A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
どうせ誰がなってもダメダメなんだから、面白い内閣がいいです
次の総裁は、
岸田祥太朗総裁による「公邸で宴会内閣」
もしくは、菅正剛総裁による「官僚接待内閣」
もしくは、小泉進次郎総裁による「迷言内閣」
もしくは、松野博一総裁による「裏金内閣」
もしくは、神田憲次総裁による「脱税内閣」
もしくは、松川るい総裁による「エッフェル塔内閣」
もしくは、秋本真利総裁による「受○収○内閣」
もしくは、三○伸吾総裁による「セ○ハラ内閣」
もしくは、山本朋広総裁による「マザームーン内閣」
もしくは、山田文科総裁による「不倫内閣」
もしくは、吉川赳総裁による「パ○活内閣」
No.7
- 回答日時:
高市氏は良くも悪くも一匹狼だったので、人望がないのが大きな欠点です。
やはり派閥に所属して、派閥単位での支持を得られるかが大きいです。
実際、保守勢力は青山繁晴氏を中心としたグループもできているので、一枚岩になってないのが現状です。
さらに清和会がスキャンダルによって瓦解しつつある状況で、岸田氏が所属する宏池会と、麻生氏が会長である志帥会が主流になっています。
そうなれば、それぞれのグループに所属する人間が次期総裁として推されるのは間違いなく、本命は志帥会の河野太郎でしょう。
No.6
- 回答日時:
高市早苗は自ら勉強会を主宰して、総理総裁への意欲を隠していませんが、初の女性総理候補として、最近の永田町では、どこからともなく「上川陽子首相待望論」が取り沙汰されるようになってきているそうです。
東大(国際関係論)を卒業後、三菱総合研究所研究員を経て、ハーバード大学ケネディスクールで政治行政学修士号を取得。米上院議員の政策立案スタッフを務め、帰国後は政策コンサルタント会社を設立するなど、申し分のないキャリアです。更に、上川は法務大臣を務めていた時、男の法務大臣でも躊躇する死刑執行命令書への署名を積極的に行い、オウムの13人を含めて刑16人を刑場に送った度胸も買えます。
永田町で「上川首相待望論」が支持される理由には、上川大臣の人となりもあるようです。
上川は丁寧な言葉遣いと配慮、そしてこまめな対応で知られています。 自民党内でも「急な公務で上川さんの選挙区に入ることになり事前に連絡もできずにいたが、公務を終えて東京に着く前には御礼の電話があった」(中堅議員)、「選挙の時に上川さんに応援に来ていただいたが、選挙区事情などの事前リサーチがしっかりしていて、そのせいか応援の演説も滑らかな語り口のなかに説得力や力強さもあり、支援者の評判がすこぶる良かった」(若手議員)、「ほかの総裁選候補と異なり、コミュニケーションが丁寧であり、明らかな敵がいないのが一番の強み」(閣僚経験者)との声が聞こえます。
また、国際派と評される上川外相は現在、ロシアによるウクライナ侵攻や、イスラエルとパレスチナの紛争という国際情勢の緊迫化に対応していますが、11月の衆議院安全保障委員会では、与党筆頭理事の小泉進次郎元環境相が、外務大臣の委員会出席は答弁を求められた時のみにするという提案を行い、野党側も受け入れるなど、上川外相への期待から、党派を超えた一定の配慮がうかがえます。
私は自民党支持ではなくて無党派層に属しますが、上川が総理・総裁になるなら、自民を支持してもいいと思っています。
No.5
- 回答日時:
ネタか釣りか知らんが
「安倍さんの意思を引き継ぐ」
って
マザームーンとアメリカへの盲従
国民を搾取して
韓国に献身
領土を無償進呈
という売国政策の継承
かい?
