
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
いくつか理由はあると思います。
まず、私大は学校独自の教育方針の裁量が大きいので、国公立大より特徴的な校風があること。
幼稚園や小学校からずっとエレベーターで上がると、受験勉強をしなくてもよく、余暇を楽しめ型に嵌められず「個性」を伸ばせること。
同じセレブ階層の子弟が多いので、人脈づくりをできること。
などだと思います。
No.9
- 回答日時:
金持ち、上流の世界では私立大学が
国公立大学より格上の扱いなのはなぜでしょうか?
↑
一流どころの私立ですね。
1,偏差値が高い。
国公立でも、随分と低い大学も
あります。
2,卒業生が違う。
早慶になると、政財界、文化など
あらゆる分野で
地方の国公立を圧倒しています。
No.4
- 回答日時:
私立医学部はセンター無しで
数学、理2、英語だけですから
頭の良さだけなら、その辺の上位の国公立とそんな変わらないか、
専門バカという意味で下です
地頭は同じか上だとしても、学力という意味ではね
たとえば京都薬科大学は
数学、化学、英語だけですが、
数学は2Bまでですし、英語も数学も配点がしょぼく、
実質に化学だけの専門バカです
化学だけが得意であれば、薬剤師の白衣着て
一丁前の顔をして時給2000円です
これが私立大学の実態です
No.3
- 回答日時:
頭が良くてもお金がないといけないのが、お家が金持ちという証拠になります。
例をあげると、川崎医科大学の学費は47000万です。学生はベンツなどの外車に乗っています。頭もよくセレブしか通うことのない学校ですね。
No.2
- 回答日時:
>政治家や実業家の子息で私立大学に附属小中から入れてる人も多いです
そうです。中学から大学まで一貫教育ができるから、私立を重宝するのです。
また、私立だと「帝王学」的なことも教えてくれる場合があります。国立と違って「平等」に対応する必要はないので《今の日本のエスタブリッシュメントの子息でいずれエスタブリッシュメント層になる若者》には、特別な訓練を与えることが私立なら可能だからです。
なのでたとえば留学でも「お金はかかるが、海外のエリートやエスタブリッシュメントの子息が居る大学や学生寮」に入れる前提で手続きしたりします。そういう窓口があるわけで、お金持ちは金の力でそこを使うので結果的に大学も格上になっていきます。
No.1
- 回答日時:
そういう人らはBMWやらベンツ、ポルシェなどを
沢山所持していますが、
自分で中を分解整備する脳みそスキルがありません
頭は良いですが、金で解決することに偏った人々です
業者を呼ばないと何も出来ないことが多く、
しかし桁違いに業者を呼ぶ能力があるということです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 大学の序列はこんな感じですよね? 医学部と歯学部は除きます 東大(法学部) ┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉ 5 2023/12/07 22:20
- 大学・短大 大学の序列はこんな感じですよね? 医学部と歯学部は除きます 東大(法学部) ┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉ 5 2023/12/06 21:57
- 大学受験 企業が国公立大学に学歴フィルターをかける順はこんな感じですか? ①東京一工 ②旧帝大、東京都立、大阪 5 2023/09/03 22:18
- 大学・短大 東大(法学部>一般学部) ┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉ 京大 一橋 東工大 東京外国語 ┉┉┉┉┉┉┉ 3 2023/12/10 13:25
- 大学・短大 【超真面目な質問】大学の序列はこんな感じですか? 医学部は除きます 東大 ┉┉┉┉┉┉┉┉┉ 京大 6 2023/12/28 21:03
- 大学・短大 頭がいい大学の序列?は東大→京大→一橋→東工大→その他の旧帝・東京医科歯科→早慶・上智→その他の国立 6 2023/03/30 19:39
- 大学・短大 大学の序列はこれで合ってますよね? 医学部・歯学部は除きます 東大(法学部>一般学部) ┉┉┉┉┉┉ 7 2023/12/11 16:32
- 大学受験 東京外国語大学は、大学ランクで言うとどこに入りますか? ・最上位国公立大(東大、京大、医学部医額科) 2 2023/07/02 09:56
- その他(悩み相談・人生相談) 関東や関西の私鉄の総合職採用では地方国立大学の学生を取らない傾向が強いですか?私鉄に採用実績の多い大 2 2023/09/03 18:18
- 就職 なんで国立大って何優秀なのにMARCH関関同立より大手の就職力が低いのでしょうか? 横国とか千葉とか 6 2024/01/19 20:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
お金持ちの坊ちゃんは、国公立大に行っては何故色々言われるのですか?? バイト先に、関西の超高級住宅地
教育・文化
-
私立大学は金持ちしか行かれませんか?
