

これは、やむを得ずのことなのですが、
とある人の社会的地位を奪うことは可能でしょうか?
私から、様々なものを奪った方が職場にいます。悪気はないのでしょう。余裕がなく、溜まったストレスの捌け口として良いように利用され、私生活に大変な悪影響を及ぼしました。
嫉妬からの攻撃や嫌味の量も半端ではなく初めて顔を合わせた日から、あからさまに敵意を剥き出しにされ、恐ろしく不安になりました。
その方のお陰で、仲のよかった上司との間に亀裂が入り、家族関係が崩壊しかけ(なんとか留めましたが)、大切な人を傷付けてしまいました。
その人のために仕事を辞めるのはあまりに馬鹿らしいのですが、相手の社会的地位を奪うという方法は何かあるでしょうか?
体調を崩すまで思いやりをもって歩み寄りましたが、もう限界が来ました。
不謹慎な質問で不快かもしれませんが、ハラスメントに苦しむ会社員の方なら分かって頂けるのではないかと思い相談しました。
社内での立場が悪くなるように仕向ける、などでも良いです。
殺るか、殺られるかの緊迫した状況です。
これは、相手が憎いからではなく、害を及ぼされることを回避するためです。
No.5
- 回答日時:
なんだか具体性に乏しいし、すべてダメになった原因は果たして相手にあるのか、疑問です。
平気でそのような予告をしたりここで教唆をほのめかすあたり、あなたに原因がありませんか?
No.3
- 回答日時:
スピリチュアル的な話だけします。
因果応報というのがあります。
特定の人の罪?を他の人間が報復することについては、それぞれ別に扱われます。つまり、例え報復であっても、特定の人とその被害者のやった事は別々の報いを受けます。
だから、普通は報復などせずその特定の人に天罰が下るのを待っていればいいのです。
言い換えると、特定の人が10の罪を犯しているとすると、貴方が5の報復をすると、その特定の人の天罰が10-5=5になります。つまり、天罰の罪を軽くしてしまうのです。
そして、その貴方の行なった報復の分の5の天罰が貴方に下ります。
ちなみに、私の場合は、その様な特定の人には、例えば原因不明の病気とか家族の不幸がよく起こりましたわ。その天罰の重さに私の方がこわくなりました。でも、その天罰の重さは神様がお決めになる事なので、逆に私自身他人に危害を加える事は恐くて出来なくなりました。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
社内に内部通報窓口があれば、そこに相談しましょう。
社外専門家(弁護士)が真摯に対応してくれるはずです。
会社の法務部が相談に立ち会うことになると思いますが、彼らは守秘義務があるので、あなたが相談したことを他人に漏らすことは絶対にしないし、相談したことであなたが不利になることは絶対にありません。
社内に相談窓口がなければ、弁護士かカウンセラーに相談することをおすすめします。
あなたの文面を拝見する限り、非常に悪質な嫌がらせと感じました。
残念ながら、あなたが何もアクションを起こさなければ、状況は変わらないでしょう。
そうかといって、泣き寝入りする必要はありません。あなた自身の身を守るために、正当な手段で対応してみてはいかがでしょうか。
実は私の会社にも、会社での立場を悪用し、複数の部員にパワハラ、セクハラを繰り返しやっていた最低な人間がいました。
奴の嫌がらせに耐えられず、望まない形で退職した部員が何人もいました。
しかし、世の中には、因果応報とか、自業自得という言葉があります。
ある日、奴は突然会社に来なくなりました。次の日もその次の日も、その次の月になっても奴は会社に来ませんでした。
おそらく奴を内部通報した勇気ある社員がいたんだと思います。奴はしばらく自宅謹慎させられ、その後、諭旨退職になりました。
あなた自身の身を守るために、こんなやり方もあるということを知っておいていただきたいと思って、回答しました。
ご参考になれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友達も恋人もいません。 なぜ自...
-
感謝が出来ない人について
-
突然クビになった
-
人間関係のバランスを取るには...
-
友達が多い人は、人間関係を築...
-
いじられて(いじられキャラ)...
-
男性に聞きたいです。 男性に会...
-
イジメ
-
悩みを解決する方法を教えてく...
-
見た目がよすぎるとかいわれたり
-
言葉が通じない宇宙人に “敵意”...
-
人間関係で転職を考えている人...
-
通信制高校 15歳
-
人間関係で仕事を辞めた事があ...
-
スケボー迷惑行為してるガキに...
-
職場の人間関係は距離感が大事...
-
派遣切り
-
ひろゆきさん並に嫌いな人へ論...
-
女性のみに質問です。 先程の質...
-
人を傷付けた時、どうする?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
身長高い女性…
-
友達も恋人もいません。 なぜ自...
-
お局に睨まれました。対応教え...
-
分けない人と貰いたがる人、ど...
-
短気な人との付き合いは疲れま...
-
見た目がよすぎるとかいわれたり
-
人を傷付けた時、どうする?
-
人間関係で転職を考えている人...
-
人間関係のバランスを取るには...
-
通信制高校 15歳
-
男性に聞きたいです。 男性に会...
-
悪口を気にしすぎ? 職場で直接...
-
派遣切り
-
感謝が出来ない人について
-
僕はイジメに関する動画をアッ...
-
同じ職場で長年お勤めの方は、...
-
職場の人間関係に興味がありま...
-
自分に向けられた悪口を真面目...
-
虐められやすくて在宅ワークに...
-
友達が多い人は、人間関係を築...
おすすめ情報