
電車内で食事をするとなると皆さんは驚かれると思いますが、東京の通勤電車とかではないです。田舎の観光地の駅に電車が長く停車しているとき、乗客の団体が一斉に弁当を食べ始めたとしたら、これはマナー違反と言えますか?その他、さほど混んでない電車内でパンを食べる方がいらっしゃいますが、これも鉄道を旅の感覚でとらえると当たり前のように思えますがいかがですか?もうかれこれ20年ほど前、私も姫路から神戸までの間仕事帰りの時、ビールを飲みながら、空いた車内で外の風景を楽しみながら通勤を楽しんでました。駅でのマナーとして、体調を調べるのに血圧計を計りながら田舎の駅でずいぶん長い待ち時間を過ごすことも良いのではと思うのですが反対派の方もいるようです。乗り継ぎも芳しくない田舎駅では自分の家のように待ち時間を過ごすという振る舞いでも良いと思いますが皆さんのご見識をお願いいたします。極端、爪を切って、回りに誰もいない
熊も出そうな田舎駅の線路のある地べたの方に切った爪をばらまく。あっても不思議ではないし、誰にも迷惑かかるわけではない。爪は遅くたんぱく質だから自然に消えてしまうとも聞きます。皆さんのお話待ってます
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
きんさん。
JRは、駅弁を売っているので、マナー違反ではありません。マナーなのは食べ方の問題。
大手私鉄の一部は飲食禁止もありますので、それは調べてから乗ったほうがいいですよ
ただ、食べたあととか切ったあととかは、廃棄物の処理及び清掃に関する法律(廃棄物処理法)に触れてしまうことがありますので、ご注意を。
あと、驚いている人は普段から禁止と呼ばれている沿線に住んでいる人たちです。
もちろん、禁煙です。いまは。
No.8
- 回答日時:
駅弁は周囲を見て問題がなさそうでしたら、良いでしょう。
ものを食べて悪いという事になっていません。
駅弁というモノが存在しますので。
新幹線の駅のホームには、使い捨ての容器でうどんが販売されています。
「社内に持ち込めます」と書かれています。
つまり、新幹線車内で匂いのするうどんを食べても良いと言うことでしょう。
誰にも見えないからと行って爪を切ってばらまいて良いかどうか。
行儀の悪いことをするのに、「良いと思う」というのは開き直りです。
人が見て不快に思うことを、やむを得ずにしたのなら、堂々とするのではなく、こそこそとするのが礼儀でしょう。
ありがとうございます。とてもいいお話をいただきました。爪切りについては特異な例で持ち出したので、質問の仕方も誤ってたような気がしてます。けど、とてもよい行動指針をいただきました。状況により、これからそのような場面をみたり、したりすることもあり得るかもしれませんからね。
No.7
- 回答日時:
ケースバイケースでしょうね。
横に人がいないぐらいに空いていればロングシートで食べても問題はないと思いますよ。ただ見知らぬ他人が横に座っているのに食べるというのは非常識だと思います。
ボックスシートで長距離電車だったらOKでしょう。新幹線はボックスシートではありませんがOKです。そうでなければ駅弁を販売するはずがありませんから。
姫路から神戸までお仕事でよく乗られていたのですね。
加古川や明石あたりから混んできませんか?
