家・車以外で、人生で一番奮発した買い物

藤田医科大に合格したのですが、医療科学部はネイルはしてはいけないでしょうか?
髪色についてもできたら教えて欲しいです
先輩や他の大学の例でも教えてもらえると嬉しいです!

A 回答 (4件)

うん十年前に、そこの大学の某学部(医療科学部ではない)に通っていましたが、医療に進むのなら、ネイルや化粧は研究や検査の妨げになり、正しい結果が得られない可能性も出てくるので、絶対にしないように…と入学後の専門教科教授に言われたことがあります



入学後のガイダンス、初めての講義時等に注意事項等あるのでは?と思いますよ

髪色に関しては、特に注意事項なかったと思いますが…
うん十年前の藤田は、とても厳しい大学でした
厳しいというのは、講義内容も難しかったですが、何より当時は、大学でも制服があったからです
私立大学ですが、チャラい大学では決してなく、生命を取り扱う分野なので、とても厳しかったので、入学時にクギをさされましたね
そのへんの私立大学とは違うからと…。

現在の藤田は、そこまで服装に厳しくないような気もしますが、違う学部の人かもしれませんから、わかりません。
当時は医学部は自由でした
できれば、入学式などしばらくおとなしめの服装(髪色やネイル等)をしていて、何も講義等も注意事項なく、自分自身に余裕出てきたらネイル等されたら?

注意事項あったときは、クラスに化粧、ネイルしていた人がいました
私のいた時代は、基本的に化粧している人はいませんでしたね
    • good
    • 1

学校より教授など指導者に叱られるでしょうね。


友達の父親が某医大名誉教授でしたが、絶対そんなもの受け付ける人物ではなかったです。
何でダメなの?とか理屈ぶっ飛ばしです。ドッカーンと怒鳴って終わり。
看護師の方は髪色何色でもありですね。ピンクとグリーンの2色の人います。
    • good
    • 0

>自主性ということはあまりよろしくはないということですよね


医療系大学に行けば、一定数のド派手な学生はいますよ。
実習前になると派手な学生は誰だか分からないくらい別人になります。

少しくらいなら許されるだろうと甘い考え方をするなら、その自主性は間違いというだけの話です。
    • good
    • 1

基本的に大学の場合、実習時等、指示があった時だけ制約が出てきますが、それ以外は自主性がすべてです。


大学が日常まで制約しません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自主性ということはあまりよろしくはないということですよね

お礼日時:2024/02/22 11:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報