
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
免許証のコピーどころかカメラに向かってVサインしただけで指紋がばれて被害にあった話もあります。
相手に悪意があれば大抵のものが悪用可能です。
だから、安いだけが能ではないんです、現実に免許証のコピーまたはそれに変わるものが必要なのも事実なんです。
手書きの「写し」なんて偽造し放題なんです、まず誰も内容を信用しません。
むしろ、そこまでの無責任野郎に売って大丈夫かな、なんて相手のほうが心配するくらいでしょう。
No.4
- 回答日時:
同じ排気量でも、ナンバープレートは交換されるし、警察にも車庫証明を取らないといけないためですし、任意保険はゴールド免許だと割引が聞くので、絶対に必要なんです。
ゴールド免許の割引率は? 自動車保険のゴールド免許割引とは、損保会社によって割引率が異なるものの、約10~20%の割引が適用される制度です。 例えば20%の割引だとすると、もともとの保険料が5万円である場合には1万円の割引額となり、保険料が4万円になります。
車両登録番号標って、一つのものを複数セット作れないです。偽造防止の為。それと、車検をする際に本人が使用人兼所有者なら、それの証明もいるからです。つまり、無免許運転防止の為。 車はもちろん買うことはできますが、「他人に運転させるから」とか免許取消処分を受けてるのに運転し続けたりするのを防止するためです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
実印を押した紙のコピー悪用で...
-
顔つき身分証明(パスポートしか...
-
免許証の流出について。 免許証...
-
マイナンバーカードなぜ毎回提...
-
土産物をもらうけど、こちらに...
-
食事代、出してもらったけどお...
-
運転免許証の写しとはたたのコ...
-
免許証のコピーについて。
-
高校卒業したばかりの18歳です...
-
任意継続の場合の保険証は?
-
人に何かをもらったら必ずお返...
-
新株発行と募集株式発行の違い
-
商品券はどこで利益を上げてい...
-
ラウンドワンの学割についての...
-
保険証の裏の住所記入について ...
-
新株発行について
-
新宿駅付近で落し物をしてしま...
-
二冊以上ある本の正式な書き方...
-
マイナ保険証持ち歩きたくない
-
保険証の使用通知について質問...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
免許証の流出について。 免許証...
-
顔つき身分証明(パスポートしか...
-
免許証を他人に預けることって??
-
免許証のコピーを紛失してしま...
-
実印を押した紙のコピー悪用で...
-
面接で免許証コピーされました...
-
免許証のコピーがいると言われ...
-
マイナカードと保険証がくっつ...
-
免許証の写メが人の手に渡った場合
-
身分証のコピーは他人に悪用さ...
-
この間、メールオペレーターと...
-
【教えてください!】保険証、...
-
★免許証のコピーってどの程度の...
-
画像を悪用されないようにする...
-
本人確認で保険証を提出しまし...
-
身分証のコピーを取られました...
-
健康保険証をデジタルカメラで...
-
ホームページについて
-
質問ですが外国にネット銀行の...
-
住民票・印鑑登録証明書の悪用...
おすすめ情報