dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人生の幸福度は顔の出来で決まりますよね?

A 回答 (10件)

いいえ頭の良し悪しです

    • good
    • 1

そのとおり、とくに女は美人ならば人生は楽ちん楽ちん

    • good
    • 0

「そんなことない」という回答をもらって安心したいのでしょうか?

    • good
    • 0

そうした発想は、典型的なネガティブ思考の持ち主で、その状態・状況からは、200% 人生の幸福感は味わうことはないと思います。



「人生を楽しく、充実して過ごすために必要なこと、それは・・・
①ポジティブ思考、
②チャレンジ精神、
③あきらめない心、
 それと、笑顔を忘れないこと、です。
これらのことを心がけて生きていれば、たいていのことは乗り越えられます。」

顔だろうと、環境だろうと、ドン底から這い上がるためには、上記の言葉をよく読み、それらを心がけた生き方を選択することです。私もかつて、極端なドン底人生でした。でも、上記の言葉の実践を心がけてからは、180度、真逆の人生を歩めたように思います。人生を変えるのも、幸福な人生を歩むのも、その本人気持ちややる気次第ということです。
私には、ちょっとした努力でも、努力は嘘をつかないということ、よく理解できました。

政治家だって、芸能人だって、そのほかの有名人だって、誰が見ても、あんな顔には産まれたくはない、と思うような顔の方でも、人生としては、大きな成功をおさめている方、山のようにいます。
それこそ、論より証拠です。
    • good
    • 0

そうですね。

統計的に見て、美人より普通の顔立ちの女性の方の人生上手く行っている傾向が強いですからね。
美人は、余計な苦労を背負う傾向が強いですから。
    • good
    • 0

顔面偏差値が高い者は周囲よりよく見られやすくその分幸福を掴みやすい、と感じやすいですが(客観視点で)、


主観的な幸福度は正直思考の仕方で変わるので、顔面の出来では決まらないのが実際のところですね。
楽観思考か悲観思考か、精神疾患のかかりやすさにも起因します。
顔面の出来が良くとも、また整形で良くしようとも、幸福を感じられない人がいるのはそのためです。
    • good
    • 0

顔とか見た目じゃないです人間は性格と中身が大事!?


いくらイケメンでも可愛くても性格や中身が優しくなかったりしたら意味ないから
    • good
    • 2

顔の出来で幸福度は決まりません。


幸福度で、顔の出来が決まります。

この意味がわからないあなたは一生幸福にはなれないのかもしれません。
    • good
    • 3

そう思う人にはそうです

    • good
    • 1

間違いない

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A