No.4
- 回答日時:
安倍晋三の意思を引き継げば「金持ちとお友達を助け、低所得者層は挫く」政策を
行うでしょうね。
高市早苗は逆立ちしても総理にはなれないし、自民党がさせない。
無派閥と言うより派閥から追い出される前に自ら抜けただけでしょう。
安倍内閣で総務大臣を務めたが、その時に政府に批判的な番組を放送した某民放局の
放送免許取り消しをチラ付かせた御方ですからね。
バッグボーンが権力を集中させた無知無能で嘘吐きな独裁者の内閣でしたから、脅しも
当たり前だったのでしょう。
政府に批判的と言う事は問題が有るから批判されるのであって、それを受けて直せる
事は直すと言う姿勢も無かった御方が総理だなんて、自民党内からも批判が多く出るでしょう。
女性総理となれば、上川外務大臣に注目している評論家も居る様ですから、高市よりは
能力は高いでしょう。
外務大臣をそつなく務めるぐらいですし。
No.3
- 回答日時:
自民党総裁は、選挙に勝つことが最優先です
菅前総理は「選挙に勝てない」との理由で落とされました
岸田総理は20%前後の内閣支持率なのに辞めないのは
直近に国政選挙がないからです
次の自民党総裁選挙に石破茂や河野太郎も立候補すると思います
高市早苗を他の派閥があるか?
そして高市早苗で選挙に勝てるか?
石破茂だと思います
No.2
- 回答日時:
別のスレッドでも書いたけど、高市早苗は首相の器ではない。
ちなみに「高市早苗 公文書」「高市早苗 旧統一教会」「高市早苗 ナチス」「高市早苗 天理教」「高市早苗 接待」といったフレーズで検索してみると、まあ出るわ出るわ、香ばしい事実や疑惑の数々。こんな脛に傷のある人物も珍しいかと。
>防衛費上げるも国債の高市早苗大臣
防衛費に国債、特に建設国債を充てるなど、愚の骨頂。技術進歩が激しいこの軍事分野で、装備品の多くは比較的早期に陳腐化してしまうと思われる。これを60年間で償還される建設国債で賄うのは果たして合理的なのかどうか。
そもそも、防衛案件に関しては「防衛費を上げれば良い」というカネ勘定の観点で捉えること自体が大間違い。まず議論すべきは「どのように防衛体制を整えるか」だろう。つまりは「戦略論」だ。戦略も無しに役にも立たない兵器をアメリカなどから売りつけられるのは、ナンセンスの極みだと思う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
安倍晋三という国会で数百回の...
-
岸信介前総理が、CIAのエー...
-
安部昭恵ちゃんはジュリアナお...
-
内閣総理大臣がかわるときはど...
-
旧首相官邸
-
閣内不一致
-
衆議院議長は偉いの?
-
議員立法と内閣立法について
-
辻元清美 議員の目指すものと...
-
菅義偉さんは実務能力高いのに...
-
なぜ参議院末松委員長は野党議...
-
鈴木宗男の証人喚問で野党は何...
-
国務大臣って民間人がなれるん...
-
なぜ岸田総理が不評なのかさっ...
-
政治にたいする意見を投稿でき...
-
党 対 官邸 とは
-
内閣総理大臣を指名 臨時国会...
-
岸田内閣を支持しますか?
-
今の物価高は、いつまで続くの...
-
麻生太郎って政治家、好きですか。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
岸信介前総理が、CIAのエー...
-
大臣の重要度ってあるんですか?
-
河野太郎さんが不人気の理由を...
-
安部昭恵ちゃんはジュリアナお...
-
自民党総裁選 小泉 石破 高市氏...
-
岸田はなんでいつも叩かれてるの?
-
なぜ岸田総理が不評なのかさっ...
-
政務官と事務次官はどちらが上?
-
ちょっと前に逆走ママチャリっ...
-
安倍晋三は死んで良かったです...
-
米不足で農水大臣の責任が問わ...
-
ナベツネこと渡邉恒雄はなぜず...
-
石破は親中・親韓って言われて...
-
菅義偉さんは実務能力高いのに...
-
キックバックの黒幕は森喜朗で...
-
内閣の人達は国会議員??
-
極悪犯罪者で反日売国奴だった...
-
なんで?石破総理なの?
-
岸信介、佐藤栄作、安倍慎太郎...
-
蓮舫さんは参議院議員なのに衆...
おすすめ情報