
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「信仰」「憧れ」の用語の使い方がだれでも同じではない可能性もあります。
質問者さんは、「上品上生を信仰している」のでしょうか。あるいは「上品上生を憧れている」のでしょうか。
「昔の人は」色々な人がいたでしょうが、たぶん、「今よりよい」か「自分にみあったほどほどよい」をなんとなく期待し、やるのが困難な要求になりそうなことはシナイで済むのを望んでいたでしょう。
スポーツや音楽やダンスが好きでやっていても、世界の頂点・日本一のようなのやだれもが一流と認めてくれそうなのを望むことなど思いもしないで、自分の程度でそこそこに上手くなるのをなんとなく望むでしょう。
勉強や仕事、商売でも、ビッグな成功などを考えないで、まあまあいいじゃないのという程度で充分だと思っているのでしょう。
恋人や結婚相手を考える場合だって、あまり上だとやっていけないような気がするでしょう。 釣り合いは大事です。
https://pentacles1.com/kuhonojo/#st-toc-h-2
No.1
- 回答日時:
憧れたわけではないのです。
現世は苦だ。四苦八苦はじめとして苦しみに満ちた世界だ、というのが仏教の教えです。そして現世でしっかり仏を信じた人は、来世で救われるというのが仏教の教えです。
現世では、王様だ、大統領だと偉そうにしている人がいるかもしれないけれども、仏教の大きな世界で見れば、どいつもこいつも9つの世界の同じステージでいる同レベルの人間なのです。来世では自分の方が上のステージに生まれ変わるかもしれない。
そうい教えなのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宗教学 念仏による極楽往生思想は現実逃避か? 1 2023/04/12 14:32
- 宗教学 浄土教思想は現実逃避?? 7 2023/07/08 11:23
- 宗教学 輪廻転生は悪い事? 7 2023/01/07 18:55
- 宗教学 浄土宗・浄土真宗・日蓮宗・日蓮正宗・真言宗・天台宗・神道信徒等の仏教系・神道系宗教が本物 3 2023/01/10 13:57
- 哲学 生まれながらの性向とは、両親の影響と考えるのが、医学だが。 2 2022/12/04 17:49
- 宗教学 新興宗教の教祖や幹部って、死後の世界が怖くないのかな? 8 2023/10/13 07:15
- 超常現象・オカルト 元死刑囚の霊を神仏の世界へ引き上げられる宗教は危険ですか? 2 2022/05/27 22:19
- 哲学 死後の世界は無ですか? 32 2024/01/12 16:02
- 宇宙科学・天文学・天気 宗教と天文・宇宙物理学の宇宙観について 6 2023/04/13 11:36
- 宗教学 世界の宗教の信者数は、キリスト教約20億人(33.0%)、イスラム教(イスラーム)約11億9,000 2 2022/10/17 10:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報