

知人からきいた事ですが
以前、加入していた生命保険会社が
倒産したか何かで、加入している保険を
別の生命保険会社に自動移行する事に
なったそうです。
この時、知人は生命保険会社に
不服申し立てする事なく、かけていた保険は
委託された保険会社に移行したそうです。
新たな保険会社に移行するあたり、
保険の保証金額は全体的に下がり、
掛け金は確か、若干増えたそうです。
この時から数十年経ったのですが、
最初に知人が生命保険をかけていた保険会社が
まだある事を最近知りました。
再建したのか、保険移行後もずっとあったのか
知りません。
で、ふと思ったのですが、
倒産(?)した会社が今もあるのなら、
移行した保険を戻し、保証内容も戻してもらう事は
可能でしょうか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
まあ、ムリでしょうね。
保険会社の破綻より、加入していた既存の保険は別会社に移管されます。
この結果、既に新会社と保険契約を締結していることになっております。
このため、仮に倒産した会社が再建されていたとしても、再度、当該会社に契約を戻してもらうことはできないはずです。
思えば、
1997年(平成9年)頃、北海道拓殖銀行や山一證券をはじめとして金融機関や証券会社の破綻が相次ぎました。
また、時を前後して保険会社の破綻もあったりしました。
このため、【万が一、加入していた保険会社が破綻した場合においても、保険契約者を保護するために保険契約は破棄されず、新会社に引き継がれる】という現在のような【セーフティーネットの制度】が整備されたわけなのです。
ちなみに、以前、わたくしが加入していた東邦生命も破綻したことがあり、その結果、当該保険契約はAIGエジソン生命に引き継がれ、その後、合併を経て、現在はジブラルタ生命保険と契約していることになっております。
分かりやすく、
ご丁寧にありがとうございました。
いざという時、相方が損しないシステムがあったら
いいですね。
会社も破綻して大変でしょうが、
契約した人は、説明をうけた内容で契約している
わけですから、その内容は保証はされるべきなんじゃないかなあ、と、今だにおもいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
義母に生命保険をかけることは...
-
証券番号は、どんな時に変わり...
-
認知症でも入れる生命保険
-
プルデンシャル勤務の知人から...
-
保険の加入証書を他人にみせて...
-
専業主婦の方
-
「生命保険見直します」に詳し...
-
友人が、保険証券のコピーを要求
-
かんぽ生命に入っています。 と...
-
生命保険、医療保険に詳しい方...
-
義母が旦那の保険証書を持って...
-
保険の勧誘にきてる女の人に気...
-
生保レディの枕営業って今も行...
-
手術コードについて
-
生保リサーチセンターって何を...
-
医療保険加入の告知について
-
医療従事者の方。帝王切開につ...
-
生保レディから体を提供されま...
-
通帳を記帳したさいに、見に覚...
-
銀行口座からなぞの引き落とし
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保険屋が家に来る
-
保険の勧誘にきてる女の人に気...
-
プルデンシャル勤務の知人から...
-
住友生命の保険ファンドについて
-
同じ保険会社で窓口が2つは大丈...
-
保険の契約内容確認活動を断りたい
-
保険外交員を通して異性を紹介...
-
熊に襲われて持っていた棒で立...
-
義母に生命保険をかけることは...
-
保険営業員が嘘をつく場合
-
生命保険について
-
ガン告知後に入れる保険を教え...
-
認知症でも入れる生命保険
-
友人が、保険証券のコピーを要求
-
無職でも入れる生命保険ってな...
-
生命保険について
-
「生命保険見直します」に詳し...
-
保険相談所、営業、運用タイプ
-
明治安田生命のじぶん積立とい...
-
個人年金
おすすめ情報