この人頭いいなと思ったエピソード

よろしくお願いします。
アラフォー男です。

自分の努力不足、人間的欠陥もあり、人生不安定です。
なぜ、周りの人は、家族を持って、家族の為に時間を割きながらも仕事もきちんとして、生活を成立たせることが出来るのか、とても不思議です。わたしにはできません。
そのような人を見ていると、新しい事をすること、刺激のあること、他の人と何かを共有することを楽しんでいるようです。
私にはそれがありません。自分の事だけで精一杯です。予定外のことが起こるとパニックになります。
今日と同じ明日が続けられるのか、いつも不安です。
来月もきちんと会社で働けているだろうか、
人に嫌われて職場にいられなくなっていないだろうか、
そんな事ばかり考えます。来月の事すらわからないので、5年後、10年後のことなどなおさらです。

無職であることや転職を繰り返していることを発信しているyotuberの人は、それでも生きていけるという自信や自己肯定感があるみたいで羨ましいです。

私はいつも暗闇を歩いているみたいです。
一日先のことも見通せません。どんな資格を取ろうと、どんな会社に勤めようと、結婚をしても、安心感を得られません。
なんで他の人が普通にできる(当然努力はしていると思うのですが、きちんと努力の成果が実っている)事が自分にできないのか。

今日と同じ明日が続くという安心感を得たいだけ、贅沢をしたいわけでもない、金持ちになりたいわけではない、最低限の生活を維持していけるという安心感をえたいだけなのに、それができません。

なにか人間的欠陥があるからでしょうか。

A 回答 (5件)

体が不安を感じやすい状態になっているのかもですね。


人間的な欠陥とかではなくて、ドパミンとかセロトニンとか脳疲労とか、心の問題ではなくて脳がバランスを崩しているのかもですね。
精神科などを受診してみるのも良いかなと思いました。
お薬などで落ち着けば、もっと楽になると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり脳がおかしいのですね。生まれながらにしてのものかもしれません。
向精神薬はもらっているのですが。。。

10代からずっと同じ気持ちです。

お礼日時:2024/02/23 21:40

不安障害ぽいですね


1度診てもらったらどうでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/02/25 07:13

人間は基本的に「不安」を感じるようになっています


(↑この事を知っているのは結構、大事ですよ!)
日本人は特に不安を感じるネガティブ思考になる、
不安遺伝子(セロトニントランスポーターのSS型)が多いとされています。
SS型の人は幸せホルモンと言われるセレトニンの持続時間が短いです
以上の事が理由で
日本人は世界的に見ても不安感が強い民族で
それが理由で貯蓄率も高い訳ですが
同時にクレームの少ない丁寧な仕事をして
世界中の人に仕事が丁寧だと受け入れられる製品も作り出します。

とにかく
このセレトニン量が原因で不安感を抱く人が多く全員に起こっている訳です
割合、人生が満たされている人はこの感覚が水面下に隠されていますが
それでも突き詰めると不安感を持っています。
世界中の人が不安感を持っていますよ!
ですから、世界中で資源の奪い合い、お金の奪い合いが起こっています。

誰もが持っている不安感・・・
その不安が有るから人類は色んな便利な物も開発出来てきました
多少の不安を持っている人の方が社会的な能力は高いですね。
頑張り屋さんの原動力にもなっている訳です。
しかし
不安が有るから色んな問題も起こっています。
世の中の諸問題は全部人間の持つ「不安」から来ていると
言っても過言では無いですね。


シルバーバーチ曰く

わたしたちが闘わねばならない本当の敵は、
実は人間の無用の心配です。
それがあまりに多くの人間の心に巣くっているのです。
単なる観念上の産物、
現実には存在しない心配ごとで悩んでいる人が多すぎるのです。

自分の力で解決できないほどの問題に直面させられることは決してありません。
克服できない困難というものは絶対に生じません。
重すぎて背負えないほどの荷物は決して与えられません。
しかも、
あふれんばかりの自信に満ちた雰囲気の中で生きていれば、
霊界から援助し、
導き、支えてくれる、あらゆる力を引き寄せることができるのです。

だそうです。

シルバーバーチ(無料です)
https://spiritualism-books.jp/



不安の解消方法を書いておきます。

・外の太陽の光を浴びる事でセレトニンの量は増えます
・運動することも重要な事で
 適度な振動を体に与える事でも解消します。

・不安感の解消メソッドとして簡単なのが「M2テクニック」で
方法は
私のブログに書いてますので良かったら読んでみて下さい。
https://alcyon.blog.jp/archives/cat_240746.html

