金1000万は
-
58歳独身ひとり暮らし男です。...
-
新生銀行からマネックス証券の...
-
百億円の資産家が悩みがあると...
-
100京円稼ぐのは難しいですか?
-
【個人資産】日本人の個人資産...
-
資産=収入ですか?
-
固定資産税のpaypay払い手数料...
おすすめ情報