
No.22
- 回答日時:
>そろそろ女性総理でいいんじゃないのでしょうか?
>彼女は経済政策(以下略)
日本語になっていないな。
タイトルは「女性総理でいいんじゃない」ではなく最初から「高市早苗総理でいいんじゃない」にすべきだ。タイトルだけ見たら「女性総理ならではの特質を論じているのかな」と思われるぞ。
ともあれ、高市早苗については以前も言及したけど、総理候補どころか総理になってはいけない者の筆頭であるのは確かだ。
何なら「高市早苗 公文書」「高市早苗 旧統一教会」「高市早苗 ナチス」「高市早苗 天理教」「高市早苗 接待」といったフレーズで検索してみれば良い。こんなに疑惑だらけの人物が首相になったら日本は終わりだぞ。
百歩譲って、これらの疑惑がすべて「事実ではない(かもしれない)」としても、国会開催中には野党などから突っ込まれて議事進行に支障を来す。果てはマスコミの総攻撃を受けて、支持率ダダ下がり。中韓露などからはイチャモン付けられて外交も上手くいかない。特にナチスがらみの疑惑は欧米からも煙たがられること必至だ。
まあ、内政面では積極財政派らしいが、彼女の口から一度も「減税」という言葉が発せられたことは無いので、期待できない。
スレ主はとにかく「対外的に勇ましいことを言っている政治家(今回の場合は高市)」を盲目的に支持したいだけで、女性総理そのものの在り方を考察したいのではないってのが丸わかりだな。
No.20
- 回答日時:
都知事が小池百合子
江東区長が大久保朋香
総理は女性総理〇〇とか出れば、
日本も過去政治とは
一味も二味も違うかもね。
〇〇は高市早苗・野田聖子・その他それぞれに押す人は意見分かれる。
とまあこんな形で提案。
野党はどの党も頼りなさそうで政権移譲は無理でしょう。
No.18
- 回答日時:
首相となるとトップ会談もある。
外務大臣か防衛大臣、或いは官房長官経験は必須だと思います。
今なら上田さんかな・・
稲田さん引っ込んじゃったし。
まぁ、取っ組み合いなら高市さんでしょうけど、政治は喧嘩と違うから。
No.16
- 回答日時:
性別など、どうでも良いと思いますけど・・。
日本社会が、まだ女性総理の誕生を望んでいない結果で、それは主に、女性側(女性社会)の問題と思われます。
政界が保守的で、そもそも女性候補者が少ないと言う問題はありますが。
日本全体は女性の社会進出を促進しており、政界や官界も、少なくとも建前的にはそう言う動きをしています。
言い換えれば、基本、日本は男社会ですが、近年の男社会は、女性がトップであったり、女性が上司であることを容認する風潮です。
一方の女性社会はどうですかね?
まず、女性の方が寿命が長いので、有権者は女性が多いです。
従い、女性有権者が女性政治家の増加を望めば、ある程度は女性政治家は増える筈だし。
女性政治家が増えて、女性政治家が女性総理の誕生を望めば、それが実現する可能性も高まります。
しかし現実には、そんな動きは余り見られません。
言い換えれば、女性が女性の支持も集めて、男女のリーダーとして君臨することは、女性が余り望んでいない可能性が高いと思われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 自民、最大派閥安倍派議員を中心に増税に反対しているのに岸田は何を考えているんだろうか? 昨日の会見を 5 2022/12/11 11:49
- 政治 次期総裁は。 今の自民党では人気がない。 安倍さんの意思を引き継ぎつつも無派閥。 防衛費上げるも増税 8 2023/12/17 07:21
- 政治 れいわ新選組の山本太郎代表が言っている、防衛政策についていかがでしょうか? れいわ新選組の防衛政策は 6 2022/07/01 03:47
- 政治 警察庁と防衛省を統合し、「国家安全保障省」を作るのはどうでしょうか? 皆さんご存知の通り、自衛隊は正 3 2022/11/12 09:56
- 政治 警察庁と防衛省を統合し、「国家安全保障省」を作るのはどうでしょうか? 皆さんご存知の通り、自衛隊は正 3 2022/11/11 19:57
- 政治 防衛増税は国民に信を問うに値しますね? 4 2022/12/13 15:24
- 政治 自民党は、いつから「巨大な左翼政党」になってしまったんでしょうか? 8 2023/09/28 09:30
- 政治 警察庁と防衛省を統合し、「国家安全保障省」を作るのはどうでしょうか? 皆さんご存知の通り、自衛隊は純 1 2022/11/07 22:23
- 政治 警察庁と防衛省を統合し、「国家安全保障省」を作るのはどうでしょうか? 皆さんご存知の通り、自衛隊は純 1 2022/11/07 17:55
- 政治 中央省庁再々編案を考えてみました。 いかがでしょうか? 最大の変更点は、外局の名称を庁ではなく「局」 2 2023/10/30 21:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お尋ね致します… 70歳 未亡人女...
-
60代半ばの男性の性欲について
-
熟年層の女性の方々に質問です ...
-
指名で予約入れてくる男性客が...
-
なぜ犯罪者の95%は男なので...
-
何故、男は女性の裸体を見ると...
-
職場でいじりたくなるような女...
-
男性が17歳~20歳ほど離れた、...
-
男友達に送迎を頼む女の子って...
-
男性は処女が好きなんですか?
-
世の中って、本当に99.9%は、ク...
-
なんで女性って質問に対してち...
-
男性と女性人口にについて
-
男性は他人に裸体を見られても...
-
女性ばかりの職場に男1人....不...
-
男女の力の差
-
JR津田沼駅付近で夜話しかけて...
-
男に生まれた人って負け組だと...
-
通勤時の道で後ろを何回も振り...
-
器の小さい人などと言って
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お尋ね致します… 70歳 未亡人女...
-
熟年層の女性の方々に質問です ...
-
60代半ばの男性の性欲について
-
職場でいじりたくなるような女...
-
指名で予約入れてくる男性客が...
-
何故、男は女性の裸体を見ると...
-
世の中って、本当に99.9%は、ク...
-
なんで女性って質問に対してち...
-
男女の力の差
-
男友達に送迎を頼む女の子って...
-
男友達を二人っきりで泊めるの...
-
痴女って本当に居るのですか?
-
自己中な女性が多いのは何故?
-
男性が17歳~20歳ほど離れた、...
-
女性について
-
女性ってイケメンとか雰囲気カ...
-
通勤時の道で後ろを何回も振り...
-
男性の裸(スッポンポン)祭り...
-
男より女性のほうが露出狂が多...
-
25歳男です。女の人生がイージ...
おすすめ情報
日本は男性の誰が総理になってダメでしたよね、、
世界にはメルケル首相や蔡英文総統など、優秀な女性リーダーがたくさんいます。
そろそろグローバルな目線からも女性総理にさせては如何でしょう?
保守の高市早苗氏は、左派の方々から誤解を受ける事が多いようですが、これからの日本の将来にとって保守は非常に重要なテーマです。防衛に関しては、保守目線で地域の安全保障環境の変化に対応し、国民の安全を守るための態勢を整えることが急務ですし、一方で、少子化が進む中、女性総理の発想で、子供を取り巻く環境を改善し、女性ならではの目線で子育て支援を打ち出すことも重要ではないのでしょうか?