
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
S&P500というのはアメリカの株式市場での相場動向を確認する上での指標となる株価指数です。
日本ですと日経平均株価やTOPIX指数のようなベンチマーク指数であり、これそのものはファンドではなく、これらの指数を用いたファンドをインデックスファンドと言いまして、例えば、"e-MAXIS Slim 売国株式(S&P500)”なんてインデックスファンドがあり、S&P500に連動するファンド(投資信託)での運用となります。
ダウ指数、NASDAQ指数、SP500指数、オールカントリー(全世界株式)などインデックスは様々にあり、これらを構成とするファンドはこれを運用する金融機関で様々に商品化されています。
No.4
- 回答日時:
上記であれば運用しているのは三菱UFJアセットマネジメントです。
インデックスファンドは単にS&P500というだけでな、運用会社やそこのブランド名がついています。
No.2
- 回答日時:
運営会社は様々です。
ファンドの目論見書を読めば書いてあります。例を挙げると最も有名な eMAXIS Slim は、三菱UFJアセットマネジメントです。同じように人気のあるSBI・Vは、SBIアセットマネジメントです。iFree S&P500インデックスは大和アセットマネジメントです。
どれも S&P500 をベンチマークとするインデックスファンドですが、運用会社が異なりますから当然ですがリターンもコストも違います。
No.1
- 回答日時:
ただ単にそれを指標として運用しているファンドは
そういう名前が着いていると思います。
指標より常に上回っておれば、とがめる人はいないし、
逆に評判になるでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 外国株 新NISA 6 2024/01/27 02:18
- 不動産投資・投資信託 投資信託を初めて購入しようと思っています。S&P500の下記3つのうちどれがおすすめでしょうか。 6 2023/07/28 16:00
- 不動産投資・投資信託 投資信託に詳しい方、お願いします 3 2022/06/11 13:29
- その他(資産運用・投資) 三菱UFJ-eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 取得価格が確定する日は? 2 2023/10/07 01:10
- FX・外国為替取引 s&p500や日経平均に10倍のレバレッジをかけたETFファンドはあるのでしょうか? あれば教えてい 1 2022/02/07 00:03
- その他(資産運用・投資) S&P500に9割投資 5 2023/07/15 02:45
- その他(資産運用・投資) 新二ーサのファンドの不明点について 2 2023/10/31 20:01
- 不動産投資・投資信託 emaxis slim 米国株式(s&p500) とSBI-SBI・V・S&P500の投資信託の違い 1 2022/10/28 02:02
- 不動産投資・投資信託 S&P500の投資信託を信じてはいますが、 4 2023/12/05 11:05
- その他(資産運用・投資) eMAXIS Slim米国株式(S&P500)のチャートについて 2 2022/05/15 14:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
中古物件転売時の節税対策にメス?不動産投資家は戦々恐々?元国税が解説
不動産の取引において、土地と建物を一括で売買する場合、土地に消費税はかからないが、建物には消費税がかかる。これを利用して、例えば土地と建物を合計1億円で売る場合、土地の値段を9999万9999円にし、建物を1円...
-
専門家に聞いた!初心者にもわかる「つみたてNISA」や「iDeCo」の基本
将来に向けて、資産運用に興味を抱く人は多いだろう。一方で「多種多様な運用方法があり、ハードルが高く感じる」という声も少なくない。「教えて!goo」にも「投資デビューしようと考えていますが、ニーサって初心...
-
自宅を担保にお金を借りる「リバースモーゲージ」は、高齢者の救世主となるのか?
2019年に話題になった老後資金問題。老後の生活を考える上で重要なことのひとつに、「どこに住むか」がある。「教えて!goo」に寄せられた質問「妻は老後生活が心配と言うが。」では、住宅ローンの返済は終わってい...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
投資信託で教えてください。54...
-
楽天の優待の手続きを行った方...
-
NISAじゃない(非課税でない)...
-
eMAXIS SLIM S&P500をNISAでや...
-
エヌビディアってs&pからはずれ...
-
投資信託、新NISAでは月何万円...
-
投資信託(長期投資)
-
インド株ファンドってアメリカ...
-
皆さまNISAで資産運用してますか?
-
NISAにについて質問です。 1年...
-
投資信託について。 米国投資信...
-
不動産投資についての質問です...
-
新NISAについて 成長枠投資と積...
-
投資信託
-
投資信託 購入時 口数はどうな...
-
積立NISAを毎月10万円ずつ始...
-
S&P500、オルカン、日経平均、...
-
今後のアメリカ株(S&P500)は?
-
再建築不可物件について
-
投資信託、基準価格が下がって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DC、VAは公募投資信託?
-
ハイエースで男3人で女性を連れ...
-
ファンド投資対象について
-
MBMという会社について
-
UFJパートナーズの[JASDAQオー...
-
投資信託のFUNDにおいて割安で...
-
積立NISAでブラックロックのS&P...
-
野村世界6資産分散投信について
-
投資信託の値動きがチャートで...
-
投資信託購入の決め手
-
神戸飲食ファンドって?
-
積立NISAで信託報酬0.7%のハイ...
-
ふがいないアクティブファンド
-
世界で一番取引量のある(有名...
-
未上場企業を買う手段は何かあ...
-
投資信託
-
NISA 投資信託で同じ銘柄で複数...
-
変額保険、特別勘定のファンド...
-
投資ファンドと投資顧問の違い
-
積み立て投信のポートフォリオ...
おすすめ情報