

頼んでもいないことで「◯◯してあげたのに」とか、節約して体調を崩したりしながら苦しい思いをして生活していたことも知らずに、「誰のお陰で良い暮らしができたと思ってるんだ」と言われることで、モヤモヤしています。
勿論、その理論自体は仕方ないと受け入れてもよいのですが、気になるのは、私が自由に行動しようとすると、つまり相手の予想外の行動力を発揮すると相手は分かりやすく不安定になるという点です。
賛成する振りをしたかと思えば、いざ実行しようとするとパニックを起こして責め立てたり、上手くいかなければ同情するふりをしたり、実行して上手くいくと非難したり、一貫性のない言動を取られます。
更に不快なのは、私以外が自由に行動してもここまで不安定にはならない、ということです。
私には許されなかったことをし、気ままに好きなことを存分にして自由を謳歌する人が身近にいますが、その人は何をしようと肯定され、応援されているように見えます。
私が自由に行動することが何故そこまて気に食わないのか、疑問です。
好意的に思っているのであれば、自由に生きようとする意欲を邪魔しようと画策するよりも応援してくれるのではないかと思います。
となると、相手の思い通りになっている時に得られる優しさ?は偽物だったのかと、不審な気持ちになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 心理学 以下のようなタイプの人のMBTIは、どのタイプに該当するでしょうか?(個人的な考察なども大歓迎です) 0 2023/12/29 20:15
- 発達障害・ダウン症・自閉症 多くなってしまって恐縮ですが、以下の特徴は、自閉症の可能性または自閉症の特徴としての傾向はあるでしょ 1 2023/11/17 19:40
- その他(業種・職種) 向いている職業を教えてください…!!英語が得意、臨機応変な対応が得意≒話す&聞くことが好き、体力があ 3 2023/05/28 00:19
- 環境・エネルギー資源 SDGsの本質は人間の完全管理!異論ありますでしょうか? 6 2022/12/07 10:16
- 夫婦 妻との接し方について質問です。 夫婦ともに30代で結婚3年目です。子供は妊活中です。 妻とは度々ケン 4 2022/08/26 02:12
- 会社・職場 会社で邪魔者扱いされています。そういう扱いをされる理由は、私のコミニケーション能力の低さが原因だと考 8 2023/03/22 21:51
- その他(悩み相談・人生相談) MBTIについて 2 2023/03/27 09:10
- その他(悩み相談・人生相談) 自由ではなく、管理された不自由な生活の方が幸せな人っていますか? 学生時代から集団生活で、自衛隊に入 1 2023/11/13 18:06
- カップル・彼氏・彼女 朝の出来事の続きです。 http://oshiete.goo.ne.jp/qa/13257633.h 1 2022/12/05 13:06
- その他(悩み相談・人生相談) ずっと躁鬱のような、双極性障害のような、不安症や、回避性パーソナリティ障害のような状態が続いてます。 1 2023/03/31 21:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
20代女です。付き合ってる人とL...
-
インスタで既読無視ってよくあ...
-
68歳の未亡人を口説き落とした...
-
巨乳好きで、付き合った相手が...
-
人とすれ違うと何故か避けられ...
-
好きな人とDMをしているのです...
-
ドライブデートの時、迎えには...
-
一緒に食事をすることが決まっ...
-
彼女ではない女性から「ギュッ...
-
彼と一緒に寝ると、少し離れた...
-
高校1年、女です。 電車のホー...
-
キスのとき、いつもなぜか笑っ...
-
職場の気になる異性への好意を...
-
お世辞でキレイな顔立ちですね...
-
会うついでにお土産もらうなら...
-
複数人で向き合って話している...
-
あまり気にしてないことを謝ら...
-
「今日は○○食べた」とLINEで報...
-
恋愛で一度雑に扱われ人はもう...
-
職場で好意を持った女性、美人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
20代女です。付き合ってる人とL...
-
インスタで既読無視ってよくあ...
-
巨乳好きで、付き合った相手が...
-
職場の気になる異性への好意を...
-
好きな人とDMをしているのです...
-
恋愛で一度雑に扱われ人はもう...
-
異性と2人で同じスマホの画面を...
-
68歳の未亡人を口説き落とした...
-
一緒に食事をすることが決まっ...
-
誘う時に、「もし空いてたら…」...
-
ドライブデートの時、迎えには...
-
彼と一緒に寝ると、少し離れた...
-
彼女に長年付き合った元カレが...
-
複数人で向き合って話している...
-
おいしいお店を教えてくれるのに?
-
彼女ではない女性から「ギュッ...
-
職場で好意を持った女性、美人...
-
つい最近絶縁した元カノをマッ...
-
「好き」と言われたら。
-
私の教えてgoo!を見ても分かる...
おすすめ情報
本文に記入し忘れましたが、相手の心理を知りたいという趣旨の質問です。
こういう相手(構ってちゃんに見えます)には、どう関われば良いでしょうか?
昔から、接するのが本当に負担でした。相手の知り合いからも疎まれはしないまでも孤立しているようです。
自分が可哀想、という思いの強い人で、何でもないことですぐに被害者ぶり、とても厄介だと感じます。
昔から、私が誰か特定の人と仲良くしているとあからさまに不機嫌になり、自由に振る舞えませんでした。
行動をやたらと管理しようとしてくること、自分がそうするのが正義だと思いこんでいる傲慢さには腹が立ちます。
想像力に欠け、人の痛みが分からない人間に思えます。
以前から相手の横暴な主張に反論して正論をぶつけると「屁理屈」と一蹴されてきました。
反論して納得してもらいたいというのが本音ですが、無駄打ちになるでしょうか?
こちらがただ疲れるだけならコミュニケーションを諦めようかと考えています。