アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

社会現象になる漫画、アニメ作品は
全部
男性向けばっかりじゃないですか?
少女漫画は聞かないぞ

A 回答 (5件)

無いワケじゃないが、比率は低いよね。


なんかであったな、男性は買うけど女性は買わない。
なので、男性向けに作った方が売れる、なんて話しを数十年前に聞いたね。
    • good
    • 1

聞かないですか?



ベルサイユの薔薇とかスケバン刑事とか
セーラームーンとか
それなりにはあったと思いますが。
耳を澄ませばとか…

あと、社会現象になる漫画アニメだと
どちらかというと少年向けが多く
少年漫画は女性でも読む人が多い、むしろ最近は女性が好むものも多くて
少年を冠してはいますが、ユニセックスに近いものが多いと思います。

また、少女漫画、っていうと読者層が狭いジャンルになりますから
男性向けの漫画でいえば
少年ジャンプとかよりも
ゴラクとかアクションぐらいその性別の人に特化した偏った嗜好性の高いものがありますから。

また、少年ジャンプみたいなものは
男の子も女の子も見るとなると映画になると
子供だけでは行かないので、親も行きます。家族で行くこともあります。

小学生を対象にした作品はそれだけでも集客が1.5倍や2倍になります。
鬼滅やら暗殺教室やらはそういうのもあると思いますよ

服でもめちゃくちゃ女の子らしい服着てる人より
ジーンズにカットソーみたいな人もいますしね
    • good
    • 1

決定的に違うのは読者層の厚さです。



少年漫画を読む女子は多くいますが、少女漫画を読む男子は圧倒的に少ないです。
それと他の方が指摘されているように少女漫画は恋愛が主でストーリーが単調なのですよ。

ですからそもそもヒットした漫画は少年漫画、男性向け漫画が圧倒的です。
当然、社会現象になる漫画、アニメ作品は男性向けが圧倒的です。
    • good
    • 1

男子向きのアニメは、それこそ


現代社会の問題点などを
反映している場合が多いからでしょう。

時には問題点をクローズアップする。


女子向きのアニメは、恋愛
中心。
恋愛なんて、数百年前も同じ。
    • good
    • 0

それは今に限らず、半世紀同じです。



理由として考えられるのは、少女漫画は文字通り「少女」の為に特化したものであり、男性はあまり読みませんし、少女も大人になるにつれてすぐ卒業していきます。読者層が狭く、短いのです。
社会現象というからには小中学生だけの支持では無理があり、ある程度幅広い層からの関心、そして、同じ世代でも長く「ハマっている」必要があります。大人になって「あれは子供の読む痛いものだから」で終わるのでは関心が長続きしません。…こういった幅広い作品は、少年向けには一定数存在するものの、少女漫画には少ないのです。
勿論、少年向けにも特に低年齢層に特化したものがあり、例えばコロコロコミックで連載されるような作品は読者はすぐ卒業しますし、社会現象にはなりにくいと思います。

少女が女になると嗜好が大きく変わるが、少年と男の嗜好はさほど変わらない、という現実も表しているかもしれませんね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A