No.5ベストアンサー
- 回答日時:
難しいお話し訳判りません
簡単にです
すべての入院治療費対象で自己負担例えば設定支払い1か月
5万円自己負担なら何百万円かかろうとそれ以上入りません
No.4
- 回答日時:
正式には「高額療養費制度」といいます
恐らく対象になるかとは思いますが以下の点を確認して下さい
(ちなみにコロナ治療と投薬は3割負担になっていますね?)
癌治療を行っているのは入院ですか外来ですか
恐らくコロナの診察は外来なのでしょうけれど
高額療養費制度を利用する場合
同じ病院で入院と外来のいずれもあった場合は
例え受診した病院が同じでも「入院」と「外来」に分けなければなりません
また癌治療が入院で行われた場合だと
癌治療で高額療養費制度を受けているとのことですから
外来分が合算という形になりますが
合算をするには診察料+処方された薬代を合わせた金額が
21000円を超えないといけません
超えていなければ残念ながらコロナ治療の分は対象にはなりません
なおいずれも外来ですということであれば21000円以下でも足すことは可能です
足すのであれば癌治療とコロナ外来が同じ月でなければなりません
質問文から癌治療が入院なのか外来なのかの判断がつかないため
(外来でも癌治療が出来るようになりましたものね)
このような回答になりました
領収証をご確認のうえ対象になっていた場合はご申請をなさって下さい
No.3
- 回答日時:
なります
限度額適用認定証があれば提示してください
ただ薬局などの支払いは金払いで あとから帰ってくるというものもありますから 医療機関の会計で確かめてください
70歳以上の方なら4月から制度が少し変わって
3か月にわたり高額医療制度を使っていた人は安くなるそうです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
身体障害者一級になれば医療費...
-
自立支援医療制度の申請日まで...
-
家族旅行は何歳まで親が負担し...
-
夜間診療代は医療費控除の対象...
-
「負担」という単語の使い方に...
-
薬局の領収証の「社家」とは?
-
社会保険に加入しているのに国...
-
経済用語について
-
救急車搬送 同乗医師の帰りのタ...
-
保険証の色 契約社員で入社した...
-
生活保護の診療情報提供料
-
アプリを入れたり消したりを繰...
-
保険請求事務技能検定試験の履...
-
国民健康保険の入り方
-
妹の保険証を使ってばれてしまった
-
高額療養費について教えてくだ...
-
まる長についての質問です
-
子ども子育て拠出金の端数処理根拠
-
保証期間内の修理品の送料自己...
-
休み時間に床矯正の装置が破損...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
身体障害者一級になれば医療費...
-
母子家庭でも 精神科とかはやっ...
-
自立支援医療制度の申請日まで...
-
ひとり親家庭の医療費助成につ...
-
高額医療費制度について質問で...
-
「負担」という単語の使い方に...
-
夜間診療代は医療費控除の対象...
-
アプリを入れたり消したりを繰...
-
家族旅行は何歳まで親が負担し...
-
医療費控除 遠隔地の病院へ行...
-
生活保護の診療情報提供料
-
経済用語について
-
子ども子育て拠出金の端数処理根拠
-
救急車搬送 同乗医師の帰りのタ...
-
妹の保険証を使ってばれてしまった
-
保険請求事務技能検定試験の履...
-
薬局の領収証の「社家」とは?
-
チケット代、どうしたらいいで...
-
切替え前の保険証を使用してし...
-
医療費控除について教えて下さい。
おすすめ情報