dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おじさんと比べておばさんは差別的?
本来同じレベルなんでしょうが、おばさんの方がより差別的に聞こえます。実際どうなんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 野党が「おじさん内閣」って言っても何も感じなかったのですが、麻生さんが「あのおばさん」っ言った時は失礼だなと感じました。

      補足日時:2024/02/06 11:59

A 回答 (13件中11~13件)

「おばさん」発言を叩いた人間は、普段からよほど「おばさん」をバカにして差別している人たちなんでしょうね。

自分たちが勝手に差別的につかっている言葉を他人が使うと、あいつも差別していると頭の中で変換される悪い見本です。美しいかどうかはルッキズムの問題がありますが、おばさんかどうかはむしろ歳を重ねて成長したという意味では褒め言葉です。

マスゴミのおばさん差別は酷いものです。そして普段「美人議員」やらなんやら枕詞をつけてるのがかくいうマスゴミなんですが、その意識の低さはなぜ棚に上げられるのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2024/02/07 06:43

男性が若い女性を賛美するからです。


若さが女性の価値だという意識、風潮は根強い。
年齢は本人の努力や能力で変えられません。
つまり本人の責任ではない。
にもかかわらず、年齢で女性を差別する。

だから使い方、状況によっておばさんは女性を侮蔑する言葉になります。
現にそのように使われている場面は、世の中にたくさんあります。
だから、問題視されるのです。

女性はそこまで強固に男性を年齢で差別しません。
おじさんが侮蔑的に使われることは、おばさんより少ないです。
ジジイなら侮蔑語です。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2024/02/07 06:42

おばさんとおじさん、日本は男尊女卑ですからね。


女性がどうしても低くみられるのでしょうね。
総理大臣なども日本は男性ですし。
本来同じレベル、確かにそうですよね。
別に能力は変わらないのですから。
私はおばさんですが、おじさんはうっとうしく感じますね。
おばさんは最強ではないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2024/02/07 06:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A