
来月末から一人暮らしをします。地元から離れるんですが、親が自分が住む家にたまに行くみたいなニュアンスのことを言ってきて迷惑です。また、大学時代は一人暮らしができると思っていたのに、できませんでした。父親と2人暮らしをさせられていたため必要家電は揃っていて買わなくてもいい状況ですが、それを新しい家に送るために結局住所も特定されます。正直一人暮らしとは、いつ何をしても誰からも何も言われないのが醍醐味なのに、そんなことをされるのは嫌ですし親失格だとも思います。引越し予定の地に家族(兄弟)がいますが、親が言うには「何か困ったことがあった時に家族が近くにいれば助けてくれるでしょう。なぜそんなことがわからない。そんな子に育てた覚えはない」と言いやがります。そもそもなぜ家族=助けるとなるのか意味がわかりません。何をお願いされても100%「助ける」と言う方向に傾くとでも言うのでしょうか。人には拒否権がありますし、1%でも「困った時に助けない」があるわけですから、そこに期待していくのも無駄でしかありません。
ここまでされるわけなので一人暮らしを始めてからはそれから生涯、実家に帰ることはないです。なぜ親はここまで子供に干渉したがるんでしょうか。自分の子供は大切ともいうことはありますが、だったら尚更干渉しないでしょうと思います。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一般的には親が子を助けるという事あると思いますが、
確かに本人が拒否したいのであれば、それは迷惑であり、
つまり、それは余計なお世話、という事だと思いますね。
まぁ、私の親もそうですが、余計なお世話はどこの親もある程度あると思います。
問題はその度合いだと思いますね。
一度、拒否したらいう言事をきいて引いてくれればいいのですが、
かなりシツコイ場合はがありますので、私もほとほと疲れる事がありますね。
なんというか、、、親としては、私の子、私が育て子、
っという気持ちが強くて、助ける、助けてやった。という達成感?
親の優越感みたいのを得たいのではないでしょうかね。
恐らく、そういう思考が彼らにあるんじゃないでしょうかね。
どちらにしても、お疲れ様です。
私も同じようなことをしばし食らってますので気持ちはわかりますね。。。
No.5
- 回答日時:
完全な一人暮らしじゃないでしょ?
金銭的な援助が親から受けてる以上は親が質問者さんに対して管理する権利はあります。
ま、この金銭的な援助もなく自分の金だけで生活を成り立たせる状態に質問者さんがやっているのなら親が来るのを拒否してもいいと思いますけどね。
No.4
- 回答日時:
家族なら困ったことがあれば助けるのは普通ですよ。
助けが不要なら
『困ったことがあっても知らせない』
それだけですむ話です。
大学時代は一人暮らしできなかった、
との事なので、社会に出る一人前の大人として一人暮らしするのでしょう?
だったら親に鍵を預けなくてもいいし、来るって言うなら留守にすればいい。
なんなら伝えずに引っ越してもいいと思う。
親の干渉から解放されたいのに、親を意識し過ぎだと思うよ。
No.3
- 回答日時:
一人暮らしを始めてからはそれから生涯、実家に帰ることはないです。
そこまで貴君が決心しているのであれば、半年後、一年度でも、引っ越しした場所から、他の場所に内緒で引っ越しするのが良いかと思います。
なぜ親はここまで子供に干渉したがるんでしょうか。
親としては、自分のお腹を傷めてまで生んだ子ですから、大人になっても子供は子供と認識し、干渉したいものなのです。
まぁこの世の中には、干渉した親もいれば、無干渉な親もいます。
No.2
- 回答日時:
あなたは本当に自分一人で何でもできますか?
近所トラブル、トイレなどの水漏れ・故障、詐欺など犯罪、ストーカー被害、大家と家賃の交渉、電話やWi-fi など様々な契約、まだまだありますよ、それらを誰にも頼らず難なく処理できますか?
もちろん、自由に親兄弟に出入りされるのは嫌でしょう。私だって嫌です。
それは来るなと言えばいいと思います。
でも親兄弟を頼りにする事もきっと起きますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 一度一人暮らしを始めたら実家に帰ったらダメですか?実家に帰る事を想定していたら変なんですか? 13 2022/12/04 08:58
- 父親・母親 40代独身無職の実家暮らしを批判する人は何を問題視しているのですか? 5 2024/02/02 12:25
- 引越し・部屋探し 実家に戻るか1人暮らしを継続するか 1 2022/07/26 22:57
- 父親・母親 父親を家から出て行かす方法を教えてください。話したら長くなるので省きますがある事があり、母親が出てい 3 2022/10/25 05:58
- 父親・母親 真剣な話なんですけど、自分両親いるんですが、母親の方を慕って兄弟両方とも生きてきました。 父親は昔か 3 2022/10/25 05:41
- 父親・母親 子供の転職に口出しますか? 6 2022/03/29 14:08
- 相続・譲渡・売却 実家について皆さんの意見をお聞きします。 私の実家は千葉県の田舎町にあります。 最寄り駅まで徒歩25 3 2023/01/17 15:49
- その他(悩み相談・人生相談) 一人暮らしをしている20代後半です。 2年間実家から離れて一人暮らしを楽しみました。 アプリで男の人 5 2023/04/05 14:30
- 高齢者・シニア 地元で一人暮らしをしている60歳の母が心配です。近居は可能なのか? 父は5年前に病気で亡くなり、60 8 2023/10/25 22:19
- 親戚 親戚付き合いが大変です 7 2023/10/18 19:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
親の夜の行為に出くわしたこと...
-
2人姉妹の妹は、 「次女」です...
-
近所の80代の老婆
-
兄がいて、私は妹。 末っ子にも...
-
妹とセックスしてしまいました...
-
親と口聞かないで何年とかあり...
-
女性に質問です! 中学生の妹が...
-
20歳の大学2年で実家暮らしです...
-
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
-
専門学校をズル休みしました。...
-
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
近親相姦
-
出かける時、いちいち行き先を...
-
就職のため家を出ることを、裏...
-
帰りたい。 大学生(女)です。地...
-
無断欠席 親にバレた
-
親に敬語って変でしょうか? 私...
-
家族と恋人どちらを優先します...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
近所の80代の老婆
-
親の夜の行為に出くわしたこと...
-
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
妹とセックスしてしまいました...
-
帰りたい。 大学生(女)です。地...
-
大学生が親から月3万円の小遣い...
-
女性に質問です! 中学生の妹が...
-
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
-
近親相姦
-
出かける時、いちいち行き先を...
-
20歳の大学2年で実家暮らしです...
-
家族と恋人どちらを優先します...
-
姉(37)と弟(31)の近親相姦
-
親と口聞かないで何年とかあり...
-
汚い質問ですので…
-
親に敬語って変でしょうか? 私...
-
実妹がストレスです。縁を切る...
-
成人済み実家暮らしの女なので...
おすすめ情報