プロが教えるわが家の防犯対策術!

「バーコードを打った手数料先方負担の振替用紙」において
「モバイル決済のみ受け付けます」とあって「d払い」出来るとあったとしてください。
ゆうちょ銀行やコンビニに行くように裏に案内あり。先方は出来るというが、操作方法は教えず。
行くと窓口で出来ませんと断る。
インターネットの窓口に入れば出来るかもしれませんなあと答える人あり。

携帯電話側のインターネット操作相談窓口に聞くと
お金をチャージして、そこから入れるのでしょうね。手数料掛かるかもしれぬから
余分にお金を持ってセブン銀行に頼めばという。
窓口のセブンイレブンはただ玄関にATMおいておくだけで操作方法を知る店員はいない。
電話で誰かに聞けばになる。操作は勝手にしろで無視。

セブン銀行とは取引ないから、チャージしても、用済めば降ろさないといけない気になる。

ナナコカード持っていないけど、あればセブンイレブンはそれなら受け付けるかもという。



結局、空回りです。

頼んだ品物は2カ月に1回来てお金もそのサイクルで送金。

Dポイント諦めてただの送金なら簡単に額面金額持って済ませる。

あなたならどうする。

A 回答 (3件)

d払いアプリ


入っていないならこちらからインストールする
https://play.google.com/store/apps/details?id=co …

d払いアプリを起動したら画面中央の「読み取る」を選ぶ
https://nttdocomo-ssw.com/keitai_payment/guide/i …

通常の支払いはこれでおしまい。

事前チャージが必要な請求の場合は、
チャージ設定をしたことが無いなら、
読み取るの隣にある「チャージ」を選んで銀行口座を選択、
お使いの銀行を選んでから、オートチャージ設定にしておく。

設定したら以下から請求書を読み込む。
https://app.adjust.com/7d94gql?deep_link=dpaymen …

という感じです。

参考になれば
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2024/02/08 15:11

それkamiyamasoraさんが空回りしているからですよね。


回答した通りスマホのモバイル決済でd払いするだけなのですよ。

コンビニにもいかなくてよく、ゆうちょ銀行にもいかなくて良く、インターネットの窓口も入らなくて良く、ナナコカードも無関係です。
それは空回りしますよ。
    • good
    • 0

モバイル決済できるならそのままd払いするだけでよくて、


銀行に行く必要もコンビニに行く必要もないです。
毎月のスマホの通信料金と一緒に請求されますし、dポイントも貯まります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どう思う?

質問にある通りの空回り状態。
再度よく読んでから答えを望みます。
現実に阻止されているように見えませんか。
何をどうすればいいのかなと思案中。

お礼日時:2024/02/07 18:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A