大学・短大
-
私立育ち→お金持ち育ち良い、公立育ち→貧乏育ち悪い。 誰も口に出して言わないけどこう思ってますか?
その他(社会・学校・職場)
-
-
4
大学でお金持ちの同級生に囲まれて辛い。
子供・未成年
-
5
団地育ちについて。 私自身は持ち家で学校の友達やバイト先の人は団地住みの方が多いです。 そこで質問で
団地・UR賃貸
-
6
早慶って東大京大の次に頭いいですか? 一橋大や東工大とは同格と言ったところでしょうか? 大学受験に詳
大学受験
-
7
国公立大学は頭の良さが求められるのに対して、私立大学はお金持ちが偉い。 こういう風潮ってありますか?
その他(社会・学校・職場)
今、見られている記事はコレ!
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
-
人間関係の構築こそ、スタートが重要!新しい環境でよい関係を築くためのコツを紹介
新生活は何かと不安になる要素が多い。中でも心配の種となりがちなのが、人間関係ではないだろうか。最初につまづくと、それが後々まで影響してしまうこともある。「教えて!goo」にも「上京の際に質のよい新しい人間...
-
占い師に聞いた!コロナ禍による相談内容の変化や上手な占い活用術
新型コロナウイルスの流行という未曽有の事態で、多くの人が未来に不安を感じているだろう。今後についての助言を求め、占いに訪れる人も増えているようだ。「教えて!goo」にも「最も信憑性がある占いって何ですか...
-
話題の「マンダラチャート」で目標達成?すぐできそうな活用法を専門家に聞いた!
達成したい目標があるとき、皆さんはどうするだろうか。紙に書いて壁に貼ったり、逆算して計画を立てたり、取り組み方はさまざまだろう。しかし実際に目標を達成するのは簡単なことではないはず。「教えて!goo」に...
-
獣医師に聞いた。飼い犬を愛せなくなったら、どうすればよい?
大切な家族として迎えた愛犬。そうなるはずだったのに、飼い犬を愛せなくなり苦しんでいる人がいるという。「教えて!goo」にも、「飼っている犬を可愛いと思えなくなってしまいました」と投稿が寄せられていた。状...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
54歳男性です、もう生きていた...
-
夫婦で喧嘩しました。 皆様なら...
-
生老病死や愛別離苦は、辛いけ...
-
自分は還暦です。 車の運転一つ...
-
24歳の女です。 私の母は看護師...
-
女性って、夢ばかり見て頭が悪...
-
知人・友人の連絡頻度は?どの...
-
どういう意味ですか?
-
人の運気を下げる人っていると...
-
私、気が弱いのがコンプレック...
-
男が下見て歩いてると女の脚を...
-
お金がない都内にで一戸建てを...
-
心配性な性格は治りますか? 周...
-
恋愛はコスパが悪い
-
30年ぶりくらいに行く病院は 『...
-
すいません。質問です。、仕事...
-
バレエやめると母親には伝えま...
-
マッチングアプリをしているの...
-
今朝、とんでもないことをして...
-
私の人生、人に助けられてばか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学の定員人数はピッタリで取...
-
経済的な問題で、親から私立大...
-
金持ち、上流の世界では私立大...
-
国公立芸大(音大)の定員割れ
-
高3です。高校のコース選択を...
-
私立大学に行きたいが親にどう...
-
学校や職場にて 以前までは仲良...
-
北里大学薬学部と地方国公立大...
-
国公立大の二次募集について
-
私立高校の教員の実態
-
「東北学院大学」って知ってい...
-
不景気なので国公立大学志向が...
-
友達が3人兄弟で全員奨学金なし...
-
補欠合格の繰り上げ合格可能性
-
行きたい私立大学に目指すか 学...
-
慶応の寄付金集め
-
出願校に迷っています!
-
筑波大学ってマーチレベルなの...
-
受験番号書き忘れ
-
旧東京教育大学は東工大や一橋...
おすすめ情報