アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

【問い】10年後に失業率50%も見えている!

単純事務職~会計士・税理士・医療事務の8割は解雇では。
そう言われてるのは当然では!!

=====

世界最大級ダムの秋田県成瀬ダムはAI自動化で、大型重機、
大型ダンプ、大型ブルドーザー、数十台が自動運転で作業。
完全無人化。

重機14台を東京事務所から3人でオペ。時々プログラムを
送るだけ。映画鑑賞の様にゆったり仕事してる。

現場監督、誘導員5人、も合わせて20人を切り捨て!

★現時点!、10年後はほぼ無人=>1人が監視のみ!

=====

アラブ首長国連邦でしたか、完全無人でAIと巨大3Dプリンタ
で芸術的ホルムの巨大リゾートホテルを建設。
今後世界中に輸出。

*先に土建や農業がAI無人化、事務は霞が関を見てを見てかる
  通りにまだアナログFAXや無能なソフト。

10年後には理系に追いつき事務職のAI化の失業が大量に。

日本は未だに腐った会計ソフト、一周も遅れたまま。

=====

【問い】10年後に失業率50%も見えている!
     単純事務職~会計士・税理士・医療事務の8割は解雇では。
     そう言われてるのは当然では!!

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    まず人材不足の労働現場からAI化が進んでいます。当然。

    熊本は昨年で市電の半分がAI無人化、新年度は100%
    AIで無人化達成です。

    山手線も順次、AI無人運転に切り替えます。

    新潟の農家はクボタが開発済みのAI自動化で部家でモニタ鑑賞
    程度で美味しいコシヒカリを作れています。直前まで銀行員だっ
    た人がです。
    新しい職場・・・いいえ、4~5人の作業が1人で出来るので、
    益々リストラ&失業者の嵐です。

    しかし「人口減」=>「大幅税収減少」=>「AI無人化」
    が進むので、
    既に役所では1/3の職員が非正規で格安給与です。
    やがて事務系は人が余ってても【 大解雇時代 】となります。

    企業も利益率を上げるのが株主の指令なのでドカドカ切り捨て!

    「人材不足労働現場」:今急ぎ VS「余ってる事務系職員」:これから

    ◆これからの10年間は「事務職切り捨て10年間」になるでしょう!!

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/02/27 10:27
  • つらい・・・

    最近の生成AIの余りの急速な進歩(動画など)をNHK特番で観て
    今までとは随分とフェーズが変わったので、皆さんがどの様に感じ、
    どう思っているのを知りたくて質問しました。

    >もう少し立たないと、わかりませんが、その時では遅いですね。

    <そう思います。政府が無策無能ですから、気付いた時には、
     変化に対応できない人たちが大量に溢れてしまいそうで、
     心配です。

     自分には直接の影響がないのですが、周囲が潰れると、貧しい東北
     の自治体はあっという間に潰れます。半・夕張化。
     街の中に住んでいて便利でしたが、デパートは2つ潰れ、ヨーカド
     ーも撤退予定、大手スーパーも倒産、ダイエーも撤退・・・

     都会の衛星になっていない、又は、特典(半導体工場進出)のない地方
     は、コロナ・ウクライナ物価高・AI失業の津波で一気に敗退しそう
     です。

     地域や自治体も2極化が進むのでしょうね。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/02/28 15:32

A 回答 (8件)

>地方の中小零細は付いて行けずに大半が淘汰される



これは、また考えが違うところです。
柔軟に何をその企業が考えるかのみです。

過去何回も時代が変わっています。
産業革命・化学繊維・自動織機・デジタル写真・真空管からトランジスターからICへ等等幾多の変化・人ということから考えると中国の国土の大きさと人口に頼りまずは米国が工場を中国に移し・日本も中国に工場を移し技術を取られ空洞化しました。100年の時代変化です。

>残念ですが、自民も霞が関も経団連の大手しか見ていません。

日立・東芝・シャープ等結局白物家電からのほぼ撤退、日本で働いていた人はどうなったのでしょう。その人たちを追った記録はありません。
大企業も同じです。時代の流れに逆らえず、先手を打った企業が残るのです。

どこかで別か同じような仕事かわかりませんが、働いているのです。

今回AIが入るとどうなるか:
確かに目の前に事実は、リストラ・解雇・就職難民など出てきます。

人間は意外と賢くAIは創造的なことは数百年しないでしょう、人間の知識の集合を都合用並べて合理的な方法をとる以外、創造的に飛躍した考えは出てきません。

その点、別のことになりますが、小説家はAIの小説を恐れていません、思考しているとき、とんでもないことを考え、ストリーを変化させていきます。
AIはそれを真似することはできますが、次にそのまねから別の発想はできません。小説家や芸術家は、また別の発想をします。これが人間です。