コツは
不安な思いになった時に
「不安な思い」を思い出して・・・←←←←これが大事です。
《写真①》の手の形にして胸に少し当てて
思い出して(思い出せたら)
《写真②》から《写真③》へと引き出します
「その思い」を胸の前まで引き出すと言う事です。
上手く引き出せたらほとんど出来ています。
後は、その「不安な思い」を
バンザイをして胸の前に引き出した不安感を
宇宙の彼方に解放させる方法です。
この方法は感情と記憶を切り離して
感情だけを飛ばしてしまう方法です

そして、不安な気持ち大きいほど
1回では解放し難いですから何回も何回もやってみて下さい。
必ず解放できます。

次に
思考の方向で人生が変わると言う事を理解しておきましょう
たとえば・・・ですが
不安感を持つと、不安を引き寄せます。
楽しいと思うと楽しい人生になります。

私達は自分の思っている方向
意識の向いている方向に
人生の矛先を向けて生活しています。
ウィンドウズのウインドウが開くように
次から次へと自分の選択した意識の方向に人生が向かっています。

不安だ不安だと思うと、
何事も不安になり不安な人生を引き寄せるよになり
不安な事を探し
その不安さを確認し
不安さを何度も認識すると言う事を繰り返し
次の不安を探して次から次へと進んで行く
と言う事です。

この時の「確認」が
この人の思考の影響で「不安なバイアス」がかかって
普通の事でも不安な方向に解釈してしまうと言う事です。


私達は二元性の世界を生きていますから
不安に見える世界と
楽しいと見える二元性の世界が眼前には広がっていますので
同じ事を「楽しい」に書き変えると・・・

楽しいと思う事で、
何事も楽しいと思うようになり
次の楽しい事を探し
その楽しさを確認し
楽しいと言う事を認識して
次の楽しさを探して次から次へと進んで行く・・・
どうですか?
この文章を読むだけで、ほんの少しだけ、僅かに楽しくなったと思います。

小さく心のベクトルが動いた瞬間ですね・・・
これを継続できるかどうか? と言う事です。
簡単に結論が出ると思っている人は
望みが簡単に叶わないので、簡単に諦めてしまいます。

このベクトルの変化で直ぐには変わりませんが
少しづつ、見る物や聞こえて来る声が違う物に変わってきます。
5年後には明らかに変化が有る事に気が付き
10年後にはさらに大きく変わっていますよ!

自分の人生をどうしたいかは
ほとんどが自分で決定していると言う事で
将来、貴方がどう言う人になっているかと言う事も
今の貴方が決定していると言う事ですね。

生きている意味など・・・
https://alcyon.amebaownd.com/
    • good
    • 0

逆なのです。


人生、不安定だからこそ、努力が必要なのです。
 初めから完璧な人間など、存在しません。というか、その欠陥(欠点・短所)を克服するべく努力していきます。

 周りの方々は、人生は不安定ということを心得ているので、予定外のことにも対処できるのです。(チャンスに思える)

 一方、質問者様は、自分の身の安定ばかりに怯え、ススキもお化け状態です。

 https://kotobank.jp/word/%E5%B9%BD%E9%9C%8A%E3%8 …


 一寸先は闇、というのが、人生の本質なのです。


ただ、私も、偉そうに回答していますが、心の拠り所として、宗教があったりします。
 https://jodo-shinshu.info/introduction_column/

  鎌倉時代の戦国武将が情け容赦なく人殺しをする時代に、武器を持たない人々の支えとなった日本でも歴史ある宗教です。(大仏は、皆、浄土宗の阿弥陀様

 心療内科に行ってみるのも、手です。(私は、通院しています。東洋の漢方では、効きません。心の病に関しては、東洋思想では無理。西洋の薬が必要になります。いわゆる、性悪説。 ちなみに、浄土真宗は、悪人正機説。

 
 まずは、精神科(心療内科)を訪れてみませんか?
ただ、精神科(心療内科)も医者ですから、ヤブ医者も居ますし、合う合わないがあります。 何でも話すことができる医師が、質問者様に合った医師です。(医者に合わせたり、機嫌を取ったりする必要など、ありません。今は、医者を選べますから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
不安だからこそ、努力が必要、そうですよね。私も自分なりの努力はしているつもりですが、不安がモチベーションになっていることがあります。
精神科には別の病気でかかっていますが。。。
友人がいないので、話せる相手がいないので、心療内科やカウンセラーなど考えてみる必要があるかもしれません。

お礼日時:2024/02/23 21:42

私はいつも暗闇を歩いているみたいです。

という言葉が印象に残りました。自分も似てるところがあるなと思いました。もし何か変わるきっかけを求めてるならこの授業を受けてみてください。新しい人と出会えますし、nazo0719さんのように暗闇を歩いてたけど、光(希望)を得られたという人が多くいます。https://mind.illust.jp/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報