
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
消化ガスは再生可能エネルギーの1つに入ります。
消化ガスはバイオガス の一種です。
バイオガスはバイオ燃料の一種で、生物の排泄物、有機質肥料、生分解性物質、汚泥、汚水、ゴミ、エネルギー作物などの発酵、嫌気性消化により発生するガスです。
バイオ燃料とは生物体(バイオマス)を利用した燃料全般を言います。
バイオ燃料自体は再生可能エネルギーの一つとして扱われます。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%A4 …
>これは都道府県が各自で専用の施設を整備し、その上で都道府県みずからが消化ガスを精製しないとダメなんですよね。
新エネルギーは大規模にしてコストを下げないとペイしないことがほとんどです。
ガスを運ぶっているのがコスパの悪い形態ですので、大規模にしたところでバイオガスがペイするのか疑問ではありますが。
いずれにせよ大規模にするためには国か都道府県や公共団体単位で行う必要があると思います。
No.3
- 回答日時:
昔、こうべバイオガスで有名な東灘処理場の前を通って毎日通勤していた者です。
あの処理場で下水処理している対象は、住民40万人分くらいだと思いますが、それだけでも巨大な消化タンクが3基と精製塔が4本ありました。
大きめの市に一つか、隣接する小さい複数の市が合同くらいで丁度良いと思います。
都道府県単位というと200万人分くらいになるはずで、消化ガス設備が大規模化し過ぎるでしょうし、広い地域から下水の配管を一つの処理場まで引くのは無理があります。
下水を山や谷を越えて一つの処理場に集合させて方法よりも、精製済みの消化ガスをガス管で集める方が遥かに簡単です。
No.2
- 回答日時:
メタンをそのまま放出するのは温暖化作用が高いため燃焼して二酸化炭素に・・・という話ですっがそもそもが二酸化炭素をあれだけ悪者にしておいてそれはないだろうという話。
下水処理をする際の課題だから下水処理をしないことこそがすなわち温暖化防止なのを見ない振りしている環境活動家の二枚舌のなせる技でしょうね。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 水道料金・下水道料金って誰が決めてるのですか?国?都道府県?市区町村? あと電気やガスは民営化され、 3 2023/03/22 15:19
- 環境・エネルギー資源 こういう瓦斯火力発電はどうか? 1 2023/07/14 08:41
- 政治 「どうでしょう襲来」という回答者の言っていることが理解できないので、誰か解説してください。 私は、消 1 2022/11/13 22:08
- 環境・エネルギー資源 液体水素燃料を精製するにも… 0 2023/04/06 10:59
- 環境・エネルギー資源 水素燃料を精製するならば、下水汚泥から水素を抽出したほうが良くね? 2 2024/01/15 19:51
- 環境・エネルギー資源 メタネーション 3 2023/03/29 04:33
- 防災 【危険物乙4所持者に質問です】危険物施設の基準適合命令、危険物の貯蔵取扱いの基準遵守命令、製造所の緊 1 2022/06/08 17:35
- 政治 ばかばか原子力発電所建てて、核のゴミが大量に出る始末。大量の核のゴミ(使用済み核燃料)が出る。今は六 5 2022/07/01 19:12
- 国産バイク もしかして、京都府北部の高校生の中にも高速道路に乗って高速に乗っている人がいるかも。 4 2023/05/01 13:38
- 政治 れいわ新選組ならどうするか? 1 消費税を廃止して日本人の給料を倍以上にする。 2 アメリカ優遇政策 8 2022/10/25 14:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地球温暖化「energy branch」は...
-
滑舌の悪い自分が受け入れられ...
-
何故愚かな「似非エコロジー」...
-
エコカーを作るより作らない方...
-
昨日、死んだ魚のような目をし...
-
道路交通法(積載について)
-
JR東日本の労組は、総武緩行線...
-
冷温水発生機のパラジュームセ...
-
二酸化炭素排出量 単位 t-co2 t
-
光学ドライブのトレイが開かな...
-
高圧ガスボンベ保管方法
-
自動車の欧州市場
-
水素について
-
電化率とは何を指すのでしょうか?
-
二酸化炭素と地球温暖化は捏造?
-
【化学】CN燃料(カーボンニュ...
-
メタン 100 g を使って、コンバ...
-
バイオガスについて質問
-
軽油に灯油を混ぜるメリット
-
船と飛行機
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜいじめる人は嫉妬深い人が...
-
覆水盆に返らずということわざ...
-
機械に関する質問
-
SDGs。紙コップ、紙皿は使い捨...
-
コンデンサに蓄えられるエネル...
-
環境問題のウソ
-
CO2排出量
-
現在のエネルギーについて
-
野原の野焼きは必要か、またC...
-
1円を拾うのに、1円以上の労力...
-
電気ボイラーのCOPと、ヒーポン...
-
エネルギーを和訳するなら…
-
痩せたいです! 朝はコーンフレ...
-
中学生はなんで物を壊したりい...
-
プルサーマルについて
-
地球の自転で発電できますか?
-
陶芸が環境に与える影響について
-
資源・エネルギー関係の学問は...
-
もし石油がなくなったらどうな...
-
消化ガスを活用しての発電も、...
おすすめ情報
黙らっしゃい!
だったらアンタが首相の座に就き、陸自を総動員するなりで環境パヨクを一人残らず嬲り葬れや!