AI についていくのではなく、人間の新しい発想がAIを生み、さらにまた違ったシステムを生んでいくでしょう。

そこに人間が必要なのです。

人間もAiに使われるのではなく、AIをどう活用するのか考えないといけない時代なのです。

例:
写真フィルはほとんどなくなり、国内のFFの会社のみ残った感じです。コダック?小西六?・・・・・・時代についていけないと、大企業も残れないのです。

FFはフイルムから脱皮し、デジタルカメはあまり売れませんが、医療機器・コピー&プリンター・薬・試薬薬品等等あらゆる分野を持つ総合企業に代わりました。フイルム工場の人員は5000人以上<海外の工場は入っていません>減りましたが、今は研究所に、5000人以上の人間が働いています。
同じ人ではありませんが、時代とともに働く場所が変わるのです。

中小も同じです。中小も同業は寄り集まり、同じ職種の共同事業体化するかもしれません。

色々な方法で、人間は生きていくのです。
AIの考えで動くのではないのです、人間の創造能力で変わるのです。
AIがAIにかをる物は、きっと?作れないでしょう!

人間の存在は、楽観はしませんが、そんなに悲観したものではないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>柔軟に何をその企業が考えるかのみです。
>日立・東芝・シャープ等結局白物家電からのほぼ撤退、
<皆が大手じゃないんです、
 考え方が偏り過ぎです。

*富士通は事務員8000人リストラです。事実に目を留めないで
 理想を想像してます。
 組合の反対で上辺は配置換。

 【 邪魔で迷惑だから 】リストラ!

*三菱UFJも4万人リストラ公表、けちで+3000万円じゃ誰も
 辞めない。35歳大卒で1500万円(TV朝日も)、45歳なら、
 2200万円だし、+3000万円じゃケチすぎ!

 【 邪魔で迷惑だから 】リストラ!

>人間もAiに使われるのではなく、
<売国は既に映画のエキストラなどはどんどん解雇されてます。

 【 理想じゃなく現実 】と【 AIの実力と進歩速さ 】

の事実を受け止めるべきです。


>時代とともに働く場所が変わるのです。
<単純労働者が切り捨てられたんですね・・・・

 【 だから5人に1人が年収200万円以下 】ですね。


>そんなに悲観したものではないのです。
<現実を知らないのでしょうね。

>中小も同じです。
<残念ですが全く違います。大違いです。

大手の踏み台に利用されるだけで、開発なんぞの余裕はありません。
不要に成ったら切り捨てられて終わります。

【 理想じゃなく現実 】:衰退地域が多いのを知るべきです。


ちょっと前に総務省?、2045年までに少子高齢化で地図から消える
可能性が高い全国の市町村・・・が公表済みです。

その通りに地方は衰退の一途で、もう潰れたも同然の死に体状態。
回復など全くあり得ません。

      過去       現在   20年後?

小樽市  20万人超え   11万人   5万人台
函館市  35万人超え   22万人  12万人 ※:合併前


  ==========

アメリカはダメな国ですよ。
求職してない人は失業者の計算に入れない。
大勢がAIで失業で【 それを救おうといってるトランプ 】
に熱狂し、異常者トランプに必死にしがみ付きます。

・フェンタニル自殺 200人/日
・銃乱射事件    600件/年

黒人のスーパー襲撃が毎日常態化で、ある州は警察が諦めて出動し
ないと宣言、黒人たちがやりたい放題。

アジア系へのヘイト暴力も一切減ってません。

お礼日時:2024/03/01 19:34

>結構に厳しいんじゃないでしょうか



きっとそうでしょう!

貴殿は情報をどのように理解しますか?

もっと多角的観点から見ましょう。
AIも利用し、いろいろな書物含め検討してみてください。

貴殿は、AI化が進み、いろいろな職業を縮小化し、リストラが増えるといっています。

経済学者は、日本は人口減を止められませんが、米国は移住者を増やし、人口は増え&出生率は日本よりも高い。
GDPも日本は維持か減少ですが、米国はまだまだ増えていく予測を立てています。

したがって、人手を必要とする職業は減らない予測と思います。
個別の職業はリストラや自然減をしますが、どんな職業かは不明ですが、人手を増やすところが出るでしょう。

日本はどうなるか、若い人の頑張りで国が変わるでしょう。変えないといけないです。

数百年後を考えて行動してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>数百年後を考えて行動してください。
<なるほど、ここに、ズレ~があった訳です。

