No.2ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます
恥ずかし乍ら、私も心得の無さを痛感して居ります。
後学の為にも調べてみました、
此方が参考に成るでしょうか。
http://blog.livedoor.jp/yamato_samurai_/archives …
仰る様に、梵字で読みは「バン」、意味は「大日如来」.............フム。
以下、参考に成りました。
※http://www2.saganet.ne.jp/enn/bonji-itiran.htm
この回答へのお礼
お礼日時:2013/08/04 08:01
とてもわかりやすいサイトを紹介していただき、
ありがとうございました。
「こす」と読んだのはうちの子だけではないみたいですね。
子供に言われるまで、考えた事もありませんでしたが、
おかげで勉強になりました。
No.3
- 回答日時:
僕は梵語のクラスを取ったことがありますがここで問題になっている、平仮名の「こす」のように見えるのは、梵字、と言うよりは梵字系の「記号」あるいは「印」です。
下記にありますようにこれは卒塔婆の裏側の「印」で、石やもっと永久性のある卒塔婆の略形の木製である、というところから、上から空(•で表す)、風(横棒で表す)、火、水(す、に似た印)、地、の仏教の五大を表しています。それぞれ宝珠=空、半円=風、三角=火、円=水、四角=地、を象ったものです。
http://www.e-ohaka.com/06omairi/o_sotoba.html
http://www.google.co.jp/search?q=%E5%8D%92%E5%A1 …
お読みになった「こ」は、空と風、「す」は火と水、の部分だと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/08/04 09:58
梵語のクラスなんてあるんですね。
やはり仏教学部とかでしょうか。
ご紹介いただいたサイトも、とても勉強になりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お墓がない家の卒塔婆の扱い
-
祇園精舎はインドの祇園精舎だ...
-
毘沙門天さんの、融通招福とは...
-
「縁起」と「因果応報」って 違...
-
チベット仏教とネパール仏教の...
-
キリスト教の教えと仏教の教え。
-
インドから中国に伝わった仏教...
-
読み方どっちが正しいの
-
玄奘と義浄のルートの違いは治...
-
創価学会の曼荼羅の内容
-
お盆の時のお塔婆と檀家料?あ...
-
ギリシア語で「神様」って
-
別の神社へのお守りの返納について
-
仲が良い友達にクリスチャンだ...
-
神棚にお供えする水の器
-
偶像崇拝は、なぜ、いけないの?
-
お地蔵さんの頭の後ろにある円...
-
サイゼリアはキリスト教?
-
キリスト教をやめてもらうには…
-
天使の名前 『エル』ってどう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報