
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
20代前半で貯め込む必要はないと思います。
30年後、40年後のお金の価値なんて分からないし。
どごーんと下がるかもしれない。
独身貴族のうちは相応のお金使って遊んだ方がいいよ。
No.5
- 回答日時:
自己投資の優先順位を決めてみてはいかがですか?
おそらくその感じだとあまり関係ないことへもお金を使ってしまっている可能性がありそうです。
それと支出が大きいなら収入を今より増やすというのも選択肢はありです。
出ていくお金が大きいならそれ以上に入ってくるお金を増やしてしまうって話です。
No.3
- 回答日時:
その自己投資がなんらかのメリットになるなら有りですけど
なんのメリットもなければナシですね。
貯金も必要ですし、あなたが結婚願望があるのなら20代のうちに貯金額は300万円くらいは必要。
30代ともなれば、1000万円とかね。
ずっと独身貫くなら、ここは考えなくてもいいかもね。
No.2
- 回答日時:
最低限の貯蓄はすべきです。
例えば会社でパラパラセクハラを受けたり、激務で心身を病んたりしても、貯蓄がないと辞められません。
そのような環境に居続ければ、自己投資によるプラスを遥かに凌駕するマイナスが日々積みさかねられます。
また、冠婚葬祭など、社会人としてのマナーである突発行事に対応できなかったり、それによって人脈を逃すということもあります。
病気や怪我に対して充分な治療ができなかったりも…
過度な貯蓄をする必要はありませんが、節制するところは節制し、ある程度の貯金を持ちつつ自己投資するのが良いかと思います。
No.1
- 回答日時:
私は自己投資を推奨します。
明確な目的があって貯蓄しているならその限りではありませんが、そうではないなら、貯蓄額はただお金を遊ばせていることの証拠でしかありません。
10年後に必ず10倍になる株式銘柄があったら全力で投資しますよね。
私は、自己投資とはそういう株式銘柄と同じだと思っています。
また、30代40代になって自己投資しても遅いです。
同じ金額を投資しても、リターンがまったく違います。
20代前半なら、貯蓄などまったく考えずに全力で自己投資するのが、もっとも高いリターンを得られると思います。
また、早いうちに金融資産への投資を始めるという考えもあると思いますが、金だけ集めて何がしたいの?って感じがします。
使わないお金に価値はありません。
貯蓄は、せっかくのお金を無価値にする行為です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
機関投資家とはどういった人の...
-
投資
-
彼氏がほとんどの年収のを投資...
-
新NISAの成長投資枠について ゴ...
-
NISA利益率について 投資額はそ...
-
投資信託を半年くらい前から200...
-
40代後半で投資デビューは遅い...
-
資産運営について 5年ほど前46...
-
ドルの買い方について
-
NISAなどの制度により個人投資...
-
トランプショックに乗じて投資...
-
eMAXIS Slim 全世界...
-
リスクは低い/高い?それとも小...
-
投資詐欺にあいました。 冷静な...
-
もし好きな人がリスク(家庭環境...
-
顕正会の女性から、勧誘されま...
-
男です。 マッチングアプリの人...
-
10万円を5年で増やす最良の...
-
マネックス証券の口座=MRF運用 ...
-
docomoニュース、アプリに掲載さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
機関投資家とはどういった人の...
-
投資
-
彼氏がほとんどの年収のを投資...
-
40代後半で投資デビューは遅い...
-
投資信託を半年くらい前から200...
-
NISA利益率について 投資額はそ...
-
トランプショックに乗じて投資...
-
eMAXIS Slim 全世界...
-
カバードコール型ETF投資とは何...
-
新NISAの成長投資枠について ゴ...
-
投資信託されている方に質問し...
-
このサイトのサーバーを強化す...
-
ExcelのPV関数とFV関数がそれぞ...
-
楽天証券にて投資信託の分配金...
-
先日アプリで出会った彼に投資...
-
知りあいから投資話を持ちかけ...
-
不労所得がほしい
-
スマホ投資について経験者がい...
-
リアルガチで投資は金持ちの暇...
-
米国株道 インデックス(ETF)投...
おすすめ情報