当方の「厳しさ」は近々の10年以内の話でした。
転職とは言ってもできる人とできない人に大きく分かれ、
社会のシステムが付いて行けるどうか・・・

大手は既に着手してますが、地方の中小零細は付いて行けずに
大半が淘汰されるでしょう。

人口減に海外流出に~~で、AI無人化にも長い目で見るとそ
こそこ対応はする筈です。

米国は、6~7人1人がフードスタンプ受給者(生活保護)で、
しかも、キリスト教会がサポートを始めてます。
https://business.nikkei.com/atcl/report/16/03060 …
  ↑   ↑   ↑
この記事では7000人で礼拝ですが、今は5万人以上で礼拝です。
生活苦の人の下支え。
この国ではこのようなことはないので、AIに対応する20年後
までは、
    修羅場の修羅場・・・(都会と衛星都市以外)
です。

 =======

残念ですが、自民も霞が関も経団連の大手しか見ていません。
国債で大手の株の3割を買い占めてことしかできないしやってない
からです。

 今だけ、金だけ、自分だけ、既得だけ・・・ですね。

お礼日時:2024/02/29 22:18

No.5の回答に寄せられた補足コメントの回答



>地域や自治体も2極化が進むのでしょうね。

これも否定できません。

ただし、食料自給も検討課題で、すべてをAIに任せられません。

AIが、工場農業生産で、米・野菜・果物・魚・肉等の食料の自給率をどこまで上げられるかは疑問です。
しかし、農業自給率を上げていかなければ、世界人口は爆発的に増え、輸入コストは膨大になります。日本はつぶれてしまいます。

したがって、使いやすい農地を含め、現在ある農地をAIの力を利用して、きっと人力含め人間の共同体としての農業を、人間は推進するでしょう?

地域格差は少なくなり、どこにいてどんな仕事をしていても、色々なものが手に入るようになるでしょう。

きっとそれがAIとの共存で、AIを使いこなす人間力でしょう。

これができないのであれば、人類は滅亡に向かって進むだけです。

AIが人間に取って代わってしまう世界はないです。
なぜなら、そこに人間はいないのですから。
その世界は、AIだけの世界で人間は不要となります?

しかし、人間は人間として生きようとするでしょう。
今後100年以内&以上?不明ですが、きっとそうなるでしょう。

そのように信じています。

私は、存在しないし見ることもできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
そういう見方もあるんですね。

>AIが人間に取って代わってしまう世界はないです。
<既に、アメリカではエキストラがどんどん解雇になってますし
 修羅場になると思います。

*米人員削減、1月8万人超 リストラ・AI導入で高水準
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN310K70R30 …

*アメリカでは保険外交員がどんどん失職している…
  ついに始まった「AI失業」の恐ろしいスピード
https://president.jp/articles/-/65377?page=1

*日本では事務・管理職の約50%の仕事が生成AIによって自動化
https://note.com/h_hagiwara/n/nc6e91b8b4f46

*アメリカでドナルド・トランプ氏が支持を集めた背景にも「中間層の破壊」がありました。コールセンターや経理などの事務労働に従事していた中間層の人たちが、IT化の波を受けて仕事を失ったのです。事務労働の仕事を失った中間層の人たちは、より賃金の低い肉体労働に流れて、アメリカ全体の所得の中央値は下がりました。そうして鬱憤をためた人たちが、トランプ氏を支持したと言われています。彼らの真の敵は移民ではなくITなのです。
https://globe.asahi.com/article/11628936

