
彼が心理的身体的な虐待を受けています。
私と彼は20歳の同い年ですが、彼は大学生で私は4月から新社会人です。
最近、先月の成人式や就職などで彼の母親が荒くなっているようで、暴言や手をあげられるなどの話を聞くようになりました。
お互い実家暮らしのため、どちらかの家に避難ということは出来ずただ耐えている状況です。
私の彼は甘えたがりな一面があり、「褒めて」「いい子?」など少し子どもっぽい甘え方をします。
彼の母親は厳しく、完璧を求める印象があるため褒められた記憶があまりないのかなと思い、褒めたり愛を言葉で伝えるよう意識して過ごしています。
最近、夜通話をしている際に「いなくなりたい」等ネガティヴな発言をすることがありました。
私は何と返したらいいのか分からず、そんなことないと否定したり慰めることしかできませんでした。
実際に守ってあげられないので当たり前ではあるのですが、支えてあげられていない事実や私という存在の無力さにショックを受けました。
私は彼を支えることが出来ているのだろうか、心の拠り所になっているのだろうか、逃げ場になれているのか分かりません。
私と一緒にいる時間も、無理している様子が何となくですが感じられます。
私と過ごしている時ぐらいは安心でき、気持ちを偽らずに振る舞えるような空間を作ってあげたいのですが、彼も完全にリラックスした状態にはなれないようです。
彼が家を出られるのは2年後であり、私は現状一人暮らしを考えていないため逃げ場を用意してあげられません。
私が仕事が休みの日は定期的にホテルに一緒に泊まるなど、家から離れられるきっかけは変わらず作っていこうと考えているのですがあと2年間、私はどう接してあげれば良いのでしょうか。
どうしたら彼を助けることが出来るのでしょうか。
文を作るのが苦手であり、長文乱文になってしまいすみません。
皆様のご意見を伺いたいです。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
なぜ20歳にもなって虐待を受け続けているのでしょう?
相手が女親なら、成長期(反抗期・思春期)辺りで身長もチカラの強さも逆転し、そのためあからさまな虐待は減っていくように思うのですが。
もちろん被虐待児は大きくなっても虐待する者への恐怖心が消えず萎縮してしまい逆らえなくなるのはあります。ですが20歳になってもひたすら言われっぱなしの怯えっぱなしって何か変な気がします。
大学辞めてでも家を出ようとも思わないのだし、彼は案外あなたに話してるほど酷い環境にはないのではないでしょうか。
ただ叱られたのを「暴言の嵐だった、傷ついた、また虐待だ」などと盛って伝えてるのかもしれない。
もしくは案外その環境に慣れて順応出来てて、あなたに言うほど嫌ではないのかもしれない。共依存で、嫌だと思いつつそれでもママから離れられないだけなのかもしれない。
実は悲劇の主人公としてあなたに同情してもらって優しく慰めてもらえることを気に入ってるのかもしれない。
何にしろ、彼はママの代わりに可愛がってくれる相手を探してるだけです。可愛いボクちゃんとして見てくれる彼女の逞しい恋人にはなりませんよ。例え今はそんなフリをしてても、同棲なり結婚なり、今よりもっと関係性が濃密になればきっと逞しい恋人の部分は影を潜めます。
中途半端に関わればあなたも相手も傷つきます。
ママとして受け止める気がないなら離れたほうがいいです。『彼との赤ちゃん』なんて存在も諦めて、彼だけを可愛い赤ちゃんとして愛し、あなたが主軸となって稼ぎ養う覚悟を持てますか?
