
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は全労済の個人年金を7000円かけていて、今月に二万貰っています。
まとめて貰うと200万だそうですが月々だと死ぬまで貰えます。企業は長期は信用出来ません.、旦那の癌保険も三回会社が勝手に代わりその度に解約すれば保障はゼロ続けるのなら保険料は倍払えのようなお知らせが来て、最終的に月8000円の掛け金になりました。30年前2500円の掛け金でした。No.3
- 回答日時:
昔のものは利回りが良かったので納めた金額の倍以上をもらえましたが、最近の商品だと良くて20%ぐらいじゃないですかね。
何十年も納めてその程度の利回りだとインフレなどには弱いかもです。
なので、今はあまりおすすめの商品ではない気がします。
No.1
- 回答日時:
個人年金は、国民年金や厚生年金のように、高齢者になってからでないと受け取れません。
老後の生活をする上で、国民年金や厚生年金では足りないと思ったときのプラスにするためのものです。
そもそも保険は、けがや病気、死亡したときの負担を軽減するためのものなので、運用してお金を増やすものではありません。
そういうものを求めるなら、投資信託を考えましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
義母に生命保険をかけることは...
-
証券番号は、どんな時に変わり...
-
認知症でも入れる生命保険
-
プルデンシャル勤務の知人から...
-
保険の加入証書を他人にみせて...
-
専業主婦の方
-
「生命保険見直します」に詳し...
-
友人が、保険証券のコピーを要求
-
かんぽ生命に入っています。 と...
-
生命保険、医療保険に詳しい方...
-
義母が旦那の保険証書を持って...
-
保険の勧誘にきてる女の人に気...
-
生保レディの枕営業って今も行...
-
手術コードについて
-
生保リサーチセンターって何を...
-
医療保険加入の告知について
-
医療従事者の方。帝王切開につ...
-
生保レディから体を提供されま...
-
通帳を記帳したさいに、見に覚...
-
銀行口座からなぞの引き落とし
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保険屋が家に来る
-
保険の勧誘にきてる女の人に気...
-
プルデンシャル勤務の知人から...
-
住友生命の保険ファンドについて
-
同じ保険会社で窓口が2つは大丈...
-
保険の契約内容確認活動を断りたい
-
保険外交員を通して異性を紹介...
-
熊に襲われて持っていた棒で立...
-
義母に生命保険をかけることは...
-
保険営業員が嘘をつく場合
-
生命保険について
-
ガン告知後に入れる保険を教え...
-
認知症でも入れる生命保険
-
友人が、保険証券のコピーを要求
-
無職でも入れる生命保険ってな...
-
生命保険について
-
「生命保険見直します」に詳し...
-
保険相談所、営業、運用タイプ
-
明治安田生命のじぶん積立とい...
-
個人年金
おすすめ情報