**路上生活者も増えました。全米で60万人。
https://www.chosyu-journal.jp/kokusai/6755

 ~~~~~~~~

結構に厳しいんじゃないでしょうか。

お礼日時:2024/02/28 21:52

職業の自動化:


AIやロボットの進歩により、一部の仕事は自動化される可能性が高まっています。特にホワイトカラーの仕事において、生成AIなどが労働者の3分の2に影響を及ぼすと言われています。
具体的な職業ごとの影響は異なります。

柔軟な労働市場:
失業率が増えるかどうかは、労働市場の柔軟性に依存します。適切な対応策を講じることで、失業率の上昇を緩和できる可能性があります。

職業の再編:
AI技術によって、一部の職業は変化するでしょう。
新たな職業も生まれることが期待します。

具体的な数字については、予測が難しい。
10年後に失業率50%になるかどうかは、多くの要因に依存します。

単純事務職から会計士・税理士・医療事務までの8割が解雇されるかどうかも、職業ごとへの影響度や対応策にどうなるか不明です。

具体的な検討
1:警備員:
AIによる24時間監視システムが導入されており、人手不足やコスト削減のために警備ロボットも増加しています。

2:タクシー運転手:
無人自動運転の実現により、タクシー運転手の仕事が変化する可能性があります。

3:一般事務:
AIによる自動化が進み、単純作業の削減が行われています。事務職の求人倍率も下がっている傾向があります。

4:銀行員:AIによる銀行業務の効率化が進んでおり、人員削減の可能性が高いです。

4:鉄道運転士:
無人自動運転の鉄道が実現しており、鉄道運転士の仕事にも変化が訪れています。
これらの職業はAI化によって影響を受ける可能性が高いですが、新たな職業も生まれます。
貴殿が書いていることも、進むでしょう。

も少し立たないと、わかっりませんが、その時では遅いですね。

参考
https://toyokeizai.net/articles/-/701126
https://toyokeizai.net/articles/-/220297
https://www.jil.go.jp/institute/zassi/backnumber …
https://www.hitachi-solutions-create.co.jp/colum …
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。


>10年後に失業率50%になるかどうかは、
<政府が無策のままでは50%・・・これが米国のトップの経済学者
3人が個々に出した数字です。

>適切な対応策を講じることで、失業率の上昇を緩和できる可能性
<「可能性」~のままです。
 既にレールが引かれてる必要があるのですが・・・民間丸投げ!

*非正規問題も放置状態なので、とうとう5人に1人が200万円以下
 こんな状態なので、厳しいのでは??

>AIによる銀行業務の効率化が進んで
<三菱UFJも第一弾リストラは4万人でしたが退職金プラスが少ない
 ので殆ど辞めていません。
 富士通は事務員8000人リストラを打ち出すも、組合の猛反対で配
 置換え~で手を打ちましたが、

*営業に出して無理強いして辞職へ追い込むのでは~??
 (富士通のことはよく知っています。)

>無人自動運転の鉄道が実現しており、鉄道運転士の仕事にも変化
<多くが不要になる一番乗りかも知れないです。

>無人自動運転の実現により、タクシー運転手の
<高速の長距離運転もそうなりそうです。

>労働市場の柔軟性に依存します。
<若い世代は融通が利きそうです。
 地元でも市役所やハローワークの転職案内は「~45歳まで」で
 募集されています。

最近の生成AIは世界中の研究者を裏切りました。研究者も驚嘆。
暫くは無理と思われていた~例えば動画で波の動きも人間と同等
の最高レベルの動き~流体力学にも従う~で、人が1週間も徹夜で
作るものを1~2分で作成しました。
ハリウッドでもエキストラがどんどん解雇になっています。

思いのほか、優秀過ぎで進化し過ぎで、真価がじゃや過ぎて、
10年後が怖い気がします。

丁寧に回答してくださって、ありがとうございます。

お礼日時:2024/02/28 15:18

自然の治癒力舐めてませんか?荒れ果てていても長い時間かけて緑は戻っていきます。

まあ数千年というスパンですけどね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

眠いんでしょうか。
自然の治癒力・・・????

お礼日時:2024/02/28 15:19

何ってあなたが書いてることですけど。

用済みいわゆる要らんもんは切り捨ててよりシンプルに。一分野一企業なら争いもないしいいと思いますけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>人間が散々ぶっ壊した自然が戻っていくしいいことずくめです

<残念ですが、真逆ですね・・・間違いです。

人が荒らした土地は人間が整え直さないと自然に戻らずに
荒れ果てたままです。

また、論点が外れていますね・・・・

お礼日時:2024/02/27 19:45

素晴らしい!人口減る度にどんどん統一していけばなーんの問題もないし人間が散々ぶっ壊した自然が戻っていくしいいことずくめです

この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

意味不明です。

>統一していけば
<何を統一ですか?

>自然が戻っていく
<AIでですか???

お礼日時:2024/02/27 10:17

いまさらですか?、当然です。



国が現在は、少子化対策や、外人入国緩和で労働力を増やして
いますので、数年で失業率50%、ニート激増など、深刻でしょう。

こんな狭い島に1億以上が多すぎです。
江戸時代鎖国で自給自足の頃の約3千万に減らすべきです。

ベーシックインカムで検索すれば、将来が見えてきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

> いまさらですか?、当然です。
<いいえ、前から知ってます。

>外人入国緩和で労働力を増やし
<賃金が安いのでうまく行くでしょうか。
 新大久保でも外人が米国などに逃げ出しています。

>ベーシックインカムで
<年金を積み立てた人が損をするので、一気に乱暴な導入は
 出来ないようですが・・・

>数年で失業率50%、
<失業率50%は米国トップ3人に経済学者も出してます。
 10年後と・・・

 ======

なんだかんだと人口が増えるアメリカは伸びが止まりません。
途上国でも、先進国でも、やはり人口がものを言うようです。

お礼日時:2024/02/27 09:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A