僕も元被虐待児でしたが、だからこそこの彼氏はやめたほうがいいと思います。
No.6
- 回答日時:
あなたがやろうとしてることは、母親に依存してる彼を私に依存させたいってことです。
で、次にはあなたが彼を虐待しますよ。あなたがそれをしないとしても、彼女に酷い目にあっていると、彼は母親に相談します。依存心は必ず敵意とセットなんですね。依存心が強い人は、依存する対象を心底憎むのです。憎むことで、それを表現することで依存する対象を束縛できるからです。
例えば、DVというものがありますね。これは、関係性の中での暴力を言います。それは関係性の問題ですから、どちらが被害者か加害者かはないんですよ。その依存関係が必然的に敵意や憎しみを発生させるで、どちらか一方かあるいは相互的に相手にとって酷い人にならざるを得ないというメカニズムです。なので、DVが発生したら、両者の関係を解消するしかないんです。
あなたは、本気で彼が家から出られない親から逃げられないと思いますか?あなたは絶対にそうは思ってない筈ですよ。方法はありますもん、いくらでもね。彼だってそれを知ってますよ。でもやらないんです。彼は母親を束縛したいからです。あなたがあえて分からないフリをしているのも、彼を束縛したいからです。
あなたがここに求めてる回答は、私が彼の拠り所となり、私が彼を支え、私が彼の逃げ場であるという方法です。それは、私なしでは生きてゆけない彼になって欲しいからですよ。それはつまり、彼に依存され彼の憎悪の対象となる為の方法です。
母親もあなたと同じことを考えているのだとも言えますね。そんなあなたから彼を救済するんだ、盾となって、あなたから息子を守るんだ。
或いは、彼も同じことを考えている。僕なしでは生きていけない母親の姿が見たい、あなたの姿が見たい。
あなたが彼を本気で救済したならね、そういう関係になることの一切を拒否するしかない。
それとも、やっぱり自分の欲求の方が大事で、彼を罠にはめたいですか?その方法が知りたいですか?
No.5
- 回答日時:
これは厄介な物件・・
彼は母親と離れる事を本当は望んでいません。
母親から得られない無償の愛を追い求めているからです。
それは代用がききません。
無償の愛は母にしか与えられないものです。
で、これが可哀想なのかと言えばそんなどころではなくうつ病など精神疾患や自傷・DV・モラハラに繋がるので厄介なのです。
もっと精神が健全に育った男性とのお付き合いをお勧めしますね。
No.3
- 回答日時:
私なら2人で働いて一緒に暮らす資金をつくりますね。
ホテルに泊まる?
それよりもお金を貯めることの方を大切にしましょうよ。
彼には友達いないんですか?泊まるなら男友達か、大学。勉強の為泊まる事も可能だと思いますよ。
あなたに出来ることは、警察に相談する。
役場に相談する。
とにかく行政に相談することですよ。
安い市営住宅に2人で入ること、できるかもしれない。
あなたのご両親に相談する。もしかしたら
彼と同居してくれるかもしれない。
一番いい解決策だと思いますね^ ^
就職したら、出世払いという事で。ご両親に2人でお願いしてみては?
No.2
- 回答日時:
彼に対してもう少し詳細なヒアリングが必要です。
たとえば、あなたと外泊すること自体が実は親御さんの機嫌を損ねていて、それが虐待を加速させている可能性だってあるのです。
あなたが良かれと思ってやっていることがかえって彼をより追い詰めていることだってあり得ます。
正確な現状を知らずに対策を取ろうとしても意味がないし、状態を悪くすることもあります。
彼自身が、あなたの外泊の提案に従うことも、実はあなたのご機嫌取りをしているにすぎない可能性もあります。
もし仮に、自宅では母親のご機嫌をとり、彼女には自分を助けようと一人相撲する彼女の提案に従っているのであれば、彼の居場所はどこにもないことになります。
実情を詳しく教えてもらえないなら、まだそこまでの信頼関係は作れていないと解釈すべきです。
あなたは、彼に対して助ける意思があることを明確に伝え、彼がSOSを出してきたら助けてあげればいいのです。
SOSが出ていないのに助けようとするのは、助ける側の自己満足である場合もあります。
SOSの出し方すらわからない幼児性も感じますが、しかしそれは彼の課題です。あなたの課題ではありません。
