
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.8
- 回答日時:
はい、
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13665089.html (2023/11/27)
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13670144.html (2023/12/02)
の蒸し返しですね。つまり、
・必要な費用+αのお金を持っていった(つもり)
・入浴するために(サウナを利用するために)必要だからという名目で飲み物を買う
・タオルがないので、タオルも借りる
・入浴料は?
で、ここまでで数百円の計算もせずに、「4円足りない」という状況になり、
現金とデビットカードを「併用で」支払うといったら、システム的にそれはできませんと断られた。
というそういう流れですね。
なので、そもそもは、デビットカードだからではなく、所持金計算もしないで、「現金とクレジットカード類の併用は不可(システムとしてはそれが圧倒的に多いです)」にクレームを付けたという、そういう話です。
ちなみに、No.6 の回答では、「店にデビットカードの取り扱いが周知されていないケースがある」ということです。
これは、当然あります。
が、先に挙げた、
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13665089.html
では、店員さんは、「残りをデビットカードで」というのが不可だと回答しているので、質問者に関していえば、これは関係ないようです。
No.7
- 回答日時:
昭和なら、もしかしたら、4円はー次で良いよ!と、なるかもしれないけど、
今は通報されるんじゃない?
知らんけど。
まぁ、根本的に所持金確認してから、飲食します。
No.6
- 回答日時:
デビットカードに関することだけ回答します。
国内のデビットカードは2種類あります。
一つはJ-Debitです。これは大手デパートなどで使えますが、使える店はあまりありません。
もう一つはブランドデビットです。これはVisa/MasterCard/JCBがついているデビットカードで、幅広い店で使えます。あなたのカードはこちらですね。
こちらの使い方はクレジットカードと全く同じです。なので、店にはデビットカードの扱い方のマニュアルはありません。マニュアルに載ってないので、店員に使えないと言われるのです。このカードを使う時には、絶対にデビットカードと言ってはいけません。クレジットカードと言ってください。
No.2
- 回答日時:
昔は貸してくれましたけどね。
警察。ただし、即返しですけどね。それができなかったら、法に触れますね。知らなかったとしても。相手には関係ないことです。また、デビットカードが使えないところは多いことを知らないのなら、持たないほうがいいですよ。普段の半額の400円で入浴出来る日で550円と数えていない小銭を持って居て所持金は余裕だったのに、タオルと飲み物をリストバンドのバーコードで買ったら、後払いで所持金が足りなくなった。ペイペイ銀行残高をペイペイに移動させるのにも最低100円からしか出来ませんし。ペイペイは他の店で現金と合わせて0円になる様に使った。ペイペイで53円払って残りは現金でと併用できる店があるのです。確信犯ではなくウッカリ所持金が足りなくて犯罪になるんですかね??
会計の時に客のお金が足りないなんてよくある事じゃないの??
ラーメン屋なら調味料やニンニクチップを使われると数円かかっているんじゃないですが?トッピング無料で提供して、現金が数円足りなかったら警察を呼ぶんですかね?所持金を調べて厳密計算したのにちょっと足りなかった。それぐらいいいじゃないですか、トッピングをオマケされるほどの常連さんなのに。
屁理屈ではなく払えたらちゃんと払う。払おうとして誠意も見せている。
デビットカードで差額を支払う意思を示している。
ウッカリ所持金が足りなくなってこっちも困っている。
親を呼べる距離でもなく、友人も居ない。
クレジットカードでキャッシングをすることは出来ない。
カードを持って居ません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デビットカードは普及しているの?
-
未成年のVISAカード
-
完全キャッシュレス。 完全とま...
-
デリヘルや風俗店でクレジット...
-
「ゆう」という名前のローマ字...
-
クレジットカードを作るには・・・
-
【クレジットカード・Amazon Pr...
-
クレジットカード 親を説得!
-
スマホ 2台持ち なのですが、 ...
-
自動車税をクレジットカード(VI...
-
関西圏で交通系オートチャージ...
-
世論調査で収入聞かれたら
-
市民税の振込はクレジットカー...
-
PayPayクレジットカード払いで...
-
クレジットカードのお店での会...
-
hello cyclingを利用して自転車...
-
PayPayですが、ポイントかあれ...
-
Applepayでクレジットカードを...
-
クレジットカードを何枚作って...
-
エディオンの決済について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ETCを使えるデビットカードはあ...
-
J-Debitと、デビットカードの違...
-
会計の時に所持金が足りなかっ...
-
新幹線の券売機でソニー銀行の...
-
デビットカードは普及しているの?
-
写真のカードってタッチ機能付...
-
未成年のVISAカード
-
UQモバイルはデビットカード支...
-
JーWESTカードのデビットカード...
-
えきねっとでのデビットカード利用
-
デビットカードって何?
-
デリヘルや風俗店でクレジット...
-
市民税の振込はクレジットカー...
-
クレジットカードを作るには・・・
-
「ゆう」という名前のローマ字...
-
関西圏で交通系オートチャージ...
-
完全キャッシュレス。 完全とま...
-
親にバレずにFanzaでAVを買う方...
-
クレジットカード 親を説得!
-
【クレジットカード・Amazon Pr...
おすすめ情報
現金の不足分4円をデビットカードで払うと言ったのに出来ないですと言ったのは、デビットカードを知らない店員の知識不足だったのかな、デビットカードはほぼクレジットカードだから、会計を分けて4円だけカードを切ればいいと思います。決済手数料とかしりません。
デビットカードは口座からの即時引き落としで550円を一括払いできるだけの残高はありません。
店がまけてくれない。家族も来ないときは財布を落とした時みたいに警察が貸してくれたりしますか?