dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

身の回りでサッカー関係者が絡むとろくなことがありません。

サッカー関係者の横柄でチャラい人間性、なんとかならないでしょうか?

A 回答 (5件)

愚痴ですか?



サッカー関係者であろうとなかろうと、あなたの周りの人間を、匿名サイトでどうこうできるわけがない。人物が特定できたとしても、その人間性を他人が変えることはできません。
    • good
    • 0

何があったかは知りませんが、「サッカー関係者」で一括りにしている時点で、悪意を感じますね。


確かに軽薄で他人をディスりまくる人もいますけどね・・・

でも、私の周りで一番問題なのが、野球関係者です。
まさに、キングオブスポーツのおごりなのか、他の競技への思いやりのない言動する人が多いですね。

一度、野球場の隣の陸上競技場で、試合待ちの学生がトラックに野球のスパイクで入って問題になってましたね。
別のシニアのチームでは、隣のサッカー場で勝手に練習して、マウンド用にスパイクで穴掘って問題になってましたね。

それに、直接注意しようものなら逆に威嚇されますしね。

ま、施設管理者から大会運営者通じて注意されると聞くみたいですけど。
    • good
    • 1

野球関係者の上っ面だけの礼儀も嫌だよね・・・

    • good
    • 0

無理です。


そもそもスポーツという極めていかがわしい行為は犯罪の温床ですから。
スポーツマンは人間を廃業して堕ちた存在。クスリと暴力で調教され、下層市民向けの下品な見せ物興行の出し物としての芸を仕込まれているんです。
スポーツ界の常識は人間界の非常識というのは良く報道されているとおり。
    • good
    • 1

無理。



いろんな人が集まるのだから、そんな連中も寄ってくるんだ。
諦めてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A