彼が小学生ならまだしも成人しているわけですから、その幼児性すら治そうとするとドツボにはまります。
No.1
- 回答日時:
彼氏次第でしょう。
彼氏は、20歳なのだから、虐待ではなく、暴行を受けてることになると思います。
それと、彼氏の幼児性の方が気になります。
社会人になって、苦労しないように、早い手立てが必要かと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 夫婦仲を取り戻せるか 6 2022/02/03 21:56
- アルバイト・パート バイト先の社員との不仲について 長い駄文ですが読んでくださると嬉しいです。 私は今学生で、お金が必要 2 2022/02/05 21:23
- その他(悩み相談・人生相談) 26歳で元介護士の女です。 9年同棲してる彼氏がいます。短大卒業後、訪問介護員として働きましたが、パ 4 2022/02/04 19:14
- カップル・彼氏・彼女 初質問です。長文にはなりますが ご意見頂けたら嬉しいです。 私は彼氏の母親が苦手です。 私と彼は社会 4 2023/12/02 10:10
- 父親・母親 子どもができました。過去に虐待していた父親に子どもを触らせたくないです。 3 2022/02/03 12:59
- カップル・彼氏・彼女 同棲している彼氏の言動についてアドバイス下さい。 4 2022/02/03 21:11
- カップル・彼氏・彼女 彼氏との今後についてアドバイスを頂きたいです。 私には付き合って1年になる人がいます。その人とは半同 4 2022/02/06 02:18
- その他(恋愛相談) 2年付き合っている彼氏と結婚する予定ですが 好きな人ができてしまいました。 婚約まではしてませんが、 4 2022/02/05 01:15
- 父親・母親 義母に夫のことを相談するのはダメですか? 20代後半、一人目育児休暇中です。 先日夫と子供のことで喧 7 2022/02/03 10:54
- 離婚 離婚協議中 嫁の人間性を見た。 7 2023/05/23 00:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏、彼女が飲み会後に 「今か...
-
彼氏の親が創価学会の学会員だ...
-
失礼な話ですみませんが、ブス...
-
1年前に、ほぼ縁を切った友達が...
-
彼氏に締りがよくて気持ちよす...
-
彼氏がしてくれないから、セフ...
-
何が何でも彼氏が風俗に行くこ...
-
大学生彼氏の結婚話 どこまで本...
-
彼氏は私に襲われるのが好きら...
-
付き合って一年の彼氏が挿入す...
-
【結婚するか別れるか】彼氏の...
-
同人誌みたいなNTRって現実であ...
-
エロイプは浮気に分類されるの...
-
性欲処理の女なのか、ちゃんと...
-
恋人優先になるのは当たり前で...
-
結婚前に恋人と旅行行くのって...
-
AV女優をしていることを彼氏に...
-
親にGPSをつけられた20歳大学生...
-
異性のいる飲み会に行くな、と...
-
彼氏が飲み会に行くと毎回 嘔吐...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼氏、彼女が飲み会後に 「今か...
-
1年前に、ほぼ縁を切った友達が...
-
失礼な話ですみませんが、ブス...
-
彼氏がしてくれないから、セフ...
-
彼氏の親が創価学会の学会員だ...
-
恋人優先になるのは当たり前で...
-
彼氏に締りがよくて気持ちよす...
-
大学生彼氏の結婚話 どこまで本...
-
医者が患者を好きになるきっか...
-
同人誌みたいなNTRって現実であ...
-
何が何でも彼氏が風俗に行くこ...
-
結婚前に恋人と旅行行くのって...
-
性欲処理の女なのか、ちゃんと...
-
彼氏にスマホを見られました。...
-
彼氏は私に襲われるのが好きら...
-
土日は遊びの予定で埋まってる彼女
-
異性のいる飲み会に行くな、と...
-
親が厳しいので、毎日会えない...
-
高校三年の娘がおります。 小さ...
-
真剣に悩んでいます。私は血の...
おすすめ情報