No.6
- 回答日時:
電車の中での食事って別に禁止されているわけではありませんし、多くの人がいる空間なので、臭いのきついものは避けるべきでしょうが、マナー違反などとは思えません。
じゃあ駅弁の存在っていったい何なのよ、と。No.4
- 回答日時:
いや、ふつうにおかしいでしょ
机があるシート席でコップが置けるのなら、例えば新幹線とかならアリです(臭わない程度の)
在来線で、特急とか日本海側によくある長距離電車とかならともかく普通の電車内で弁当を食べたりパンを食ったり爪を切ったりとかありえないですよ。
そとで、みんなが見てるのに生理現象を起こすのは異常者です。飲み食いはマナー違反です。冷たい目で見られたらアウトです。爪は勝手には消えません。あなたの電車は床が板だったり、土だったりするなら、微生物に分解されて数十年後に消えます。自分ちの墓とか暴いてみたらいいけど骨でさえ簡単には消えません。
どうしても、新幹線などは数時間拘束されますし飛行機もエコノミークラス症候群になるので、トイレがある場合可です。
飲食はみっともない行為です。外で尻出して、オシッコウンコしてるのと同じです。
No.3
- 回答日時:
東京の在来線等でもグリーン車内で食べている人見かけます。
普通車両のベンチシートでおにぎりや酒、ツマミを食べてる人も偶に見かけますね。(あまり混んでない時)
混んでない時でしたら、人に迷惑が掛からない程度で良いと思います。
特急電車等で駅弁等を食べて車窓を眺めるのも旅の醍醐味ですね。
この間高校生だと思いますが、ぎゅうぎゅ詰めの車内で、マスクをずらしおにぎりを食べてる子がいましたが、よくこの空気の悪そうな中で食べられるな〜って、おにぎりの匂いより気になりました。
時と場所のモラルだと思いますよ。
ありがとうございます。私もそう思います。人に迷惑のかからない条件下では駅員さんも何も言わないでしょう。違法とすると駅をでたところでも違法となる同じ条件下の事例が沢山でると思いますからね。しかし、反対だという人の根拠があまり見えて来ないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 不思議な体験についてわかる人いませんか、モヤモヤしてます 4 2022/04/01 17:31
- 食べ歩き 旅行が嫌いな人はいますか? 6 2023/10/09 23:37
- 中国・四国 山陰方面の旅行について教えてください。 4 2023/03/16 08:07
- 電車・路線・地下鉄 JR東日本は、特急列車乱発しすぎだともいませんか? 5 2023/11/23 00:56
- 引越し・部屋探し フルリモートで働く際に、田舎の実家に帰るか、会社のある東京に行くかどちらを選びますか? 2 2022/04/09 18:51
- 東海 往復時間に大半を取られる旅行はしますか? 10 2022/07/10 19:54
- 電車・路線・地下鉄 小田急電鉄と京成電鉄との連携があっても良いですか? 7 2023/07/02 01:42
- 面接・履歴書・職務経歴書 面接で落ちた理由が今でも納得できないです。25歳の男です。 11 2022/09/23 15:50
- 電車・路線・地下鉄 今月半ばの76歳の誕生日に、単身男性ですが、横浜市青葉区の藤が丘に住んでおりますが、東急田園都市線で 2 2023/09/10 19:09
- 電車・路線・地下鉄 山陰本線の気動車特急が敦賀駅発着になる可能性はありますか? 4 2023/10/22 00:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
回送電車に乗った話があります...
-
電車の中で、隣の人の腕がピッ...
-
たまに進行方向とは逆の1番後ろ...
-
太っている人は電車を利用して...
-
鉄道沿線の火災で電車が止まる...
-
電車が混んでる時に1駅で降りる...
-
都営新宿線ってなんか電車の中...
-
次の電車を待つのに、何分くら...
-
電車内で食事をするとなると皆...
-
山陽電鉄で、本線の8両化を推...
-
電車の券って領収書もらうこと...
-
電車で座っていると、100%望ま...
-
電車でくしゃみや咳をする人に...
-
電車の座席に座っていたら隣の...
-
JRでの人身事故が起きた際、し...
-
急遽です! 今日川越線と東武東...
-
電車で以前他の人の携帯が鳴っ...
-
老害おじさんとの電車席取りバ...
-
電車でトラブルが面倒とかで、...
-
ポートメッセなごやでやるLive...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
回送電車に乗った話があります...
-
JRでの人身事故が起きた際、し...
-
電車内で食事をするとなると皆...
-
電車で座っていると、100%望ま...
-
電車が混んでる時に1駅で降りる...
-
次の電車を待つのに、何分くら...
-
鉄道沿線の火災で電車が止まる...
-
電車の中で、隣の人の腕がピッ...
-
太っている人は電車を利用して...
-
ホームの1番前で電車を待ってい...
-
都営新宿線ってなんか電車の中...
-
老害おじさんとの電車席取りバ...
-
大船駅4番線の電車 発車メロデ...
-
ポートメッセなごやでやるLive...
-
山陽電鉄で、本線の8両化を推...
-
電車でくしゃみや咳をする人に...
-
ドコモのID(おサイフケータイ)...
-
電車の運転士って毎日同じとこ...
-
なぜ外の気温が氷点下なのに電...
-
水戸駅から偕楽園駅まで乗る時...
おすすめ情報